母の愛、娘の成長

公開日: 子供 | 家族 | 心温まる話 |

桜

中学2年生の夏から一年間入院し、その後の人生は自立への道だった。

高校受験、下宿生活、卒業後の就職、そして結婚。

家族への連絡は少なく、ホームシックを感じることもなかった。

母はサッパリしていて、表情に乏しい人だった。

私は家族を愛していたが、連絡をしなくても心は繋がっていると信じていた。

しかし、今はその自己中心的な考えを反省している。

就職先に母が電話をかけてきたとき、驚いた。

私の振り袖姿を写真に撮りたいという母の願い。

23歳の私は久しぶりに実家に帰った。

写真館で赤と黒の振り袖を着、母は嬉しそうに見守った。

出来上がった写真を「私の宝物」と言って何度も見ていた母。

成人式を迎える娘の振り袖選びに行き、母の嬉しそうな姿を思い出した。

娘に世話を焼き、心配することで「母」であることを実感する。

母も私が19歳のときに「母らしく」あることを楽しんでいたのだろう。

当時、私は既に自立していて、母に甘えることもなかった。

母は私の心配をして、近くに置いておきたかったのではないか。

若い頃の私を振り返る。

39キロまで痩せ、病院に入院した19歳の春。

母は見舞いに来て、リンゴを剥いて食べさせてくれた。

出産時、母は孫の誕生を喜び、私が家にいることに幸せを感じていたかもしれない。

「母さんはね、一応あんたの歳も経験して今があるの」と言っていた母。

娘が19歳になり、母親としての感情を理解し始める。

私の19歳の頃、母はどんな心境だったのだろう。

一つ屋根の下で暮らす娘。

娘がいない暮らしを想像すると、当時の母の気持ちが理解できる。

「お母さん…。寂しかったよね」

母は今67歳。

私が80歳になった時、母の気持ちを知る。

孤独や寂しさに暮れず、娘を生んで良かったと思える幸せな人生であるように願う。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

ゲームセンターの筐体(フリーイラスト)

もう一回出来るよ

今日、ゲーセンで人のプレイを見物していたら、カプエス台(※注1)に小学生らしき子が乱入していた。 波動拳も知らないようで、ひたすらガチャプレイ。 ガードもままならないまま、…

老人の手を握る(フリー写真)

祖父の気持ち

まだ幼い頃、祖父を慕っていた私はよく一緒に寝ていました。 私は祖父のことをとても慕っていたし、祖父にとっては初孫ということもあって、よく可愛がってくれていました。 小学校…

虹

天からの手紙

妊娠と同時に、夫の癌が発覚しました。彼は子供の顔を一目見るまで頑張ると決心していましたが、残念ながら間に合いませんでした。夫が亡くなってからは、私一人で息子を育てています。息子は本当…

会議室(フリー写真)

忘れられない誕生日

俺は入社以来、ひたすら数字を追い続けて来た。 毎日必死に働き、7年経った今では会社からも業績を認められるようになった。 何度か昇格をして、部下が何人か居る。 重要な仕…

公園のベンチ(フリー写真)

出会いの贈り物と感謝の気持ち

私の名前は佐々木真一、中学3年生です。 ある日のこと、私は学校から帰ると家の前に見知らぬ男性が立っていました。 その男性は私に向かって微笑みながら手を振り、名前を呼びまし…

母への感謝の気持ち(フリー写真)

ありがとうな、おかん

なあなあ、おかんよ。 中学の時に不登校になり、夜間高校に入るも家に帰って来ず、毎日心配させてごめんよ。 二十歳を超えてからも、彼氏を作り勝手に同棲して、ろくに連絡もせず心配…

花(フリー写真)

母の匂いと記憶

先日、母の日に実家へ帰った時、ジョイントを持って行った。 兄に子供が生まれた関係で家は禁煙になっていて、俺の部屋も物置き状態。 母親の隣で寝る事になったんだけど、何か気恥ず…

白猫(フリー写真)

猫の導き

小学生の頃、親戚の家に遊びに行ったら、痩せてガリガリの子猫が庭にいた。 両親にせがんで家に連れて帰り、その猫を飼う事になった。思い切り可愛がった。 猫は太って元気になり、…

夫婦(フリー写真)

幸せなことは何度でもある

結婚5年目に、ようやく待ちに待った子供が産まれた。 2年経って子供に障害があることが判明し、何もかもが嫌になって子供と死のうと思った。 そしたら旦那がメールが届いた。 ※…

卵焼き(フリー写真)

とうちゃんの卵焼き

この前、息子の通う保育園で遠足があった。 弁当持参だったのだが、嫁が出産のため入院していたため、俺が作ることになった。 飯を炊くくらいしかしたことがないのに、弁当なんて無理…