君のための手話

公開日: ちょっと切ない話 | 恋愛

公園

待ち合わせ場所で彼女を待っていると、ふと目に留まったのは、大学生くらいの若いカップルだった。

男の子が女の子の正面に立ち、何かを必死に伝えるように、両手を忙しなく動かしている。

――手話だった。

その男の子は、ようやく手話を覚えたこと。
覚えるのがとても大変だったこと。
そして、女の子を驚かせたくて、ずっと内緒にしていたことを伝えていた。

女の子は、彼がそんなふうに勉強していたことを知らなかったらしく、本当に驚いた様子で、何度も目を見開いた。

でもすぐに、その驚きは大きな笑顔へと変わった。

嬉しくて仕方がないのだろう。
彼の手を握りしめると、二度、三度と、嬉しそうにその場で跳ねるように飛び跳ねた。

その光景を、俺はほんの少し離れた場所から、ただ静かに見ていた。

悪趣味な盗み見だと分かってはいた。
けれど、その時の俺には、どうしても目をそらせなかった。

手話を覚えたばかりの自分にとって、それはまるで、見知らぬ外国の街角で突然耳にした日本語に、思わず反応してしまうような気持ちだった。

申し訳なさを感じながらも、目の前の光景にどうしようもなく心が惹かれた。

きっと、俺はにやけていたに違いない。
遠くから見たら、ちょっと怪しい人だったかもしれない。

でも、それは本当に心が温かくなるような、微笑ましい風景だった。

服の裾が軽く引っ張られる感覚に振り返ると、そこには彼女が立っていた。

いつの間にか到着していたらしく、俺の様子を見ていたらしい。

「何を見てたの?」
「そんな嬉しそうな顔して」
「もっと早く私に気づきなさいよ」

と、彼女は頬をぷくっと膨らませながら、ものすごい勢いで手話を繰り出してきた。

俺はすぐに手話で「ごめんなさい」と伝えた。

それから、少し昔のことを思い出していただけだと続けた。

彼女は、何のことかと首を傾げた。
知りたそうな顔をして、じっと俺を見つめてくる。

でも、俺は照れくさくなって、笑ってごまかした。

本当はこう伝えたかった。

――今、目の前にいる君を驚かせたくて、必死に手話を勉強していた頃のことを思い出していたんだ。

でも、それはあまりにも照れくさくて、言葉にできなかった。

だから俺は、ただ彼女の手を取って、笑ってみせた。

きっと、あの時の気持ちは、今も変わっていない。
君のために伝えたいことが、まだたくさんあるんだ。

関連記事

女の子の後ろ姿

再生の誓い

私が結婚したのは、20歳の若さでした。新妻は僕より一つ年上で、21歳。学生同士の、あふれる希望を抱えた結婚でした。 私たちは、質素ながらも幸せに満ちた日々を過ごしていましたが、…

猫の寝顔(フリー写真)

猫が選んだ場所

物心ついた時からずっと一緒だった猫が病気になった。 いつものように私が名前を呼んでも、腕の中に飛び込んで来る元気も無くなり、お医者さんにも 「もう長くはない」 と告げ…

手紙(フリー写真)

天国の妻からの手紙

嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなった。 その5年後、こんな手紙が届いた。 どうやら死期が迫った頃、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。 ※ Dear 未来の○○ …

友情(フリー写真)

変わらないもの

俺たち小学校から高校までずっと一緒だったよな。 高卒後、俺は就職、お前はフリーター。 学歴社会の昨今、 「俺たちゃ負け組じゃねぇよな!がんばろうぜ!」 と、よく…

日記帳

赦しと再生の旋律

小学校の頃、私は虐められたことがある。 ふとしたことから、クラスのボス格女子とトラブルになった私。 その日以来、無視され続け、孤立した日々を送ることになった。 中学…

カップル(フリー写真)

二人の幸せ

私は現在20歳です。 今付き合っている彼氏とは、去年の夏にナンパされて知り合った。 彼氏の見た目はいわゆるチャラ男で、それなりに遊んでいる感じ。 絶対好きになんてなら…

雨の日の紫陽花(フリー写真)

いってらっしゃい

もう二十年ほど前の話です。 私が小さい頃に親が離婚しました。 どちらの親も私を引き取ろうとせず、施設に預けられ育ちました。 そして三歳くらいの時に、今の親にもらわれた…

手紙(フリー写真)

連絡帳の約束

俺が小学五年生の時、寝たきりで滅多に学校に来なかった女の子と同じクラスになったんだ。 その子は偶に学校に来たと思ったらすぐに早退してしまうし、最初はあいつだけズルイなあ…なんて思…

海辺のカップル

最後まで手を離さなかった

従兄弟が大腸がんで亡くなった。27歳という若さだった。 彼には交際していた女性がいて、彼ががんと診断されてからというもの、彼女は仕事があるにもかかわらず、毎日欠かさず病室を訪れ…

母(フリー写真)

お母さんへ

お母さん 台所に立つとあなたが横に立って居る気がします。 お母さん 洗濯物を畳んでいると、ずぼらな私に 「ほらもっとキレイに畳まないと」 と言うあなたの声…