一緒に生きる覚悟

公開日: ちょっと切ない話 | 子供 | 家族 |

女子高生(フリー写真)

妻が亡くなる前、闘病の際に「私が死んでも泣かないで」と娘二人は言われていました。

それから数日後、妻は息を引き取りました。

通夜の晩は私が会場で妻に付き添うこととし、当時まだ高校生だった娘は帰宅してもらいました。

葬儀の朝、なかなか来ない娘を心配していましたが、ギリギリで会場に現れました。

娘の髪が短くなっていました。

「何もこんな時に美容室行かなくても」

と叱る私に、

「お洒落なママとのお別れじゃん」

と娘は平然と答えました。

気まずい雰囲気のまま妻の葬儀が始まりました。

しかし、葬儀の終盤で髪を切った本当の理由が判りました。

棺の中に花を添える際、娘が妻の手元に、切った髪の毛の一束を添えました。

「お母さん、これからも一緒に居るよ」

の一言に、私は現実を受け止めず泣く事を避けて居たのですが、涙を堪え切れませんでした。

「ずるい」

の一言の後、娘は泣きながら私に顔を押し付けました。

妻との約束は果たせませんでしたが、同じ淋しさで娘と心を通じ合わせ、一緒に生きる覚悟をもらったように思います。

関連記事

カップルの足(フリー写真)

母の持つ愛情

当時の俺は大学一年、彼女は大学四年。忘れもしない三年前の出来事。 大学に入ってすぐ、俺は軟式野球のサークルに入った。 サークルのマネージャーの中に彼女が居た。 一目惚…

手紙を差し出す女の子(フリー写真)

パパと呼ばれた日

俺が30歳の時、一つ年下の嫁を貰った。 今の俺達には、娘が三人と息子が一人居る。 長女は19歳、次女は17歳、三女が12歳。 長男は10歳。 こう言うと、 …

浜辺の母娘(フリー写真)

天国へ持って行きたい記憶

『ワンダフルライフ』という映画を知っていますか? 自分が死んだ時にたった一つ、天国に持って行ける記憶を選ぶ、という内容の映画です。 高校生の頃にこの映画を観て、何の気無しに…

父の日のプレゼント(フリー写真)

見知らぬおじさん

私には妻が居たが、一人娘が1歳と2ヶ月の時、離婚することになった。 酒癖の悪かった私は暴力を振るうこともあり、幼い娘に危害が及ぼすことを恐れた妻が、子供を守るために選んだ道だった…

花(フリー写真)

母が見せた涙

うちは親父が仕事の続かない人で、いつも貧乏だった。 母さんは俺と兄貴のために、いつも働いていた。ヤクルトの配達や、近所の工場とか…。 土日もゆっくり休んでいたという記憶は無…

公園

公園での約束

芸人の江頭さんが公園でロケをしている時、隣の病院から来た車椅子の女の子がその様子を眺めていました。ロケが終わると、女の子は「つまらねーの」と小声で呟きました。 江頭さんが聞き返…

寝ている猫(フリー写真)

飼い猫の最後の別れ

10年以上前、ひょんな切っ掛けで、捨てられたらしいスコティッシュの白猫を飼う事になった。 でもその猫の首には大きな癌があり、猫エイズも発症していて、 「もうあと一ヶ月ぐらい…

柴犬

きなこの本当の気持ち

今から10年以上前、友達が一匹の柴犬を飼い始めました。 きれいな淡い毛色をしていたことから、その犬は『きなこ』と名付けられました。 友達は毎日夕方になると、『きなこ』を連…

夕日(フリー写真)

生きることの大切さ

ガンダム芸人の若井おさむさん。 彼は幼い頃から日常的に、兄と母親から相当な虐待を受けていました。 それは彼が20代前半の頃までずっと続きました。 それに耐えかねた若…

パソコンのある部屋

パソコンが得意な息子へ

俺がまだ小学校に上がる前、父親は交通事故で亡くなった。 母親は、女手ひとつで俺を育ててくれた。 ※ 家は貧しく、県立高校を受けたが落ちてしまい、私立に通う余裕もなか…