親父の弁当を捨てた

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

卵焼き(フリー写真)

小学1年生の秋に、母親が男を作って家を出て行き、俺は親父の飯で育てられた。

当時は親父の下手な料理が嫌で堪らず、また母親が突然居なくなった寂しさも相まって、俺は飯の度に癇癪を起こして大泣きしたり喚いたりした。

そして酷い時には、焦げた卵焼きを親父に投げ付けたりする事もあった。

翌年、小学2年生の春にあった遠足の弁当も、やはり親父の手作り。

俺は嫌で堪らず、一口も食べずに、少しずつ分けてもらったおかずと、持っていたお菓子のみで腹を満たした。

弁当の中身は道に捨ててしまった。

家に帰って空の弁当箱を親父に渡すと、親父は俺が全部食べたのだと思い、涙目になりながら俺の頭をぐりぐりと撫で、

「全部食ったか、えらいな!ありがとなあ!」

と本当に嬉しそうな声と表情で言った。

俺は本当の事なんてとても言えなかった。

でも、その後の家庭訪問の時に、担任の先生が俺が遠足で弁当を捨てていた事を親父に言った。

親父は相当なショックを受け、でも先生が帰った後も俺に対して怒鳴ったりはせずに、ただ項垂れていた。

流石に罪悪感を覚えた俺は、気まずさもあってその夜、早々と布団に潜り込んだ。

でもなかなか眠れず、やはり親父に謝ろうと思い、親父の所へ戻ろうとした。

流しの電気が点いていたので、皿でも洗っているのかなと思い覗いたら、親父がボロボロになった料理の本と、遠足の時に持って行った弁当箱を見ながら泣いていた。

俺はその時、ようやく自分がとんでもない事をしたのだという事を自覚した。

でも初めて見る、泣いている親父の姿にびびってしまい、謝ろうにもなかなか踏み出せない。

結局、俺はまた布団へ戻り、それで心の中で親父に何度も謝りながら泣いた。

翌朝、弁当の事や今までの事を謝った俺の頭を、親父はまたぐりぐりと撫でてくれて、俺はそれ以来、親父の作った飯を残す事は無くなった。

親父は去年死んだ。

病院で息を引き取る間際、悲しいのと寂しいのとで、頭が混乱しつつ涙と鼻水を流しながら、

「色々ありがとな、飯もありがとな、卵焼きありがとな、ほうれん草のアレとかすげえ美味かった」

と言った俺に対し、親父はもう声も出せない状態だったものの、微かに笑いつつ頷いてくれた。

弁当の事とか色々、思い出す度に切なくて、申し訳なくて泣きたくなる。

関連記事

バイク(フリー写真)

最高の子供達

昔話になるが、15歳の時に親父が畑や山に通うのに使うスーパーカブを無免で持ち出し、親父に顔の形が変わるほどぶん殴られて以来のバイク好きだった。 カブから始まり、モンキー、FX、C…

夫婦(フリー写真)

幸せなことは何度でもある

結婚5年目に、ようやく待ちに待った子供が産まれた。 2年経って子供に障害があることが判明し、何もかもが嫌になって子供と死のうと思った。 そしたら旦那がメールが届いた。 ※…

手を握る(フリー写真)

ごうちゃん

母が24歳、父が26歳、自分が6歳の時に両親は離婚した。 母が若くして妊娠し、生まれた自分は望まれて生を受けた訳ではなかった。 母は別の男を作り、父は別の女を作り、両親は裁…

どんぐり(フリー写真)

どんぐり

毎年お盆に帰省すると、近くの川で『送り火』があります。 いつもは淡い光の列がゆっくり川下に流れて行くのを眺めるだけなのだけど、その年は灯篭に『さちこ』と書いて川に浮かべました。 …

ちゃぶ台(フリー写真)

色褪せた家族写真

一昨年、ばあちゃんが死んだ。 最後に会ったのは、俺が中学生の時だったかな。 葬式の為に20年越しで、ばあちゃんの住んでいた田舎に行った。 次の日、遺品の整理をする為に…

浜辺を走る親子(フリー写真)

両親は大切に

人前では殆ど泣いたことのない俺が、生涯で一番泣いたのはお袋が死んだ時だった。 お袋は元々ちょっと頭が弱くて、よく家族を困らせていた。 思春期の俺は、普通とは違う母親がむかつ…

ビル

予期せぬ守り神

内定式で初めて彼女と出会った。彼女は私たちの同期だった。 彼女は聡明の代名詞のような人だった。学生時代の論文で賞を受けるほどの才女で、周囲からは期待の新星と見なされていた。 …

カップル(フリー写真)

彼女の日常

俺には幼馴染の女の子が居た。 小学校から中学校まで病気のため殆んど普通の学校に行けず、いつも院内学級で一人で居るせいか人付き合いが苦手で、俺以外に友達は居なかった。 彼女の…

手を握るカップル(フリー写真)

最期の時

俺だけしか泣けないかもしれませんが。 この間、仕事から帰ると妻が一人掛けの椅子に腰かけて眠っていました。 そんなはずは無いと解っていても、声を掛けられずにはいられませんで…

タクシー(フリー写真)

台風の日

タクシーの中でお客さんとどんな話をするか、平均で10分前後の短い時間で完結する話題と言えばやはり天気の話になります。 今日の福岡は台風11号の余波で、朝から断続的に激しい雨が降っ…