おばあちゃんと柴犬

公開日: ペット | 心温まる話 |

柴犬(フリー写真)

昔の話だが、近所に旦那さんに先立たれ、独り暮らしをしているお婆ちゃんが居た。

お婆ちゃんは室内で柴犬を飼っていた。

嫁いだ娘さんや孫たちがしょっちゅう様子を見に来ていたから、そう寂しくはなかったとは思うが、少し心臓を患っていて、親族には心配の種だったようだ。

ある日、お婆ちゃんの柴犬が窓ガラスに体当たりして、血塗れで道に走り出し、凄い勢いで吠えながら近所中を駆け巡ったそうだ。

近所の人は驚き、お婆ちゃんに何かあったのだろうかと思い駆け付けてみると、案の定、お婆ちゃんは心臓発作を起こしていて、台所で苦しみ悶えていた。

すぐに救急車を呼び、入院。そして手術。

その間、当時まだ若かった俺の爺ちゃんが柴犬を預かっていた関係で、この話は何度も聞かされたのだ。

お婆ちゃんはめでたく退院し、数年が経った。柴犬もすっかり年を取った。

ある日、お婆ちゃんの家の雨戸が昼になっても開かない事を心配し、隣家のおばさんがお婆ちゃんの娘さんに連絡。

娘さんが駆け付け、俺の爺ちゃんや近所の人が一緒に家に入ってみると、お婆ちゃんは既に寝床で冷たくなっていた。

苦しんだ痕は無く、死に顔は安らかだったという。

眠っている間に心臓が停まってしまったのだろう、との事だった。

枕元では、柴犬がお婆ちゃんに顔を寄せ、冷たくなっていた。

愛犬が主人と共に逝く話は割とよく聞くが、彼らは自分の死をコントロールできるのだろうか?

柴犬は年老いていたが、大事にされていて栄養状態も良かったから、まだまだ元気だったはずだと、俺の爺ちゃんは言っていた。

果たして、人間のように首を吊ったりなどではなく、蝋燭の火を吹き消すように自分の命を終える事が出来るのだろうか?

それが何とも不思議だ。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

猫の寝顔(フリー写真)

猫が選んだ場所

物心ついた時からずっと一緒だった猫が病気になった。 いつものように私が名前を呼んでも、腕の中に飛び込んで来る元気も無くなり、お医者さんにも 「もう長くはない」 と告げ…

カップル(フリー写真)

僕はずっと傍に居るよ

私は昔から、何事にも無関心で無愛想でした。 友達は片手で数えるほどしか居らず、恋愛なんて生まれてこの方、二回しか経験がありません。 しかし無愛想・無関心ではやって行けないご…

数式(フリー素材)

天才数学者の意志

人は彼のことを「神童」とも「天才」とも「未来を嘱望された若手数学者」とも形容する。 ただ一貫しているのは、彼の頭脳力と、それに劣らない人格に対する尊敬と敬愛だろう。 20…

猫の親子(フリー写真)

親猫

家の裏に同じ猫が、よく通っていた。 痩せていたので、残飯を少し置いてあげた。 私自身、あまり動物が好きではない。 以前は子供のためにウサギを家で飼ったが、そのせいで…

婚約指輪(フリー写真)

例外の入籍手続き

彼は肺がんで入院していて、余命宣告されていました。 本人は退院後の仕事の予定も入れ、これからの人生に気力を振り絞っていました。 私と彼は半同棲状態、彼はバツイチ、そして大分…

老犬(フリー写真)

苦渋の決断

22歳になるオスの老犬が来ました。 彼は殆ど寝たきりで、飼い主が寝返りを打たせているので、床ずれが幾つも出来ていました。 意識はしっかりしているのですが、ご飯も飼い主が食べ…

菜の花畑(フリー写真)

本当の豊かさ

中国のとある大富豪の男性が、自分の息子を田舎の土地に送りました。 裕福な生活を当たり前と思っている息子に、一度『貧しさ』というものを体験してもらい、自分たちの生活がどれだけ幸せな…

セイコーマート(フリー写真)

小さな子供達の友情

俺はセイコーマートで働いて三年目になる。 いつも買い物に来る小さな子の話を一つ。 その子は生まれつき目が見えないらしく、白い杖をついて母親と一緒に週二、三度うちの店を訪れる…

戦後

少女の小さな勇気

第二次大戦が終わり、私は復員した日本の兵士の家族たちへの通知業務に就いていました。暑い日の出来事です。毎日、痩せ衰えた留守家族たちに彼らの愛する人々の死を伝える、とても苦しい仕事でし…

太陽

笑顔の理由

俺が小学生だった頃の話だ。 同じクラスに黒田平一(仮名)、通称「クロベー」というやつがいた。 クロベーの家は母子家庭で、母親と弟との三人暮らしだった。 親戚の家の離…