望まれた存在

公開日: 子供 | 家族 | 心温まる話 | |

赤ちゃん(フリー写真)

君がママのお腹にいるとわかったとき、ママの目は涙で溢れていた。

僕が妊娠の報せを聞いたとき、クールに「そうか」と言おうと思っていた。

しかし、その言葉が出る前に、僕の目からは涙が溢れていた。

実は、ママは子供を授からないことで自分を責めていた。それを僕は決して口にしなかった。

涙はふつふつと溢れ、止めることはできなかった。

君がまだ生まれる前から、ただママのお腹にいるだけで、僕たちは幸せを感じていた。

その後の十月十日、僕たちの心は君に向けられていた。

ママは厳しい食事制限を守り、運動を控え、人混みを避けていた。

ママが外出を自粛するなんて、想像できるだろうか?

そして、君のための準備が進んだ。

君の服を選び、家を清潔に保ち、君の場所を作るために家具を変え、車まで買い換えた。

僕が手を洗わないでトイレに行くような男だったが、君のために毎日うがいと手洗いを始めた。

最初の三ヶ月間は不安だった。

僕は知らなかった。早期流産の割合が15%もあるなんて。

病院での検査報告を受け取るたび、僕の心は震えていた。

でも、エコーの写真を見ること、君の心臓の音を聞くことは、僕たちにとって大きな喜びだった。

つわりのせいで、ママの全身に湿疹が出たこともあった。

ママの腕や腿は、ひどい状態になるほど湿疹が広がった。

強い薬が使えないから、夜中でも痒さに眠れないこともあった。

辛そうなママを見て、僕は初めて根拠のない嘘をついた。

「大丈夫、絶対に良くなるよ」と。

その時、僕はこれが半年以上続くなら耐えられないと思った。

でも、ママは信じられないほどの意志の強さでつわりを乗り切った。

それでも、君がお腹にいることで僕たちは幸せを感じていた。

おじいちゃんやおばあちゃんも、とても幸せそうだった。

僕たちは顔を合わせるたびに、君のことを話していた。

君の体重がどうなったか、性別はわかったか、名前を決めたかとかね。

君の体重が1グラム増えるだけで、僕たちは喜んでいた。

そして、君の家族はみんな、君が生まれることを1年近く心から待ち望んでいた。

ついに君が生まれた瞬間、僕たちはみんな涙を流した。

うれしさで溢れ、うれしさで。

君が生まれてきたことがうれしくて、僕もママも、おじいちゃんもおばあちゃんも、ひいおばあちゃんまでもが泣いた。

君の出産中、僕はあまりに懸念事項が多すぎてうろたえていた。

院長先生に「パパしっかり」と言われて、やっと声を出して「がんばれ」とママに言った。

生んだのはママだった。ママは本当にすごかった。

僕が言いたいのは、君が何かを達成しなくても、何か努力しなくても、君は価値ある存在なんだ。

君が生まれただけで、神に感謝して涙を流した人が少なくとも8人もいる。

そして、君が生まれることを通じて、僕自身も生きていることが許されていると感じることができた。

もし君が自信をなくしたり、不安を感じることがあるなら、この話を思い出してほしい。

君は生まれてきただけで、本当に価値がある存在なんだ。

本当に生まれてきてくれて、ありがとう。

関連記事

宮古島

沖縄の約束

母から突然の電話。「沖縄に行かない?」と彼女は言った。 当時の私は大学三年生で、忙しく疲れる就職活動の真っ只中だった。 「今は忙しい」と断る私に、母は困ったように反論して…

恋人(フリー写真)

彼女の遺言

大学時代の同級生仲間で、1年の時から付き合っているカップルが居ました。 仲良しで、でも二人だけの世界を作っている訳ではなく、みんなと仲良くしていました。 私は女の方の一番の…

おばあちゃんの手(フリー写真)

祖母から孫への想い

俺は母とおばあちゃんの三人で暮らしている。 母と親父は離婚していない。 パチンコなどのギャンブルで借金を作る駄目な親父だった。 母子家庭というのはやはり経済的に苦しく…

ちゃぶ台(フリー写真)

色褪せた家族写真

一昨年、ばあちゃんが死んだ。 最後に会ったのは、俺が中学生の時だったかな。 葬式の為に20年越しで、ばあちゃんの住んでいた田舎に行った。 次の日、遺品の整理をする為に…

お見舞いの花(フリー写真)

父の唯一の楽しみ

私の家系は少し複雑な家庭で、父と母は離婚して別々に暮らしています。 私は三姉妹の末っ子で、父に会いに行くのも私だけでした。 姉二人なんて、父と十年近く会っていません。 ※…

父の背中(フリー写真)

本当のお金の価値

私が中学校1年生の時の話である。 私は思春期や反抗期の真っ只中ということもあり、少しばかりやんちゃをしていた。 不法侵入をしたり、深夜まで遊んでいたこともあり、警察にはし…

カレーライス(フリー写真)

クロベーの笑顔

俺が小学生の頃の話。 同じクラスに黒田平一(仮名)、通称クロベーというやつが居たんだ。 クロベーの家は母子家庭で、母親とクロベーと弟の3人暮らしだった。 クロベーの一…

通学路(フリー素材)

私を育ててくれた母

私は産まれてすぐ親に離婚され、両親共に引き取ろうとせず、施設に預けられました。 そして三歳の時に、今の親にもらわれたそうです。 当時の私にはその記憶がなく、その親を本当の…

空の太陽(フリー写真)

祖父が立てた誓い

三年前に死んだ祖父は、末期癌になっても一切治療を拒み、医者や看護婦が顔を歪めるほどの苦痛に耐えながら死んだ。 体中に癌が転移し、せめて痛みを和らげる治療(非延命)をと、息子(父)…

チューリップ(フリー写真)

立派なお義母さん

結婚当初は姑と上手く噛み合わず、会うと気疲れしていた。 意地悪されたりはしなかったけど、気さくでよく大声で笑う実母に比べ、足を悪くするまでずっと看護士として働いていた姑は喜怒哀楽…