お父さん頑張ろうね

公開日: 子供 | 家族 | 悲しい話

和室(フリー写真)

俺の会社の友人は、4年前に交通事故で奥さんと当時4歳の長男を亡くした。

飲酒運転の車が歩行中の二人を轢き殺すというショッキングな内容で、ワイドショーなどでも取り上げられたほど凄惨な事故だった。

後日談を聞くと、加害者の家族もかなり辛い日々を送ったようで、今となっては同情はするが、当時は友人の悲しみよりも加害者への怒りが大半だったのを憶えている。

まだ娘(当時1歳)が居た事がせめてもの救いだったけど、葬儀に出席した会社の女の子なんて、その娘の顔を見るなり泣き崩れていたよ。

その後、仕事も辞めようと思ったらしいが、娘のために職場復帰。しかしその後の育児、仕事などは大変だったと思う。

俺もそうだが、会社やご両親、ご近所さんも含めて、何かと気に掛けて助けられる事は助けて来た。

去年、そいつが事故後に初めて家に招待してくれて、数人で一緒に鍋をつついた。

そしてある和室を見せてくれたのだけど、その部屋だけは全く片付けておらず、洗濯物などが黄色くなって畳んであるまま。

透明の衣類ケースのような物や玩具も無造作に置いてあって、奥さんと長男が最後に使っていた部屋という事で、当時のまま残しているとの事。

気丈なそいつも、今でもその部屋を直視出来ない状態で、俺らに説明しながら涙が溢れて来ている。

そしたら娘が来て、笑いながら

「お父さん頑張ろうね。裕太くんが見てるもんね」

と言うんだよ。

裕太くんというのは長男の名前なのだけど、当時の事など娘は知る由も無い訳で…。

辛い事だけど、娘にはちゃんと事故の事を説明しているんだよね。

二人でお母さんやお兄ちゃんの事を忘れないで、そうやって声を掛け合っているのだ。

励まそうと思ってやって来た俺達だけど、逆に力をもらったよ。

酒が入っていたのもあるけど、どんどん涙が出て来て…泣いた。

みんなも頑張れよ。

関連記事

豚骨ラーメン(フリー写真)

父の記憶

俺の父は、俺が6歳の時に死んでしまった。 ガンだった。 確か亡くなった当時の年齢は34歳だったと思う。 今思えばかなりの早死にだった。 呆気なく死んでしまった…

赤ちゃんの足を持つ手(フリー写真)

ママの最後の魔法

サキちゃんのママは重い病気と闘っていたが、死期を悟ってパパを枕元に呼んだ。 その時、サキちゃんはまだ2歳だった。 「あなた、サキのためにビデオを3本残します。 このビ…

手紙(フリー写真)

神様に宛てた手紙

四歳になる娘が字を教えて欲しいと言ってきたので、どうせすぐ飽きるだろうと思いつつも、毎晩教えていた。 ある日、娘の通っている保育園の先生から電話があった。 「○○ちゃんから…

民家

最後まで泣けなくて

僕は先月7月22日に父方の祖母を亡くしました。72歳。あと1週間生きていれば73歳でした。 普段から僕は祖母を「ばあば」と呼んでいました。高校生にもなってこんな呼び方恥ずかしい…

日記帳

赦しと再生の旋律

小学校の頃、私は虐められたことがある。 ふとしたことから、クラスのボス格女子とトラブルになった私。 その日以来、無視され続け、孤立した日々を送ることになった。 中学…

ブランコ(フリー写真)

母ちゃんの記憶

母ちゃんは俺が4歳の時、病気で死んだんだ。 ぼんやりと憶えている事が一つ。 俺はいつも公園で遊んでいたのだが、夕方になるとみんなの母ちゃんが迎えに来るんだ。 うちの母…

父と娘(フリー写真)

娘からの愛情弁当

俺は高校まで都立でずっと給食だったし、大学のお昼も学食やコンビニで済ませていた。 母親の手作り弁当の記憶など、運動会か遠足くらいだ。記憶が遠過ぎて覚えていない。 就職して…

交差点(フリー写真)

家族の支え

中学時代、幼馴染の親友が目の前で事故死した。 あまりに急で、現実を受け容れられなかった俺は少し精神を病んでしまった。 体中を血が出ても止めずに掻きむしったり、拒食症になった…

渓流(フリー写真)

お母さんと呼んだ日

私がまだ小学2年生の頃、継母が父の後妻として一緒に住むことになった。 特に苛められたとかそういうことは無かったのだけど、何だか馴染めなくて、いつまで経っても「お母さん」と呼べない…

女子高生(フリー写真)

一緒に生きる覚悟

妻が亡くなる前、闘病の際に「私が死んでも泣かないで」と娘二人は言われていました。 それから数日後、妻は息を引き取りました。 通夜の晩は私が会場で妻に付き添うこととし、当時…