親父の弁当を捨てた

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

卵焼き(フリー写真)

小学1年生の秋に、母親が男を作って家を出て行き、俺は親父の飯で育てられた。

当時は親父の下手な料理が嫌で堪らず、また母親が突然居なくなった寂しさも相まって、俺は飯の度に癇癪を起こして大泣きしたり喚いたりした。

そして酷い時には、焦げた卵焼きを親父に投げ付けたりする事もあった。

翌年、小学2年生の春にあった遠足の弁当も、やはり親父の手作り。

俺は嫌で堪らず、一口も食べずに、少しずつ分けてもらったおかずと、持っていたお菓子のみで腹を満たした。

弁当の中身は道に捨ててしまった。

家に帰って空の弁当箱を親父に渡すと、親父は俺が全部食べたのだと思い、涙目になりながら俺の頭をぐりぐりと撫で、

「全部食ったか、えらいな!ありがとなあ!」

と本当に嬉しそうな声と表情で言った。

俺は本当の事なんてとても言えなかった。

でも、その後の家庭訪問の時に、担任の先生が俺が遠足で弁当を捨てていた事を親父に言った。

親父は相当なショックを受け、でも先生が帰った後も俺に対して怒鳴ったりはせずに、ただ項垂れていた。

流石に罪悪感を覚えた俺は、気まずさもあってその夜、早々と布団に潜り込んだ。

でもなかなか眠れず、やはり親父に謝ろうと思い、親父の所へ戻ろうとした。

流しの電気が点いていたので、皿でも洗っているのかなと思い覗いたら、親父がボロボロになった料理の本と、遠足の時に持って行った弁当箱を見ながら泣いていた。

俺はその時、ようやく自分がとんでもない事をしたのだという事を自覚した。

でも初めて見る、泣いている親父の姿にびびってしまい、謝ろうにもなかなか踏み出せない。

結局、俺はまた布団へ戻り、それで心の中で親父に何度も謝りながら泣いた。

翌朝、弁当の事や今までの事を謝った俺の頭を、親父はまたぐりぐりと撫でてくれて、俺はそれ以来、親父の作った飯を残す事は無くなった。

親父は去年死んだ。

病院で息を引き取る間際、悲しいのと寂しいのとで、頭が混乱しつつ涙と鼻水を流しながら、

「色々ありがとな、飯もありがとな、卵焼きありがとな、ほうれん草のアレとかすげえ美味かった」

と言った俺に対し、親父はもう声も出せない状態だったものの、微かに笑いつつ頷いてくれた。

弁当の事とか色々、思い出す度に切なくて、申し訳なくて泣きたくなる。

関連記事

手繋ぎ

重なる運命のメッセージ

彼と彼女は、いつものツタヤの駐車場で待ち合わせをしました。お互いに重要な話があり、緊張しながら集まった二人は、メールで心の内を伝え合うことにしました。 彼は重い告白をしました。…

オフィス(フリー素材)

祖父の形をした幻

私の名前は中島洋二、会社員であり、幸せな家庭の父親です。 家族は妻と二人の子供、それから母親がいます。 しかし、私にとっての大切な家族の一人に、私の祖父がいます。 …

バスの車内(フリー写真)

悪意と善意

10歳の息子がある病気を持っており車椅子生活で、更に投薬の副作用もあり一見ダルマのような体型。 知能レベルは年齢平均のため、尚更何かと辛い思いをして来ている。 ※ …

手作りハンバーグ(フリー写真)

最後の味

私が8歳で、弟が5歳の頃の話です。 当時、母が病気で入院してしまい、父が単身赴任中であることから、私達は父方の祖母の家に預けられていました。 母や私達を嫌っていた祖母は、…

父

不器用な父の宝物

うちの父は、何だかちょっと変わった人だ。 家事はまったくしないし、気に入らないことがあると、黙り込んで口をきかなくなる。 まるで子供のように、わがままで頑固だ。 甘…

キャンドル

灯り続ける希望の光

24歳の時、僕は会社を退職し、独立を決意しました。上司の姿から自分の未来を映し出し、恐れを感じたからです。しかし現実は甘くなく、厳しい毎日が始まりました。25歳で月収7万円、食事は白…

家族

父の告白

ある日、僕が父に「結婚したい子ができた」と告げると、数日後、家族会議が開かれた。 その時の父は、これまでにない真剣な表情で、衝撃の事実を告げた。 「実は、俺とお前は血の繋…

洗濯バサミ

そのままの部屋

4年前、会社の友人が交通事故で奥さんと4歳の長男を失いました。飲酒運転の車が彼らを轢いたのです。ニュースでも大きく取り上げられるほどの痛ましい出来事でした。加害者家族も辛い日々を過ご…

思い出(フリー写真)

母さんありがとう

母さん、本当にありがとう。 生んでくれてありがとう。 こんな俺でも生んでくれてありがとう。 愛情を注いでくれてありがとう。 沢山笑ってくれてありがとう。 …

母の手(フリー写真)

お母さんが居ないということ

先日、二十歳になった日の出来事です。 「一日でいいからうちに帰って来い」 東京に住む父にそう言われ、私は『就職活動中なのに…』と思いながら、しぶしぶ帰りました。 実…