強面上司の不器用な優しさ

公開日: 仕事 | 心温まる話

夜のビジネス街

いつからだろうか、自分でも理由が分からないほど、仕事への意欲を失ってしまっていた。

会社を休み始め、気付けば数日が経っていた。

そんなある日の夜、玄関のチャイムが鳴った。

ドアを開けると、そこには強面で苦手な上司が立っていた。

ああ、ついに最後通告を告げられる時が来たのか――。

俺は重たい気持ちで身構えたが、上司は俺を静かに、自分の行きつけらしいショットバーへ連れて行った。

バーの静かなカウンター席に並んで座り、やがて上司が口を開いた。

「お前、最近会社に出て来ないから、心配してたんだぞ」

その一言を聞いた瞬間、胸の奥が締めつけられた。

俺は戸惑いながらも、自分の気持ちを正直に打ち明けた。

理由は分からないが、何もやる気が起きず、このまま辞めようかとも悩んでいることを。

そんな弱音を吐いた俺に、強面の上司は意外なほど穏やかな声で話し始めた。

「なぁ、人間ってのはさ、自分が思ってる以上にギリギリのバランスで生きてるもんなんだよ」

上司はグラスをゆっくり傾けながら、静かに言葉を紡いだ。

「頑張って走れば走るほど、気付かないうちにバランスを崩していく。視界が狭くなって、周りが見えなくなることもある」

「ちょっと運が悪かったり、ちょっとだけ考えが足りなかったりするだけで、あっという間に倒れちまうんだ」

上司の声は静かで優しかった。

「身体の痛みや疲労なら分かりやすいけど、心の痛みや疲れは自分でもなかなか気付けないもんだ。ましてや、他人のことなら尚更だ」

「お前は今、少し心が疲れてるだけなんだよ。だから、焦るな。ゆっくり休め」

そう言って、俺の肩を軽く叩いた。

「いつかお前が回復した時には、痛みを知った分だけ強くなれる。それは必ず、人に優しくできる力になるんだ」

「痛みを知った者こそが、次に傷ついた人を癒せる薬になるんだよ」

そして上司は、はにかむように小さく笑って続けた。

「だからな、今は無理せず休め。いいからな?」

「その代わり、いつか俺が疲れ果てた時には、ちゃんと助けろよ(笑)」

上司のその言葉が、心の底に静かに染み込んでいった。

目頭が熱くなり、俺は言葉を返すことが出来なかった。

強面で不器用な上司の温かい優しさに触れ、その夜初めて涙が溢れた。

俺はもう少しだけ、この職場で頑張ってみようと思った。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

花屋さん(フリー写真)

助け合い

会社で、私の隣の席の男性が突然死してしまった。 金曜日にお酒を飲み、電車で気分が悪くなって、途中下車して駅のベンチで座ったまま亡くなってしまった。享年55歳。 でも、みんな…

空の太陽(フリー写真)

祖父が立てた誓い

三年前に死んだ祖父は、末期癌になっても一切治療を拒み、医者や看護婦が顔を歪めるほどの苦痛に耐えながら死んだ。 体中に癌が転移し、せめて痛みを和らげる治療(非延命)をと、息子(父)…

海を眺める男の子(フリー写真)

ぽっけ

「このぽっけ、すごいねんで!!(`・ω・´)三3ムフー!!」 そう言って幼稚園の制服のポケットをパンパン叩いていた友達Aの息子。 ポケットにはハンカチ、ティッシュ、お菓子、…

カップル

変わらずそばに

事故に遭い、足が不自由になってしまいました。車椅子がなければ外に出ることも、トイレに行くこともままなりません。多くの友人が去っていきましたが、彼だけは事故前から変わらずにそばにいてく…

キャンドル

灯り続ける希望の光

24歳の時、僕は会社を退職し、独立を決意しました。上司の姿から自分の未来を映し出し、恐れを感じたからです。しかし現実は甘くなく、厳しい毎日が始まりました。25歳で月収7万円、食事は白…

結婚式場(フリー写真)

叔父さんの血

俺には腹違いの兄貴が居る。 俺が小学5年生、兄貴が大学生の時に、両親が子連れ同士の再婚。 一周りも年が離れていたせいか、何だか打ち解けられないままだった。 ※ 大学入試…

靴を持つ夫婦(フリー写真)

二つの指輪

「もう死にたい…。もうやだよ…。つらいよ…」 妻は産婦人科の待合室で、人目もはばからず泣いていた。 前回の流産の時、私の妹が妻に言った言葉…。 「中絶経験があったりす…

桜吹雪(フリー写真)

母さんのふり

結構前、家の固定電話に電話がかかってきた。 『固定電話にかけてくるなんて、誰かなぁ』 と思いながらも、電話に出てみた。 そしたら、 「もしもし? 俺だけど母さん…

通帳(フリー写真)

おめでとさん

今から十年前、まだ会社に入ったばかりの頃の話。 当時の給与は手取り18万円くらいで、家に3万円を入れていた。 親に5万にしろと言われ出て行った。 一人暮らしをすれば会…

通学路(フリー素材)

私を育ててくれた母

私は産まれてすぐ親に離婚され、両親共に引き取ろうとせず、施設に預けられました。 そして三歳の時に、今の親にもらわれたそうです。 当時の私にはその記憶がなく、その親を本当の…