本当のお金の価値

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

父の背中(フリー写真)

私が中学校1年生の時の話である。

私は思春期や反抗期の真っ只中ということもあり、少しばかりやんちゃをしていた。

不法侵入をしたり、深夜まで遊んでいたこともあり、警察にはしばしばお世話になっていた。

授業中も教室に居ることは少なくなり、友達と体育館の裏などで話していた。

すると友達がポケットからお菓子を取り出し、

「これ、そこのコンビニで万引きして来た」

と自慢気に言い出した。

それが悪いことであることは解っていたが、若さのあまり興奮が治まらなかった。

そして私の周りでは、少しずつ万引きが流行るようになって行った。

最初は駄菓子屋で 20円くらいのお菓子を万引きすることから始まり、コンビニやスーパーなどでも万引をするようになった。

ついには UFOキャッチャーの景品にまで手を伸ばすほどエスカレートした。

ある日、私が別の友達と遊んでいる時、万引きをしていた友達が店員に取り押さえられて捕まった。

そこから私たちは芋づる方式で捕まって行った。

学校でも大問題になり、数名が警察沙汰にまでなった。

私は警察沙汰にはならなかったものの、その犯行がばれたスーパーへ父親と謝罪しに行くことになった。

そのスーパーで万引きしたのは、200円ほどのお菓子だった。

平日の登校日、制服に着替えて待機していると、父親がスーツの胸ポケットに封筒を入れていた。

きっと謝罪文か何かだろう。

父親と一緒にスーパーへ行く車内は無言だった。

スーパーに着いて従業員の会議室へ案内されると店長が待っていた。

私と父親は頭を下げ、謝罪をした。

店長は非常に素敵な笑顔で、

「中学生なので仕方がないですよ。私にもこんな時期がありました。

許せない行為ですが、誠意は見させていただいたのでお顔を上げてください」

と言った。しかし父親は、

「どうかこれだけでもお受け取りください」

と頭を下げ、封筒を差し出しながら言った。

その時に私は気付いた。

この封筒には大金が入っていると。

決して裕福な家庭ではなかったが、その封筒を見た時に、自分のしてしまったことをようやく反省した。

しかし店長は、

「私は絶対に受け取ることができません」

の一点張りで、その日は結局その封筒は渡せず、謝罪だけをして帰ることとなった。

そして帰りの車内で父親が言った。

「俺はお前の盗んだ 200円はめちゃくちゃ高いと思ってる。

そして、俺の胸ポケットに入っている 10万円はめちゃくちゃ安いと思う」

当時の私には何を言っているのか解らなかったが、心に留めて置いた。

年を追う毎に、この言葉の深さを知ることになる。

新卒一年目の初給料日、社会の波に飲まれながら、この言葉の意味を少しは理解できた気がする。

投稿者: 杏様

関連記事

砂時計(フリー写真)

親と一緒に居られる時間

あと何日、母ちゃんに会える日がある? 一人暮らしをしている人は、年に何日、実家に帰ってる? 俺は仕事が忙しくて、夏休みに3日、正月休みに3日の、年間6日くらいなんだけどさ。…

手紙

君の手紙、僕の手紙

先日、小学5年生の娘が何かを書いているのを見つけた。 それは、亡き妻への手紙だった。 「ちょっと貸して」 そう言って、そっと中身を見せてもらった。 まだ拙い文…

学校の机(フリー写真)

君が居なかったら

僕は小さい頃に両親に捨てられ、色々な所を転々として生きてきました。 小さい頃には「施設の子」とか「いつも同じ服を着た乞食」などと言われました。 偶に同級生の子と遊んでいて、…

コスモス

未来への手紙

家内を亡くしました。 お腹に第二子を宿した彼女が乗ったタクシーは、病院へ向かう途中、居眠り運転のトラックと激突し、彼女は即死でした。 警察からの連絡を聞いた時、酷い冗談だ…

公園

君のための手話

待ち合わせ場所で彼女を待っていると、ふと目に留まったのは、大学生くらいの若いカップルだった。 男の子が女の子の正面に立ち、何かを必死に伝えるように、両手を忙しなく動かしている。…

手を握る夫婦(フリー写真)

パパしっかり

妻へ まだ高校生だけどしっかり者の一人娘を遺してくれて有難う。 昨日の貴女のお通夜は寂しくないように沢山の友達連れて来てくれて有難う。 でもやっぱり寂しくて、娘と声…

浜辺で手を繋ぐカップル(フリー写真)

彼女の面影

彼女が痴呆になりました。 以前から物忘れが激しかったが、ある日の夜中に突然、昼ご飯と言って料理を始めた。 更に、私は貴方の妹なのと言ったりするので、これは変だと思い病院へ行…

ドーナツ(フリー写真)

ミスドの親子

日曜にミスドへ行った時の話。 若いお父さんと、3歳くらいの目がくりくりした可愛い男の子が席に着いた。 お父さんと私は背中合わせ。以下、肩越しに聞いた会話。 子「どーな…

コスモス

愛と犠牲

数年前、私が中学2年生のときに、私たち兄弟の両親は交通事故で亡くなりました。私たちは三兄弟で、私は真ん中の子、4歳上の兄と5歳下の妹がいます。 事故後、私は母方の親戚に、妹は父…

妊婦さんのお腹(フリー写真)

母子手帳

今年の6月に母が亡くなった。火事だった。 同居していた父親は外出していて、弟は無事に逃げる事が出来たのだけど、母親は煙に巻かれて既に駄目だった。 自分は違う地方に住んでいた…