命懸けで教えてくれた事

公開日: 友情 | 心温まる話

妊婦さんのお腹(フリー写真)

13年前、俺は親元を離れて一人暮らしの大学生という名のろくでなしだった。

自己愛性人格障害の父親に反発しつつも、影響をもろに受けていた。

プライドばかり高く、傲慢さを誇りと取り違え、感謝の気持ちを知らない鼻持ちならない奴だった。

そんな時、俺は交通事故を起こした。

原付で90歳のお爺さんにぶつけてしまったのだ。

夜中とは言え、横断歩道を渡っていたのに直前まで気が付かなかったこちらのミス。

地元の名士だったらしく、集まって来た付近の住民たちが口々に俺を責め立てる。

救急車で運ばれるお爺さん。

オタつきながら俺はこう考えていた。

『これで前科者か? どうしよう…。死んじまったら補償が…』

下衆だった。

どうしようもなく。

一緒に走っていた友人に付き添われ、逃げ出したい衝動を堪えつつ病院まで付いて行った。

この友人は、警察の事情聴取にまで付き合ってくれた。

そして略式裁判。

思ったより処分は軽かった。

弁護士だったお爺さんが、減刑嘆願したのだと判事が教えてくれた。

お爺さんが退院したと聞き、菓子折を持って友人と見舞いに行った。

その時、お爺さんはこう語った。

「事故を起こして怖い、逃げ出したい。そう考えてもおかしくないのに、君は頑張ってくれた。そんな若者を前科者にしたくはなかった。それに『次は僕が頑張る番』だと思えたからね」

奥さんに聞いた話では、事故で脳内出血を誘発しかけたらしい。

そんな状況で、こちらの事まで気にかけてくれたとは…。

雷に打たれたような衝撃を受けた。

それまで俺は、

『正直に生きるのは馬鹿』

だと教えられ、そう信じていた。

だがお爺さんは(そして友人は)、このどうしようもない若者に教えてくれたのだ。

『誤魔化すな。人には誠意でぶつかれ』

と、命を張って…。

2年後、地元に近い県庁所在地の市役所に就職が決まった。

真っ先にお爺さんに報告したかった。

お爺さんは健在だった。

そして戦前の官庁勤めの経験から、こう語ってくれた。

「欲や誘惑に走るな。市民のために尽くせ」

やれ出世だ高給だ、要領良くとしか言わない親とは大違いだった。

それから更に月日は流れた。

お爺さんや友人とも距離が離れたせいか疎遠になってしまった。

今でも『お爺さんに教わった生き方が出来ているだろうか…』と考える。

出来ていなければせめて伝えよう。

父親として娘に、妻の胎内の子に。

友人に恵まれたこと、こんな気骨の士に巡り会えた事を。

そして…お爺さんが命懸けで教えてくれた事を。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

カルテを持つ医師(フリー写真)

医者になれ

高校一年生の夏休みに、両親から 「大事な話がある」 と居間に呼び出された。 親父が癌で、もう手術では治り切らない状態であると。 暑さとショックで頭がボーっとして…

サイコロ(フリー写真)

あがり

俺は小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。 当初は見知らぬ土地に来てまだ間も無いため、当然友達も居ない。 いつしか俺はノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中…

夫婦(フリー写真)

幸せなことは何度でもある

結婚5年目に、ようやく待ちに待った子供が産まれた。 2年経って子供に障害があることが判明し、何もかもが嫌になって子供と死のうと思った。 そしたら旦那がメールが届いた。 ※…

手

母という存在

自分が多少辛くても、腰が痛くても頭が痛くても、子供が元気にしてくれていることが、私にとっては何よりの幸せです。 元気そうな子供の姿を見たり、その声を聞くだけで、心からの喜びを感…

結婚式(フリー写真)

お兄ちゃん

この間、友人の娘の結婚式に出席した。 私と友人は高校からの友達で、かれこれ30年以上の付き合いで、その娘の事も知っている。 その子の結婚式という事で電話が来て出席する事にし…

手紙(フリー写真)

連絡帳の約束

俺が小学五年生の時、寝たきりで滅多に学校に来なかった女の子と同じクラスになったんだ。 その子は偶に学校に来たと思ったらすぐに早退してしまうし、最初はあいつだけズルイなあ…なんて思…

菜の花畑(フリー写真)

本当の豊かさ

中国のとある大富豪の男性が、自分の息子を田舎の土地に送りました。 裕福な生活を当たり前と思っている息子に、一度『貧しさ』というものを体験してもらい、自分たちの生活がどれだけ幸せな…

バスの車内(フリー写真)

悪意と善意

10歳の息子がある病気を持っており車椅子生活で、更に投薬の副作用もあり一見ダルマのような体型。 知能レベルは年齢平均のため、尚更何かと辛い思いをして来ている。 ※ …

手を取り合う友(フリー写真)

友達からの救いのメール

僕の友達が事故で亡くなった。 本当に突然のことで何が何だか解らず、涙など出ませんでした。 葬式にはクラスのみんなや友達が沢山来ていました。 友達は遺影の中で笑っていま…

花束

深く、不器用な愛情

私は先天性の障害を持つ足で生まれました。 幼い私が、治療で下半身がギプスに覆われた時のことです。 痛みで泣き叫んだ夜、疲れ果てて眠った私を見て、強がりの父が涙を流していま…