乗客全員の拍手

公開日: 心温まる話

バスの車内(フリー写真)

今から16年程前、12月も半ばを過ぎた頃の話です。

私は体調を壊し、東京にある中野坂上の病院へ週二回、通院していました。

その日は今にも雪が降り出しそうな空で、とても寒い日でした。

昼頃に病院の診察を終え、バス停からいつものようにバスに乗りました。

バスには空席は無く、私は前方の乗降口の反対側に立っていました。

社内は暖房が効いていて、外の寒さを忘れるほどでした。

間もなくバスは東京医科大学前に着きました。

そこでは多分、病院からの帰りなのでしょう。どっと多くの人が乗り込んで来て、あっという間に満員になってしまいました。

立ち並ぶ人の熱気と暖房とで、先ほどの心地良さは一度に無くなってしまいました。

バスが静かに走り出した時、後方から赤ちゃんの火の点いたような泣き声が聞こえました。

私には見えませんでしたが、ぎゅうぎゅう詰めのバスと人の熱気と暖房とで、小さな赤ちゃんにとっては苦しく、泣く以外に方法が無かったのだと思えました。

泣き叫ぶ赤ちゃんを乗せ、バスは新宿へ向かい走っていました。

バスが次のバス停に着いた時、何人かが降り始めました。

最後の人が降りる時、後方から、

「待ってください。降ります」

と、若い女の人の声が聞こえました。

その人は立っている人の間を掻き分けるようにしながら、前の方に進んで来ます。

子供の泣き声が段々近付いて来ることで、泣いた赤ちゃんを抱いているお母さんだな、と分かりました。

そのお母さんが運転手さんの横まで行き、お金を払おうとしますと、運転手さんは

「目的地はどこまでですか?」

と聞いています。

その女性は気の毒そうに小さな声で、

「新宿駅まで行きたいのですが、子供が泣くので、ここで降ります」

と答えました。

すると運転手さんは、

「ここから新宿駅まで歩いて行くのは大変です。

目的地まで乗って行ってください」

と、その女性に話しました。

そして急にマイクのスイッチを入れたかと思うと、

「皆さん!この若いお母さんは新宿まで行くのですが、赤ちゃんが泣いていて皆さんにご迷惑が掛かるので、ここで降りると言っています。

子供は小さい時は泣きます。赤ちゃんは泣くのが仕事です。

どうぞ皆さん、少しの時間、赤ちゃんとお母さんを一緒に乗せて行って下さい」

と、言いました。

私はどうして良いか分からず、他の方も多分そうだったと思います。

ほんの数秒かが過ぎた時、一人の拍手につられて、バスの乗客全員の拍手が返事となったのです。

若いお母さんは何度も何度も頭を下げていました。

今でもこの光景を思い出しますと、目頭が熱くなり、ジーンと来ます。

私のとても大切な、心に沁みる思い出です。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

note版では広告が表示されず、長編や特選記事を快適にお読みいただけます。
さらに初月無料の定期購読マガジン(月額500円)もご用意しており、読み応えあるエピソードをまとめて楽しむことができます。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

おでこを当てる父と娘(フリー写真)

もうおねえさんだから

7ヶ月前に妻が他界して初めて迎えた、娘の4歳の誕生日。 今日は休みを取って朝から娘と二人、妻の墓参りに出掛けて来た。 妻の死後、暫くはあんなに 「ままにあいたい」「ま…

味噌焼きおにぎり(フリー写真)

祖母の味噌焼きおにぎり

僕には祖母がいる。 祖父は僕が生まれる前に亡くなった。 だから、祖母は大変だったらしい。 祖父は保険に入っておらず、残されたのは煙草畑と田んぼと仔牛くらいだった。 …

教室の机(フリー写真)

丸坊主だらけの教室

中学生の弟が、学校帰りに床屋で丸坊主にして来た。 失恋でもしたのかと聞いたら、小学校からの女の子の友達が今日から登校するようになったからだ、と言う。 彼女は今まで病気で入院…

花嫁(フリー写真)

娘として育てた妹

先日、友人の娘の結婚式に出席した。 友人とは高校からの友達で、娘の事も知っている。 しかし、その子は実は友人が20歳の時に生まれた妹で、親の居ない家族として育てるよりも、…

結婚式(フリー写真)

娘の結婚式だった

先週、娘の結婚式だった。 私も娘も素直な性格ではないので、ろくに会話を交わすこともなく結婚前夜が過ぎた。 結婚式当日は、娘を直視できなかった。 バージンロードでは体…

桜

再会と再出発

3年前、私は桜が開花し始める頃に自殺を考えていました。失恋、借金、会社の倒産と様々な問題が重なり、絶望していたのです。両親とも絶縁状態で、孤独を感じていました。 最後に何か美味…

レストラン(フリー写真)

父の気持ち

某信用金庫に勤める二十歳の女性が、初月給を親のために使って喜んでもらおうと、両親をレストランに招待しました。 お母さんは前日から美容院へセットに行ったりして大喜び。 ところ…

世界一やさしい娘

昨夜、俺は嫁とケンカをした。 きっかけは本当に些細なことだった。 小学2年生になる娘の○美が、突然バイオリンを習いたいと言い出したのだ。 嫁は嬉しそうに言った。 …

恋

無音の世界で芽生えた恋

五年前の冬の朝。 出動指令の無線が車内に響き、私たち消防隊は病院火災の現場へ走った。 空気は乾ききり、到着したときには二階の窓から黄炎が噴き上がっていた。 ※ …

桜

桜色の約束

かつて、自分を嫌な人間だと思い込んでいた僕がいました。 僕には自信がなく、容姿にも、頭の良さにも恵まれていなかった。それでいて、人を欺くことを厭わない小心者でした。 誰も…