母さんありがとう

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

思い出(フリー写真)

母さん、本当にありがとう。

生んでくれてありがとう。

こんな俺でも生んでくれてありがとう。

愛情を注いでくれてありがとう。

沢山笑ってくれてありがとう。

一緒に落ち込んでくれてありがとう。

一緒に泣いてくれてありがとう。

あなたは最高の母親です。

親父も鼻が高いよ。

たくさん泣きたいよ。

あと一ヶ月後には、あなたが居ない生活が始まるんだ。

俺が芋ようかんを買って来ても、病院のベッドでそれを食べてはしゃがないでね。

泣かせないで、顔を歪めないで。

でも、母さんが喜ぶなら、芋ようかんはいつでも買って来るよ。

母さんが居なくなっても、ずっとずっと母さんのために喜ぶことをするよ。

母さん、ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。

ごめん、泣いちゃった。

厚かましいけど、書かせてくれ。

お願い、書かせてくれ。

最近はずっと起きてる。

なるべく寝ないようにしてる。寝ても二、三時間くらい。

後、俺の家族に残された一ヶ月という時間を、出来るだけ記憶に留めておきたかったんだ。

寝てしまうその時間ですらも惜しいんだよ。

俺に何か出来ないか、そればかり考えてる。

残念ながら、俺には何も出来ないんだよ。

病気の進行は容赦ない。母さんをすぐに蝕んで行くんだ。

薬の副作用で母さんの顔がむくんで、髪がボロボロ抜け落ちていった時に、

「あはは、お母さんブサイクになっちゃったわねぇ~!」

と、母さんは元気いっぱいに俺に言ったんだ。

俺が病室を出ると、母さんの泣き声が漏れて来た。

俺は病院の廊下で恥ずかしながら泣いたよ。

母さんが俺の前では元気いっぱいに振る舞っていたのは、親心なんだと気付いたよ。

母さん、俺バカでごめん。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

空(フリー写真)

お盆のある日

私には4年前、赤ちゃんの時に亡くなった子どもがいました。 昨年の8月のお盆のある時、上の娘が空を見上げて 「お母さん、空見てみて。ほら、空の雲の間に光っているところあるで…

赤ちゃんの手を握る母(フリー写真)

素朴なお弁当

私の母は、常に体調を崩しやすい人だった。 そのせいなのかは分からないが、彼女が作ってくれる弁当は決して美しくはなく、素朴だった。 私は毎日、その弁当を持って学校に行くのが…

病院(フリー背景素材)

二つ目のセーブデータ

ゲームボーイの『Sa・Ga2 秘宝伝説(以下、サガ2)』は思い出のソフトなんだ…。 今でもよく思い出しては切なくなっています。 ※ 俺さ、生まれた時から酷い小児喘息だったのよ…

親子(フリー写真)

娘が好きだったハム太郎

娘が六歳で死んだ。 ある日突然、風呂に入れている最中に意識を失った。 直接の死因は心臓発作なのだが、持病の無い子だったので病院も不審に思ったらしく、俺は警察の事情聴取まで受…

花嫁(フリー写真)

生きているうちに

大学生の時、友人Aちゃんは彼氏B君と同棲していました。 二人ともまだ学生だったため、両親から 「交際は許すが結婚はまだまだ先の事。責任を持った交際をすること(避妊をしっかり…

手を繋ぐ友人同士(フリー写真)

メロンカップの盃

小学6年生の時の事。 親友と一緒に先生の資料整理の手伝いをしていた時、親友が 「あっ」 と小さく叫んだのでそちらを見たら、名簿の私の名前の後ろに『養女』と書いてあった…

津波で折れ曲がったベランダ

愛に気づくまで

普通とは少し異なる家庭で育った。 幼い頃から、常に我慢を強いられてきたと思っていた。 普通であるべきだと考えていた。 兄は軽度の知的障害を抱え、母はADHDだった。…

病院のベッド(フリー写真)

貴重な家族写真

俺が小さい頃に撮った家族写真が一枚ある。 見た目は普通の写真なのだけど、実はその時父が難病を宣告され、それほど持たないだろうと言われ、入院前に今生最後の写真はせめて家族と…と撮っ…

ディズニーランド(フリー写真)

親子三人で

秋も大分深まってまいりました。 ディズニーランドのスタッフの皆様、いつも私たちに素敵な夢をありがとうございます。 今月、数年ぶりに主人とディズニーランドに遊びに行かせていた…

公園

君のための手話

待ち合わせ場所で彼女を待っていると、ふと目に留まったのは、大学生くらいの若いカップルだった。 男の子が女の子の正面に立ち、何かを必死に伝えるように、両手を忙しなく動かしている。…