祖母の味噌焼きおにぎり

公開日: 家族 | 心温まる話 | 祖父母

味噌焼きおにぎり(フリー写真)

僕には祖母がいる。

祖父は僕が生まれる前に亡くなった。

だから、祖母は大変だったらしい。

祖父は保険に入っておらず、残されたのは煙草畑と田んぼと仔牛くらいだった。

そこから女手一つで僕の父と叔母を育てた。

僕は初孫でとても可愛かったらしく、祖母に怒られた記憶はない。

僕の両親は共働きで、祖母は畑仕事をしながら僕の面倒を見た。

小さい時に煙草の葉を誤って食べ倒れてしまった僕をおぶって、病院に連れて行ってくれた。

足を怪我して入院した時は一緒に泊まってくれた。

お腹を下して、帰宅途中で大きい方を漏らしてしまった時も、

「男なら泣くんでねぇ」

と風呂場で洗いながら、お尻を叩いて叱咤してくれた。

15時のおやつの時間、お腹か減ると味噌焼きおにぎりを握ってくれた。

大きく握ったおにぎりに味噌を満遍なく塗って、フライパンで焼くだけだ。

正直に行って特別に美味しい訳ではない。

他にも美味しい料理がいっぱいあるだろう。

でもテーブルにあれば不思議と手が伸びて、口に運んでしまう。

僕は大きな味噌焼きおにぎりを口に頬張って、手に付いた味噌をぺろりと嘗めて、外に遊びに出た。

そして、僕は成長した。

田舎を出て東京に行きたい、と祖母に伝えた。

「んだかぁ……」

そう寂しそうに言った。

本当は行って欲しくはないが、自分が我儘を言って孫の夢を壊してはならない、と感情を腹の中に押し込んだような表情をしていた。

僕は東京に出てから、年に数回、実家に帰っている。

青空と山部の緑。

虫の鳴き声。

ゆったりと流れる時間。

故郷の方言。

土の匂い。

「けぇったかぁ~」

と満面の笑みを浮かべる祖母。

実家には弟夫婦が住んでおり、祖母にとってのひ孫がいる。

「ひっこ~、おにぎり作って」

とひ孫。

祖母は爪に土が入った手でおにぎりを握る。

子供たちには衛生的に良くない。

でも歳を取り爪の間までしっかり洗えない祖母が一生懸命、ゆったりと時間をかけて作る味噌焼きおにぎりを否定する気にはなれない。

「おんちゃ(僕のこと)の分も作ったじゃ。食うべ?」

と大きな味噌焼きおにぎりを手渡す。

畑仕事で腰が曲がった祖母。

しわくちゃの手。

僕が東京に行った後、家族の前でおいおいと、初めて大声で泣いた祖母。

「食うかな」

味とか、衛生面とか関係ない。

それ以上のものが詰まっている。

ばさま、いつもありがとう。

また味噌焼きおにぎりを作ってください。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

散歩する親子(フリー写真)

家族三人で過ごした思い出

私の母親は、私が12歳の時に亡くなりました。 ただの風邪だったのに、入院してから1週間後にはもういなくなってしまったのです。 そして、父親も私が20歳の誕生日の1ヶ月後に…

スーパー

小さな勇気、大きな友情

私はセイコーマートで働いて三年目になります。 店にはよく来る小さな常連客がいます。その子は生まれつき目が見えず、白い杖をついて母親と共に週に二、三度店を訪れます。 ある日…

お弁当グッズ(フリー写真)

海老の入ったお弁当

私の母は昔から体が弱かった。 それが理由かは分からないが、母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない、質素で見映えの悪いものばかりだった。 友達に見られるのが恥ずかしくて、…

機関車(フリー写真)

モンロヴィアへ

太平洋戦争が終わって間もない頃、彼女は単身ニューヨークに留学しました。 ところが、待っていたのは人種差別…。 栄養失調と精神的プレッシャーが重なり、肺結核に罹ってしまったの…

花嫁(フリー写真)

血の繋がらない娘

土曜日、一人娘の結婚式だったんさ。 出会った当時の俺は25歳、嫁は33歳、娘は13歳。 まあ、要するに嫁の連れ子だったんだけど。 娘も大きかったから、多少ギクシャクし…

お年寄りの手(フリー写真)

おばあちゃんが注いだ愛情

こどもの発達がちょっとゆっくりで、保健センターに通っている。 そこの母子教室の最中、おばあちゃんと男の子が二人、迷い込んで来た。 「すみません、里親会の集まりの会場はここで…

結婚式(フリー写真)

お兄ちゃん

この間、友人の娘の結婚式に出席した。 私と友人は高校からの友達で、かれこれ30年以上の付き合いで、その娘の事も知っている。 その子の結婚式という事で電話が来て出席する事にし…

蒸気機関車(フリー写真)

まるで紙吹雪のように

戦後間もない頃、日本人の女子学生であるA子さんがアメリカのニューヨークに留学しました。 戦争直後、日本が負けたばかりの頃のことです。人種差別や虐めにも遭いました。 A子さ…

手を組む女性(フリー写真)

恋人からの手紙

昨日、恋人が死んじゃったんです。病気で。 そしたらなんか通夜が終わって、病院に置いて来た荷物とか改めて取りに行ったら、その荷物の中に俺宛ての手紙が入ってたんです。 で、よく…

手を繋ぐカップル(フリー写真)

人に優しくあるためには

私は事故に遭い、足が不自由になってしまいました。 車椅子なしでは外出も出来ませんし、トイレも昔のようにスムーズに行うことが出来ません。 そんな私から友人たちも離れて行きまし…