戦時の影

公開日: 悲しい話 | 戦時中の話

戦闘機

私が今、介護福祉士として働いているところに、とある老人がいる。彼は普段から明るく、食事もよく食べ、周囲を和ませる存在だ。

先日、妹が修学旅行で鹿児島に行く話をしたとき、彼が珍しく暗い顔で「鹿児島か…」とつぶやいたので、何かあったのかと尋ねてみた。

彼の名はAさん、80歳を超える。彼が15歳の頃、戦争は最も激しい時期にあった。彼には二人の妹がおり、父親が早くに亡くなったため、母一人で彼らを育てていた。

生活は厳しく、終戦間近、特攻隊に志願することにしたAさん。特攻隊員としての出撃前に戦争が終わったが、家に戻ると母は亡くなっていた。

Aさんは、自分が命をかけて守ろうとした母がこの世にいないことを知り、深い悲しみに打ちひしがれた。特攻隊員として死んで行った者は「軍神」と称えられるが、彼は生き残り、「軍神のなり損ない」「逃げ出してきた」と陰口を叩かれた。

そんな中、Aさんは死を考えたが、まだ幼い妹たちを思いとどまった。彼は妹たちを立派に育てる決心をし、母親の意志を継ぐことにした。

Aさんはその後、結婚し、幸せな家庭を築いた。妹たちも幸せに暮らしている。

Aさんの話を聞いた私は、涙を止めることができなかった。家に帰って妹にその話をすると、妹も涙を流した。

現代を生きる私たちは、日常の幸せを当たり前と思ってはいけない。戦争の時代に生きた人々の犠牲と苦しみに思いを馳せ、今を生きることの意味を噛み締めるべきだと思った。

関連記事

夕焼け(フリー写真)

少年との約束

俺が入院していた時、隣の小児科病棟に5歳くらいの白血病の男の子が入院していた。 生まれてから一度も外に出られていない子だと聞いた。 ※ ある日、大声で泣く声がするので病室を覗…

妊婦さんのお腹(フリー写真)

母子手帳

今年の6月に母が亡くなった。火事だった。 同居していた父親は外出していて、弟は無事に逃げる事が出来たのだけど、母親は煙に巻かれて既に駄目だった。 自分は違う地方に住んでいた…

カップル(フリー写真)

書けなかった婚姻届

彼女とはバイト先で知り合った。 彼女の方が年上で、入った時から気にはなっていた。 「付き合ってる人は居ないの?」 「居ないよ…彼氏は欲しいんだけど」 「じゃあ俺…

空(フリー写真)

祖父の恩人

仕事でどうしようもないミスをしてしまい、次の日に仕事に行きたくないと鬱ぎ込んでいた時の事だ。 家に帰りたくなく、仕事帰りにいつもは乗らない電車に乗って他県まで行ってみた。 …

カップル(フリー写真)

最後の時を過ごす二人

従兄弟が大腸癌で亡くなった。27歳だった。 その彼女は、従兄弟が癌と判ってから、仕事もあったのに毎日病室を訪れ付き添っていた。 結婚の約束もしていたんじゃないかな。 …

公園(フリーイラスト)

友達の大切さ

幼稚園の頃から仲が良かった親友が居た。 俺たちはいつも4人で遊んでいた。 どんな時も、一緒に遊んでいた。 彼女についての相談をしたり馬鹿言ったり、喧嘩したり。 …

北部ソロモン諸島(ブーゲンビル島)の戦い

貴様飲め!

俺のおじいちゃんは戦争末期、南方に居た。 国名は忘れたけど、とにかくジャングルのような所で衛生状態が最悪だったらしい。 当然、マラリアだのコレラだのが蔓延する。 おじ…

恋人(フリー写真)

一番大切な人

当時21歳の私と倫子は、その日ちょっとしたことで喧嘩をしてしまった。 明らかに私が悪い理由で。 普段なら隣同士で寝るのに、この日は一つの部屋で少し離れて寝た。 ※ 19…

桜(フリー写真)

戦友を弔うために

インドで傭兵としてパキスタン軍と対峙していた時、遠くから歌が聞こえてきた。 知らない言葉の歌だったが、味方のものではないことは確かなので、銃をそちらに向けた。すると上官に殴り飛ば…

夕日が見える町並み(フリー写真)

幸せだった日常

嫁と娘が一ヶ月前に死んだ。 交通事故で大破。 単独でした。 知らせを受けた時、出張先でしかも場所が根室だったから、帰るのに一苦労だった。 でもどうやって帰ったの…