おばあちゃんが注いだ愛情

公開日: 心温まる話

お年寄りの手(フリー写真)

こどもの発達がちょっとゆっくりで、保健センターに通っている。

そこの母子教室の最中、おばあちゃんと男の子が二人、迷い込んで来た。

「すみません、里親会の集まりの会場はここでしょうか?」

トイレに行く時に貼り紙を見たので、

「それなら、上の階の○○室ですよ」

と教えてあげた。

おばあちゃんは頭を下げながら、男の子達の手をしっかり握って去って行った。

でも○○室が引っ込んだ所にあって判り辛いことを思い出し、案内した方が良いかなと思って、子供を先生に預けて追い掛けた。

その時、前方から聞こえて来た漫画のような会話。

小さな男の子「さっきのが『おかあさん?』」

大きな男の子「うん、あんな感じ。でも僕らのおかあさんはおばあちゃんだから!

君と僕が違う所で生まれても兄弟であることみたいに、本当のお母さんでなくても、おばあちゃんがおかあさんだから」

小さな男の子「うん、綺麗なおかあさんたちより、おばあちゃんが一番優しいね、きっと」

おばあちゃんはただただ交互に男の子二人に微笑みかけていた。

その笑顔は本当に優しく、このおばあちゃんがこの男の子達にどれだけの愛情を注いでいるのか伝わって来て、何だか泣きたくなった。

関連記事

瓦礫

震災と姑の愛

結婚当初、姑との関係は上手く噛み合わず、会う度に気疲れしていた。 意地悪されることはなかったが、実母とは違い、姑は喜怒哀楽を直接表現せず、シャキシャキとした仕事ぶりの看護士だっ…

薔薇の花(フリー写真)

せかいでいちばんのしあわせ

私が幼稚園の時に亡くなったお母さん。 当時、ひらがなを覚えたての私が読めるように、ひらがなだけで書かれた手紙を遺してくれた。 ※ みいちゃんが おかあさんのおなかにやってきて…

廊下

涙の中の絆

僕は小さい頃、両親に捨てられ、孤独な日々を過ごしていた。 「施設の子」「いつも同じ服を着た乞食」という言葉が常に僕を追いかけた。 同級生と遊びたくても、その家の親に拒まれ…

景色

忘れないでね

嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなった。その5年後、こんな手紙が届いた。どうやら死期が迫った頃、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。 ※ Dear 未来の○○、元気で…

レター

芋ようかんと母の手紙

俺に言わせてください。 ありがとうって言いたいです。 いつも毒男板に来ては、煽ってばかりいた。性格の悪さを、今さらながら反省してます。 きっと俺に罰が当たったんだと…

アプリコット色の子犬

涙を拭いてくれたハナ

結婚して子どもができた後、ペットショップで、トイプードルでアプリコット色の子犬と出会い、一目惚れした。 子どもの環境にも良いと言い訳して家族に迎えた。 元々はチワワ好きだ…

恋人同士(フリー写真)

がんばろうや

親父がサラ金で借金を作って逃げた。 それで、とうの昔に別居していた母さんと住む事になった。 友達にも母さんにも明るく振る舞っているけど、正直参っている。 「あんたは強…

南国の空

背中を押してくれた人

仕事でどうしようもないミスをしてしまい、次の日に出勤するのがどうしても嫌で、気持ちが塞ぎ込んでいた時のことだった。 家に帰る気にもなれず、仕事帰りに普段は使わない電車に乗って、…

学校の教室(フリー写真)

初めての親友

中学3年生の夏。私に不登校でオタクな女の子の友達が出来た。 切っ掛けは些細なことだった。担任の先生が、 「運動会の練習をするから、△△ちゃんを呼びに行って!」 と、何…

ご縁の糸(フリー写真)

風変わりなアピール

30歳になる少し前に離婚した。 その一年半後に現在の妻を紹介された。 高校を出て7年間、妻は俺の祖母の兄が営む田舎町の店舗に勤めていた。 安い給料なのに真面目に働く良…