天使になった少女

公開日: 仕事 | 心温まる話

朝の空

私が看護学生だった頃の話です。

ある休日、友達と遊びに行った帰り道で、突然、目の前で交通事故が起こりました。

ひとりの小さな女の子が車に撥ねられ、道路に倒れていたのです。

私はまだ勉強中の身でしたが、とにかく救急車が来るまでの間、必死で応急処置を行いました。

友達にも手伝ってもらい、なんとか命を繋ごうとしました。

救急車が到着すると、その子が一人だったため、私たちも一緒に車内に乗り込みました。

しかし、病院へ向かう途中で女の子は意識を失い、そのまま息を引き取りました。

後に分かったのは、内臓破裂と出血多量という重い状態だったということです。

私はその出来事に強いショックを受け、看護師になる自信を完全に失いました。

それでも、あの日一緒にいた友達や、看護学校の仲間、そして講師の先生方からの励ましが、再び私の背中を押してくれました。

やがて私は、無事に学校を卒業し、看護師としての資格を手に入れました。

看護師一年目、私が配属されたのは外科病棟でした。

慣れない専門用語、次々と起きる患者さんの死。

さらに追い打ちをかけるように、先輩看護師や医師からの厳しい言葉やいじめに心が疲弊していきました。

ある夜勤明けの朝、精神的に追い詰められた私は、誰もいない病院の屋上で一人、景色を眺めていました。

振り返り、ふと金網に背を預けると、そこに見覚えのある顔がありました。

それは、あの事故で亡くなった女の子でした。

事故の時は服や顔が血だらけでしたが、救急車の中で私が顔を拭ったので、その面影ははっきり覚えていました。

確か、「みほちゃん」と名前を教えてもらったことも…。

「みほちゃん…?」

私が思わず名前を呼ぶと、女の子は優しく微笑み、すぐに消えてしまいました。

それからというもの、みほちゃんは病院のあらゆる場所に姿を現すようになりました。

病棟の廊下、ナースステーションの前、病室、職員用食堂の窓際…。

いつでも同じように微笑み、私が辛い時や患者さんの治療で心が折れそうな時に限って、励ますように現れるのです。

不思議とその微笑みに勇気づけられ、私はどんな苦難も乗り越えることができました。

それから数年が経ち、私は主任という立場を任されるようになりました。

主任として初めて出勤する朝、私は早めに更衣室へ入りました。

すると私のロッカーの前に、再びみほちゃんが立っていました。

私がそっと近づくと、みほちゃんはにっこりと笑い、初めて私に言葉をかけてきました。

「みほを助けてくれて、ありがとう。
あの時ね、お姉ちゃんの声、最後まで聞こえていたよ。
『大丈夫だよ』『あともうちょっとで病院だからね』って、
ずっと言ってくれてたよね…。」

その言葉を聞いた途端、私は溢れる涙を止めることができませんでした。

「あ、もう時間だよ?
苦しんでる人が、お姉ちゃんを待っているよ。
ずっと心配だったからそばにいたけど、
もう、みほも行かなきゃね。
お姉ちゃん…ううん、看護師さん。
ありがとう。そして、おめでとう。」

みほちゃんは穏やかに微笑んだまま、ふわりと消えていきました。

それ以来、彼女の姿を見かけることはありませんでした。

私は現在、小児科病棟で師長として勤務しています。

今でも、患者さんの笑顔を見るたび、みほちゃんの温かな微笑みを思い出します。

彼女が私に教えてくれたこと。

それは、患者さんと向き合う時、何より大切なのは優しさと真心だということです。

天使になった少女・みほちゃんとの出会いを、私は一生忘れません。

関連記事

バー

最後のショットバー

20歳の誕生日、姉は私を雰囲気の良いショットバーに連れて行ってくれた。初めてのバー体験に圧倒されている私を見て、姉は「緊張してんの? 何か子供の頃のアンタみたい」と笑いながら、彼女が…

手

母という存在

自分が多少辛くても、腰が痛くても頭が痛くても、子供が元気にしてくれていることが、私にとっては何よりの幸せです。 元気そうな子供の姿を見たり、その声を聞くだけで、心からの喜びを感…

飲食店の席(フリー写真)

ファミレスの父娘

ファミレスで一人ご飯を食べていたら、前のテーブルからおっさんと女子高生の会話が聞こえて来た。 おっさんはスーツ姿で普通の中年。痩せていて、東幹久さんに似た雰囲気。会話の流れから父…

兄妹

兄の背中

私が2歳、兄が6歳のとき、両親は離婚した。 その頃の記憶はほとんど残っておらず、「お父さんがいない」ことすら、特に気にした覚えもない。 やがて私が小学生に上がる頃、母は再…

桜(フリー写真)

天国のおじいちゃんより

中学卒業が間近に迫ったある日のことです。 今までお世話になった人に手紙を書きましょう、という授業がありました。 みんなは友人や部活の顧問宛に一生懸命、手紙を書いていました…

お味噌汁(フリー写真)

これで仲直りしよう

昨日の朝、女房と喧嘩した。と言うか酷いことをした。 原因は、夜更かしして寝不足だった俺の寝起き悪さのせいだった。 「仕事行くの嫌だよな」 と呟く俺。 そこで女房…

カップル(フリー写真)

二人の幸せ

私は現在20歳です。 今付き合っている彼氏とは、去年の夏にナンパされて知り合った。 彼氏の見た目はいわゆるチャラ男で、それなりに遊んでいる感じ。 絶対好きになんてなら…

野球道具(フリー写真)

野球と夢

一球投げる度、脱げそうになる帽子を被り直す。 岩瀬・真壁・筑波の連合チームの田中康太(筑波2年)は同点の七回、3番手でマウンドに上がった。 1点勝ち越されたが、味方が追い付…

モデルルーム

展示場での再会

その日、私たち家族は新築の夢を叶えるべく、住宅展示場を訪れていました。両親と妹、そして私。私だけが初めての参加で、新しい家に対する期待で胸が躍っていました。 展示場の家々はどれ…

桜

お兄ちゃんの約束

私は小学1年生の息子と、幼稚園年中の息子を持つ二児の母です。下の息子には障害があり、来年の就学が大きな課題となっています。 今年に入って、上の息子がニコニコしながら言いました。…