こはくちゃん

公開日: ペット | 心温まる話 |

子猫(フリー写真)

彼女を拾ったのは、雪がちらほらと舞う寒い2月の夜。

友人数人と飲みに行った居酒屋でトイレに行った帰り、厨房が騒がしかったので『何だ?』と思ったら、小さな子猫を掴んだバイトが出て来て窓から表に捨てようとし、慌てて止めてその子猫を引き取った。

友人に訳を話して家に帰ると、取り敢えずテッシュの箱にテッシュを丸めて敷き詰め、寝床を作ってあげた。

温かいミルクをあげたが飲まない。

水と猫カンをあげたら、猫カンを少し食べたので、ちょっと安心。

部屋を暖かくして眠りに就いた。

翌日、獣医さんに見せたら「よく生きてたね」と言われた。

私は生後二ヶ月になるかならないかくらいと思っていたから、そりゃそうだと思ったが、先生が言うには

「この子は、生後三ヶ月は経ってるよ。多分、親猫からはぐれてから、殆ど食べてないから育たなかったんだね。

でもね、このくらいの時期に親がいなかったら、普通は死んでしまうけど、この子は強運としか言えないよ。

寒さと飢えだけじゃなく、ネズミやカラス、雄猫に人間、子猫の敵は沢山いるから」

もう、居酒屋で出会ったのは運命だとビビッときた。

あの日、常連のお店ではなく、たまたま入った初めての居酒屋で、空腹で厨房に迷い込んだこの子猫をバイト君が捨てようとした場面に出くわしたのは、偶然じゃなく必然。

出会うべくして出会ったのだ(猫好きにはありがちな思い込みかもだけどね(笑))。

心配した排便も、飼ってから三日後にやっと出た。

先生が言うには、何も食べていなかったから、出るものもなかったらしい。

それから、アパートで猫を飼う訳にも行かず、彼女のために古いがペットOKの庭付き一戸建ての家を借りた。

そこで彼女との蜜月は十三年間、続いた。

ありがとう、こはくちゃん。

私を幸福にしてくれて。

また、私のところへ帰って来てね。

関連記事

花

未読のメッセージ

青春の嵐が吹き荒れる中学三年生の春、突然の母の病気の診断を受け入れることができませんでした。 試験と部活動に明け暮れる日々に追われ、未来への不安と金銭的な心配に頭がいっぱいでし…

母猫(フリー写真)

母猫の選択

Rの実家は猫好きな一家で、野良猫に餌をあげているうちに、家中猫だらけになってしまったそうだ。 住み着いた猫が仔を作り、その仔もまた仔を作る。 一時は家庭崩壊しかけたほど猫が…

犬(フリー写真)

良い犬の話

良い人じゃなくて、良い犬の話。 知り合いのお爺さんが愛犬と山道を散歩していて、途中のベンチで座って一休みしていたら…。 蛇(名前は忘れたが毒を持っている)がお爺さんに齧り付…

ご縁の糸(フリー写真)

風変わりなアピール

30歳になる少し前に離婚した。 その一年半後に現在の妻を紹介された。 高校を出て7年間、妻は俺の祖母の兄が営む田舎町の店舗に勤めていた。 安い給料なのに真面目に働く良…

夫婦の手(フリー写真)

私は幸せでした

文才が無いため酷い文になると思いますが、少し私の話に付き合ってください。 24歳の時、私は人生のどん底に居ました。 6年間も付き合って婚約までした彼には、私の高校時代の友人…

手紙

君の手紙、僕の手紙

先日、小学5年生の娘が何かを書いているのを見つけた。 それは、亡き妻への手紙だった。 「ちょっと貸して」 そう言って、そっと中身を見せてもらった。 まだ拙い文…

牢屋

想像の中の少女と共に

大戦中、ドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのグループが、捕虜生活の苛立ちから来る仲間内の争いや悲嘆を紛らわすために、共同で「脳内共同ガールフレンド」を創り出した話。 彼ら…

犬(フリー写真)

コロの思い出

うちにはコロという名前の雑種の犬が居ました。 白色と茶色の長い毛がふわふわしている犬でした。 私が学生の頃は学校から帰って来る時間になると毎日、通学路が見える場所に座り、遠…

金魚

思いやりと妹への愛情

十年前、私が金魚すくいの店を営んでいた時のことです。 ある日、7歳くらいの女の子と10歳くらいの男の子が兄妹で来店しました。妹は他の子供たちが金魚すくいを楽しんでいるのを興味津…

教室

丸坊主の誓い

中学生の弟がある日、学校帰りに床屋で丸坊主にして帰ってきました。 失恋したのかと尋ねると、小学校からの女の子の友達が久しぶりに学校に戻ってくるからだと教えてくれました。その女の…