お母さんへ

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

母(フリー写真)

お母さん

台所に立つとあなたが横に立って居る気がします。

お母さん

洗濯物を畳んでいると、ずぼらな私に

「ほらもっとキレイに畳まないと」

と言うあなたの声が聞こえる気がします。

お母さん

泣いていると、

「ほら、おいで」

と撫でてくれる気がします。

もう二児の母だと言うのに、あなたが死んだ事をどこか受け入れられません。

お葬式で長男が、

「早く起きないかなぁ」

なんて言うから、弔問者に挨拶しなければいけないのに涙が止まらなくなりました。

あなたと殆ど会話なんて無かったお父さんは、お礼の挨拶で言葉を詰まらせ、書いてある文字を読むことも出来ず、必死で言葉に出来たのは

「ありがとうございました」

だけでした。

お母さん

さよならするなら、もっと覚悟をしたかった。

「具合が悪い」

と言い、入院してたった8日で逝かれたらどうしようもありません。

まだ下の子は、生まれて二ヶ月ですよ。

もっともっと抱っこしたかったでしょう。

私はお母さんみたいな母親になりたい。

なれますか?

優しい優しいお母さんになりたい、強いお母さんになりたい、笑顔が素敵なお母さんになりたい。

お母さん、会いたいよ。

「本当にいつまで経っても子供ね」

と笑わないでね

大好きです。

関連記事

花のお弁当

母を想うお弁当 ― 花でいっぱいの遠足の日

遠足の日のことでした。 お昼ご飯の時間になり、担任の先生は子どもたちの様子を見ながら、芝生の上を歩いていました。 色とりどりのお弁当が並び、笑顔と笑い声があふれるなか、ふ…

手作りハンバーグ(フリー写真)

最後の味

私が8歳で、弟が5歳の頃の話です。 当時、母が病気で入院してしまい、父が単身赴任中であることから、私達は父方の祖母の家に預けられていました。 母や私達を嫌っていた祖母は、…

あじさい

雨の日の再会

もう二十年前のことです。私が小さい頃、両親は離婚し、私は施設で育ちました。その後、三歳の時に今の親に引き取られ、その家庭で育ちました。私はその親を本当の親と思っていましたが、中学二年…

一番近くにいた優しさ

一番近くにいた優しさ

私は昔から、何事にも無関心で、無愛想な性格でした。 友達は、片手で数えるほどしかいませんでした。 恋愛に至っては、生まれてこのかた、たったの二回。 ※ でも、…

ビル

隣の席の喪失と救い

ある日、私の隣に座っていた会社の同僚が亡くなりました。彼は金曜日の晩に飲んだ後、電車で気分が悪くなり、駅のベンチに座ったまま息を引き取ったのです。55歳という若さでした。 私た…

結婚式(フリー写真)

娘の結婚式だった

先週、娘の結婚式だった。 私も娘も素直な性格ではないので、ろくに会話を交わすこともなく結婚前夜が過ぎた。 結婚式当日は、娘を直視できなかった。 バージンロードでは体…

お見舞いの花(フリー写真)

父の唯一の楽しみ

私の家系は少し複雑な家庭で、父と母は離婚して別々に暮らしています。 私は三姉妹の末っ子で、父に会いに行くのも私だけでした。 姉二人なんて、父と十年近く会っていません。 ※…

タクシーの車内(フリー写真)

覚えていてくれたんですね

仕事帰りに乗ったタクシーの運転手さんから聞いた話です。 ※ ある夜、駅のロータリーでいつものように客待ちをしていると、血相を変えたサラリーマン風の男性が 「○○病院…

手を繋ぎ歩く子供(フリー写真)

身近な人を大切に

3歳ぐらいの時から毎日のように遊んでくれた、一個上のお兄ちゃんが居た。 成績優秀でスポーツ万能。しかも超優しい。 一人っ子の俺にとっては、本当にお兄ちゃんみたいな存在だった…

誓いの言葉

花嫁姿を見せたくて

大学生の頃、仲の良かった友人のAちゃんは、同じ大学の彼氏B君と同棲を始めました。まだ若かったふたりに、両親は「結婚はまだ早い。責任ある交際を」と諭していました。 そんなある日—…