母のエプロン

公開日: 家族 | 心温まる話 |

エプロン(フリーイラスト)

社会人になって初めて迎えた母さんの誕生日。

「いつもありがとう」という言葉を添えて、プレゼントを渡したかった。

でも照れ臭いし、もし選んだプレゼントが気に入ってもらえなかったらと思うと怖かった。

それで、

「選ぶのめんどいから」

と嘘を吐いてデパートへ連れて行き、

「何でもいいから適当に買えよ」

とぶっきらぼうに言った。

そしたら、

「高いエプロンだけどいい?」

とおずおずと見せに来て、値札を見たらたったの三千円。

「こんな安物かよ」

とひったくって後ろを向き、泣きそうな顔を見られないようにレジに走った。

服でもバックでも、他に何でもあるだろ。財布の中に給料全部入れてきたんだぞ!

そう思うと涙が出たけど、トイレで急いで顔を洗い、素知らぬ顔で袋を渡した。

そしたら、母さんが嬉しそうにその袋を抱き締めたのを見て、また泣きそうになった。

今でも帰る度に、そのエプロンを着けて飯を作ってくれて、ありがとう。

ほんと美味いよ。世界一だ。

いつも素直になれなくてごめん。

マザコンでもいいよ、母さん大好きだ。

関連記事

祖母の手(フリー写真)

おばあちゃんの深い愛

幼い頃から両親が共働きで、俺の面倒を見てくれたばあちゃん。 俺は癇癪持ちだったからめちゃくちゃ怒られたけど(笑)。 あまりにも怒らせると、トイレに閉じ込められたりもした。…

阿佐ヶ谷七夕まつりの短冊(フリー写真)

人のために出来ること

ある家庭に、脳に障害のある男の子が生まれた。 そして数年後、次男が誕生した。 小さい頃、弟は喧嘩の度に 「兄ちゃんなんて、バカじゃないか」 と言った。それを聞い…

手を握る(フリー写真)

ごうちゃん

母が24歳、父が26歳、自分が6歳の時に両親は離婚した。 母が若くして妊娠し、生まれた自分は望まれて生を受けた訳ではなかった。 母は別の男を作り、父は別の女を作り、両親は裁…

ローカル電車(フリー写真)

特別な千円札

学生時代、貧乏旅行をした。 帰途、寝台列車の切符を買ったら残金が80円! もう丸一日、何も食べていない。 家に着くのは約36時間後…。 空腹をどうやり過ごすか考…

手紙

パパと綴られた手紙

私が30歳になった年、ひとつ年下の彼女と結婚しました。 今、私たちには、娘が三人、息子が一人います。 長女は19歳で、次女は17歳、三女は12歳。 そして、長男は1…

天国(フリー素材)

天国のおかあちゃんへ

もう伝わらないのは解っているけど、生きている内に伝えられなかった事を今、伝えるね。 まずは長い闘病生活、お疲れ様。最後まで絶対に諦めなかったおかあちゃんの姿、格好良かったよ。 …

父と娘(フリー写真)

娘の望み

彼は今日も仕事で疲れ切って、夜遅くに帰宅した。 すると、彼の5歳になる娘がドアの所で待っていたのである。 彼は驚いて言った。 父「まだ起きていたのか。もう遅いから早く…

スーパー

小さな勇気、大きな友情

私はセイコーマートで働いて三年目になります。 店にはよく来る小さな常連客がいます。その子は生まれつき目が見えず、白い杖をついて母親と共に週に二、三度店を訪れます。 ある日…

メリーゴーランド

触れる魔法

私たちの前を、目の見えない夫婦が手を取り合って歩いていました。 彼らはそれぞれ白杖を携えており、ディズニーランドのキャストが優しく案内しながら、彼らと並んで歩いていました。 …

手を繋ぐ恋人同士(フリー写真)

遠く離れても、絆は永遠に

ある町に、幼馴染の男女が暮らしていた。 彼らは幼い頃からずっと一緒に過ごし、お互いのことを大切に思っていた。 しかしある日、男性が突然遠い町へ引っ越すことになった。 …