知ってるよ

公開日: 家族 | 心温まる話 |

親子(フリー写真)

「結婚したい子が出来た」

とオヤジに言ったら、数日後に

「大事な話がある」

と言われ、家族会議になった。

今までに無い、真剣な顔で…。

父「実は、俺と…俺と、お前は血の繋がりが無いんだ」

俺「…うん、知っ…」

父「でもな! でも! 父さんは、いつだってお前を本当の息子と思って来た!」

俺「いや、うん。だから、知っ…」

父「お前は、俺の息子だぁぁぁぁ!」

父、涙目。

母、号泣。

俺、呆然。

父「うん、解るよ。いきなりこんな事言われたら…混乱するよな…。黙ってて悪かった。うん。父さんが悪かっ…」

俺「知ってるよ」

父「うん、そうだよな………。あ?」

俺「いや、だから俺。それ知ってるよ」

父「え?」

俺「え?」

嘘みたいだけど、本当の会話。

リアルで「え?」を言い合うとは思ってもみなかった(笑)。

オヤジは母親と結婚する前、うちの隣に住んでいた。

3才くらいの時、母親に

「たーちゃん(オヤジ)がパパになったら、あっくん(俺)はどう?」

と聞かれたのを憶えている。

俺は確か、

「すごく嬉しい」

みたいな事を言ったはず。

その時の事を母親に言ったら、

「だって…あっくん小さかったし。絶対覚えてないと思って…」

と泣かれた。

オヤジは、

「そっか。知ってたか。

知ってて一緒に居てくれたのか」

と泣いた。

危うく俺も泣きそうになった(笑)。

関連記事

女子中学生(フリー写真)

中学生の時の娘の友達

今から8年前の話です。 現在21歳になった娘ですが、中学校時代の男友達が良い人過ぎて感動しました。 娘は自閉症などの障害を持っており、小学校の時は授業で当てられても話せな…

親子の手

またあなたの子供になりたい

私が6歳のとき、父が再婚し、新しい母親がやって来ました。 「今日からこの人がお前のお母さんだ」と父が紹介したその日から、彼女は私を本当の子供のように可愛がってくれました。 …

マラソン

継承されるタスキ

小さな頃、親父と一緒に街中をよく走ったものだ。田舎の我が町は交通量も少なく、自然豊かで、晴れた日の空気は格別だった。 親父は若い頃、箱根駅伝に出場した経験がある。走るのが好きで…

ウィスキー(フリー写真)

悲しい時は泣くんだよ

家内を亡くしました。 お腹に第二子を宿した彼女が乗ったタクシーは、病院へ向かう途中、居眠り運転のトラックと激突。即死のようでした。 警察から連絡が来た時は、酷い冗談だと思い…

廊下

涙の中の絆

僕は小さい頃、両親に捨てられ、孤独な日々を過ごしていた。 「施設の子」「いつも同じ服を着た乞食」という言葉が常に僕を追いかけた。 同級生と遊びたくても、その家の親に拒まれ…

電車の車内(フリー写真)

みんな同じ

俺の娘は今年、4歳になる。 嫁は娘を生んですぐに家を飛び出したので、子供には母親の記憶は無い。 今まで母親のことはあまり話題にせず避けて来たのだが、この間ちょっと考えさせら…

リビング

弟の物語が変えた家族

私の家族は、父、母、私、そして弟の四人家族です。弟は私より十二歳も年下で、その当時はまだ六歳でした。とても可愛い弟です。しかし、私は遊び盛りで、家にいれば父と母が喧嘩をしていることが…

手紙

パパ、本当にありがとう

俺が30歳のとき、一つ年下の女性と結婚した。今では、娘が三人と息子が一人。 長女は19歳、次女は17歳、三女が12歳。長男は10歳。 この話をすると、よく聞かれるのが――…

街の夕日(フリー写真)

人とのご縁

自分は三人兄弟の真ん中として、どこにでもある中流家庭で育ちました。 父はかなり堅い会社のサラリーマンで、性格も真面目一筋。それは厳格で厳しい父親でした。 母は元々小学校の教…

ママと娘

パパに届けたくて

4歳になる娘が、「字を教えてほしい」と言ってきました。 正直、どうせすぐ飽きるだろうと思いながらも、毎晩少しずつ教えてあげるようになりました。 「あ」はこう書くんだよ。「…