犬からの10のお願い

公開日: ペット |

犬(フリー写真)

1.

私の一生は、10~15年程しかありません。

ほんの僅かな時間でも、貴方と離れていることは辛いのです。

私を家族に迎える前に、どうかそのことを考えてください。

2.

あなたが私に望むことを理解出来るようになるまで、少し時間をください。

3.

私を信頼してください。私にとって、それが一番大事なことなのです。

4.

私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないでください。

貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だって居るでしょう。

でも…私には貴方だけしか居ないのです。

5.

時々は私に話し掛けてください。あなたの言うことは解らなくても、私に話し掛けるあなたの声は分かるのです。

6.

あなたが私にどんな風に接しているか、私は決して忘れません。

7.

私を叩く前に思い出してください。私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことが出来る歯があるけれど、決して噛まないようにしていることを。

8.

私のことを言う事を聞かないだとか、頑固だとか、怠け者だとか叱る前に、まずは自分に問い掛けてみてください。

きちんと食事を与えてましたか?

太陽の下に長く放置しておきませんでしたか?

もしかすると、歳を取ってどこか弱っているのかもしれません。

9.

私が歳を取っても、どうか世話をしてください。貴方も同じように歳を取るのです。

10.

最期の旅立ちの時には、傍に居て私を見送ってください。

「見ているのが辛いから」とか「私の居ないところで逝かせてあげて」なんて言わないで欲しいのです。

貴方が傍に居てくれるだけで、私にはどんなことも安らかに受け入れられます。

そして…どうか忘れないでください。私が貴方を愛していることを。

関連記事

猫(フリー写真)

猫のアン

私が小学生の時、野良猫が家に懐いて子猫を生んだ。メス一匹とオス三匹。 その内、オス二匹は病気や事故で死んだ。 生き残ったメスとオスには、アンとトラという名前を付けた。 …

犬との愛情

犬が教えてくれた愛と別れ

もう数年前のことになります。 私が小学5年生の時、我が家に一匹のラブラドールがやってきました。 母がその子に名付けた名前は「サーブ」。 大きな瞳でこちらをじっと見つ…

子猫(フリー写真)

こはくちゃん

彼女を拾ったのは、雪がちらほらと舞う寒い2月の夜。 友人数人と飲みに行った居酒屋でトイレに行った帰り、厨房が騒がしかったので『何だ?』と思ったら、小さな子猫を掴んだバイトが出て来…

柴犬

きなこの本当の気持ち

今から10年以上前、友達が一匹の柴犬を飼い始めました。 きれいな淡い毛色をしていたことから、その犬は『きなこ』と名付けられました。 友達は毎日夕方になると、『きなこ』を連…

アプリコット色の子犬

涙を拭いてくれたハナ

結婚して子どもができた後、ペットショップで、トイプードルでアプリコット色の子犬と出会い、一目惚れした。 子どもの環境にも良いと言い訳して家族に迎えた。 元々はチワワ好きだ…

三毛猫(フリー写真)

幸せな猫の一生

僕はご主人様に拾われました。 毎日、おいしいご飯をくれました。 外で汚れたら、お風呂で洗ってくれました。 いつもいっぱい遊んでくれました。 たまにイタズラして怒…

ドーベルマン(フリー写真)

リードを噛み千切り

普段は俺のことをバカにしまくっているドーベルマンのロッキー。 しかし小学生の時、ロッキーは俺を助けてくれた。 ※ お袋の実家に帰省していた時、近所の大きな川にロッキーと一緒に…

柴犬

最後まで守った芝犬

昔、私の近所に、亡き夫を偲びながら一人暮らしをしていたお婆ちゃんがいました。彼女の家には一匹の柴犬がいて、その犬はお婆ちゃんの日々の寂しさを癒していたようです。 お婆ちゃんは心…

犬(フリー写真)

サチへ

前の飼い主の都合で初めて我が家に来た夜、お前は不安でずっと鳴いていたね。 最初、お前が我が家に慣れてくれるか心配だったけど、少しずつ心を開いてくれたね。 小学生の時、空き地…

柴犬(フリー写真)

犬のきなこ

10年以上前、友達が一匹の柴犬を飼い始めた。 体の色が似ているからと言って、その犬は『きなこ』という名前になった。 友達は夕方になるとよく『きなこ』を散歩させていた。 …