母の愛、娘の成長
中学2年生の夏から一年間入院し、その後の人生は自立への道だった。
高校受験、下宿生活、卒業後の就職、そして結婚。
家族への連絡は少なく、ホームシックを感じることもなかった。
※
母はサッパリしていて、表情に乏しい人だった。
私は家族を愛していたが、連絡をしなくても心は繋がっていると信じていた。
しかし、今はその自己中心的な考えを反省している。
※
就職先に母が電話をかけてきたとき、驚いた。
私の振り袖姿を写真に撮りたいという母の願い。
23歳の私は久しぶりに実家に帰った。
※
写真館で赤と黒の振り袖を着、母は嬉しそうに見守った。
出来上がった写真を「私の宝物」と言って何度も見ていた母。
※
成人式を迎える娘の振り袖選びに行き、母の嬉しそうな姿を思い出した。
娘に世話を焼き、心配することで「母」であることを実感する。
※
母も私が19歳のときに「母らしく」あることを楽しんでいたのだろう。
当時、私は既に自立していて、母に甘えることもなかった。
母は私の心配をして、近くに置いておきたかったのではないか。
※
若い頃の私を振り返る。
39キロまで痩せ、病院に入院した19歳の春。
母は見舞いに来て、リンゴを剥いて食べさせてくれた。
※
出産時、母は孫の誕生を喜び、私が家にいることに幸せを感じていたかもしれない。
「母さんはね、一応あんたの歳も経験して今があるの」と言っていた母。
※
娘が19歳になり、母親としての感情を理解し始める。
私の19歳の頃、母はどんな心境だったのだろう。
※
一つ屋根の下で暮らす娘。
娘がいない暮らしを想像すると、当時の母の気持ちが理解できる。
「お母さん…。寂しかったよね」
※
母は今67歳。
私が80歳になった時、母の気持ちを知る。
孤独や寂しさに暮れず、娘を生んで良かったと思える幸せな人生であるように願う。