亡くなった旦那からの手紙

手紙(フリー写真)

妊娠と同時に旦那の癌が発覚。

子供の顔を見るまでは…と頑張ってくれたのだけど、ちょっと間に合わなかった。

旦那が居なくなってしまってから、一人必死で息子を育てている。

もちろん息子は可愛い。

息子の成長を毎日見られる私は幸せだと思う。

でも、電池が切れたように何も出来なくなる時がある。

弱い、とっても弱いカーチャンは、天国のトーチャンのところへ行こうかなって思ってしまう。

トーチャンが迎えに来てくれないかなって思ってしまう。

先日、息子が一才の誕生日を迎えた。

いつも通り保育園へ息子を迎えに行って家に帰り、郵便物を見てみると可愛い封筒が二通。

息子と私宛に。

開いてみると旦那からだった。

息子には、

「誕生日おめでとう!毎日笑顔でね!!元気にね!」

と、短いメッセージが書いてあった。

それと、下手くそなニコニコ顔のアンパンマンの絵。

あんまり下手くそだから笑ってしまった。

私には、

「○○もお母さん一才だ!おめでとう!」

と書いてあった。

来年も手紙、届くかな?

そう思うとこれから一年また頑張れる。

旦那ありがとう。

息子を立派に育ててみせるからね。

時々で良いから、私たちの事を見ていてね。

関連記事

手を繋いで歩く夫婦(フリー写真)

たった一つの記憶

私の夫は、結婚する前に脳の病気で倒れてしまい、死の淵を彷徨いました。 私がそれを知ったのは、倒れてから5日も経ってからでした。 夫の家族が病院に駆け付け、携帯電話を見て私の…

ゲーミング(フリー写真)

母の愛、信じる笑顔

幼い頃、父が交通事故で亡くなり、母一人で私を育ててくれた。 我が家は裕福ではなく、私は県立高校を落ちてしまった。 私立には通うことができず、定時制高校に進学した。 …

新郎新婦(フリー写真)

結婚式場の小さな奇跡

栃木県那須地域(大田原市)に『おもてなし』の心でオンリーワン人情経営の結婚式場があります。 建物は地域の建築賞を受賞(マロニエ建築デザイン賞)する程の業界最先端の建物、内容、設…

ダイヤの結婚指輪(フリー写真)

年下の彼氏

年下の彼氏が居た。当時の私は30歳で、彼は22歳だった。 大学生だった彼は、社会人の私に頭が上がらなかったらしく、付き合い始めて3年経っていたが将来の話なんて一つもしなかった。 …

渓流(フリー写真)

お母さんと呼んだ日

私がまだ小学2年生の頃、継母が父の後妻として一緒に住むことになった。 特に苛められたとかそういうことは無かったのだけど、何だか馴染めなくて、いつまで経っても「お母さん」と呼べない…

巣鴨の歩行者天国(フリー写真)

とげぬき地蔵様

私は小さい頃から中耳炎で、しょっちゅう耳が痛くなっては、治療のために耳鼻科へ行っていました。 小学校に入ると、私が耳鼻科に行くために学校を休んだり早退したりすると、クラスの子に …

教室の風景(フリー写真)

変わらぬ優しい笑顔

酷い虐めだった。 胃潰瘍ができるほど、毎日毎日、恐怖が続いた。 今もそのトラウマが残っている。 僕がボクシングを始めた理由。それは、中学生の時の虐めだ。 相手…

花(フリー写真)

母心

ちょっとした事で母とケンカした。 3月に高校を卒業し、4月から晴れて専門学生となる私は、一人暮らしになる不安からか、ここ最近ずっとピリピリしていた。 「そんなんで本当に一人…

お見舞いの花(フリー写真)

父の唯一の楽しみ

私の家系は少し複雑な家庭で、父と母は離婚して別々に暮らしています。 私は三姉妹の末っ子で、父に会いに行くのも私だけでした。 姉二人なんて、父と十年近く会っていません。 ※…

親子(フリー写真)

育ててくれてありがとう

中学生の頃はちょうど反抗期の真っ最中だった。 ある日、母と些細な事で喧嘩になり、母から 「そんな子に育てた覚えはない!」 と言われました。 売り言葉に買い言葉で…