秘密で手話を

公開日: 心温まる話 | 恋愛

カップル(フリー写真)

待ち合わせた彼女を待っていて見かけたのは、大学生風のカップルだった。

男の子が女の子の正面に立って、何かしきりに手を動かしていた。手話だ。

彼はやっと手話を覚えたこと、覚えるのは結構大変だったこと、女の子を驚かせようとして、その日まで秘密にしていたことを伝えていた。

女の子の方は、彼が勉強していることを知らなかったこと、本当に驚いたこと、嬉しいと思っていることを伝えた。

その内もどかしくなったのか、彼の手を握って二度三度、嬉しそうにその場でほんの少し飛び跳ねてみたりしていた。

悪趣味な盗み聞きだとは分かっていたけど、その時ようやく手話を使いこなせるようになったばかりの俺には、それは例えば外国の街で突然耳に入って来た日本語が気になるように、申し訳ないけどどうしても気になる光景だった。

多分、俺はにやけていたと思う。怪しい奴に見えたかもしれない。

でもそれは微笑ましく、こちらまで心が温かくなる光景だった。

服の裾が引っ張られる感覚に振り返ると、そこに俺の彼女が来ていた。

何を見ていたのかとか、顔が嬉しそうだとか、もっと早く私に気付けとか、微妙に頬を膨らませて、物凄い勢いで手話を繰り出す彼女。

俺は手話でごめんなさいと伝え、ちょっと昔を思い出していたことを伝えた。

それでも彼女は少し首を傾げ、その『昔』を知りたそうな表情だったけど、俺は笑って誤魔化した。

『今、目の前に居る女の子を驚かそうと、秘密で手話を勉強していた頃の事だ』

……とは、恥ずかしくて言えなかった。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

note版では広告が表示されず、長編や特選記事を快適にお読みいただけます。
さらに初月無料の定期購読マガジン(月額500円)もご用意しており、読み応えあるエピソードをまとめて楽しむことができます。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

花

災害の中での大きな力

宮城県民の私は、朝からスーパーに並んでいました。 私の前にいたのは、母親と泣きべそをかいている子供。 その子供は、壊れたニンテンドーDSを大事に持っていました。画面には亀…

ちまきと柏餅(フリー写真)

ロクな大人

この前の、子供の日。 夫の親、兄弟、親戚、一同が集まった席で、いつものように始まった大合唱。 「一人っ子は可哀想」 「ロクな大人にならん」 「今からでも第二子は…

ケーキカット(フリー写真)

思い出のスプーン

私は不妊治療の末にようやく産まれた子供だったそうです。 幼い頃から本当に可愛がられて育ちました。 もちろんただ甘やかすだけではなく、叱られることもありました。 でも常…

カップル(フリー写真)

二人の幸せ

私は現在20歳です。 今付き合っている彼氏とは、去年の夏にナンパされて知り合った。 彼氏の見た目はいわゆるチャラ男で、それなりに遊んでいる感じ。 絶対好きになんてなら…

結婚式(フリー写真)

お兄ちゃん

この間、友人の娘の結婚式に出席した。 私と友人は高校からの友達で、かれこれ30年以上の付き合いで、その娘の事も知っている。 その子の結婚式という事で電話が来て出席する事にし…

消火活動(フリー写真)

救助から生まれた恋

5年前のある日、ある病院から火災発生の通報を受けた。 湿度が低い日だったせいか、現場に着いてみると既に燃え広がっていた。 救助のため中に入ると、一階はまだ何とか形を保ってい…

夕日とカップル(フリー写真)

優しい貴方へ

元気ですか。 今、何処に居ますか。 生きていますか。 悪い事はもうしていませんか。 貴方と離れてから7年が経ちました。 貴方は私に言いました。 「沢…

机

文化祭の日には

ある日、教室へ行くと座席表が更新されていました。私の席は廊下側の前から二番目、彼は窓側の一番後ろの席。離れてしまいましたが、同じクラスになれて本当に良かったと思いました。 クラ…

炊き込みご飯

愛のレシピ

私が子供の頃、母が作る炊き込みご飯は私の心を温める特別な料理でした。 明言することはなかったが、母は私の好みを熟知しており、誕生日や記念日には必ずその料理を作ってくれました。 …

山からの眺め(フリー写真)

命があるということ

普通に生きて来ただけなのに、いつの間にか取り返しのつかないガンになっていた。 先月の26日に、あと三ヶ月くらいしか生きられないと言われた。 今は無理を言って退院し、色々な人…