父と娘、静かな再会

女の子

ファミレスで、一人で食事をしていたときだった。

ふと、前のテーブルから聞こえてきた会話に耳がとまった。

そこにいたのは、スーツ姿の中年男性と、制服を着た女子高生。

男性は痩せ型で、どこか東幹久さんに似た、優しそうな雰囲気を纏っていた。
女子高生は、ぱっちりした黒い瞳が印象的な、素朴で可愛らしい子だった。

どうやら二人は親子のようだった。

「何でも頼め(笑)」
「○○は昔から□□好きだったもんな(笑)」

「んー(笑)」

「お母さん、元気か?(笑)」

「元気だから(笑)」

「ご飯、ちゃんと食べてるか?(笑)」

「食べてるから(笑)」

二人の会話は、どこかぎこちないながらも、楽しげなものだった。

ただ、男性のハイテンションさが、どこか不自然に思えた。

聞き取れない部分もあったが──
きっと、訳ありな親子なのだろうと直感した。

そんな明るいやり取りの中で、ふいに会話の流れが変わった。

「新しいお父さんは優しいか?(笑)」

男性が、無理に笑いを織り交ぜながら尋ねた。

女子高生は、ふわりと微笑んで答えた。

「うん(笑)。いい人」

男性は小さく頷いた。

「そっか」

その言葉に、少しだけ声が震えているように聞こえた。

そして──
女子高生が、ふっと、柔らかく続けた。

「でも私は絶対、お父さんが好きだから」

その瞬間だった。

男性は、目を見開き、言葉を失った。

「えっ?」

とだけ、絞り出すように呟いた。

それまで無理に明るく振る舞っていた彼が、ふいに崩れた。

こらえきれず、大粒の涙をこぼし、テーブルに顔を伏せた。

本当に、声をあげて号泣していた。

周囲の視線が集まっていたけれど、そんなことはどうでもよかった。

女子高生は、慌てることもなく、ただ静かに、優しく彼の背をさすっていた。

まるで、幼い子どもをあやすように。

少しして、店員さんが、おしぼりを持ってそっとテーブルに置いた。

その気遣いにすら、胸が締めつけられた。

たぶん、離婚して──
彼女には新しい「お父さん」ができたのだろう。

けれど、血のつながった本当の父を、心から想っている。

忘れない。
ずっと好きだと、はっきり伝えてくれた。

それが、彼にとってどれほど救いになったか。

どれほど心を震わせたか。

実際、自分の代わりが現れたとき、忘れられるのではないかという不安に、誰もが押しつぶされそうになるだろう。

それでも──
娘は、変わらず父を想っていた。

その小さな言葉が、どんな励ましよりも強く、彼の心を支えたに違いない。

ファミレスの一角で、静かに繰り広げられていた、かけがえのない再会。

それは、たまたま居合わせた私の胸にも、深く温かい灯をともしてくれた。

関連記事

猫

小さな隊長たち

子供が外に遊びに行こうと玄関を開けたとたん、突如、猫が外に飛び出して行ってしまった。 探してやっと見つけたとき、愛する猫はもうかわり果てた姿になっていた。 私はバスタオル…

妊婦さんのお腹(フリー写真)

皆からもらった命

母は元々体が弱く、月に一回定期検診を受けていた。 そこで、私が出来たことも発覚したらしい。 母の体が弱いせいか、私は本来赤ちゃんが居なくてはいけない所に居らず、危ない状態だ…

満員電車(フリー写真)

子供を大切に

父が高校生の時に、僕の祖父が死んだ。 事故だった。 あまりの唐突な出来事で我が家は途方に暮れたらしい。 そして父は高校を卒業し、地元で有名な畜産会社に入社した。 …

エプロン(フリーイラスト)

母のエプロン

社会人になって初めて迎えた母さんの誕生日。 「いつもありがとう」という言葉を添えて、プレゼントを渡したかった。 でも照れ臭いし、もし選んだプレゼントが気に入ってもらえなかっ…

ベトナムの夕日(フリー写真)

あの子は僕の友達なんです

ベトナムの村にある宣教師たちの運営する孤児院が、爆撃を受けてしまいました。 宣教師達と二人の子供達が即死し、その他の者も重傷を負いました。 重傷になった者達の中でも、8才の…

スマホ

傷つけて気づいた愛

私は4年間、妻を裏切り続けた。ネットで出会った女性との不倫関係に溺れていたのだ。彼女との関係は、私がずる賢く立ち回り、妻には秘密のまま続いていた。妻はいつも遅い帰宅にも笑顔で迎えてく…

パソコンを操作する手(フリー写真)

遅れて届いた母からのメール

私が中学3年生になって間もなく、母が肺がん告知を受けたことを聞きました。 当時の自分はそれこそ受験や部活のことで頭が一杯で、 『生活は大丈夫なんだろうか』 『お金は…

カップルの足(フリー写真)

母の持つ愛情

当時の俺は大学一年、彼女は大学四年。忘れもしない三年前の出来事。 大学に入ってすぐ、俺は軟式野球のサークルに入った。 サークルのマネージャーの中に彼女が居た。 一目惚…

手を繋ぐ夫婦(フリー写真)

最愛の妻が遺したもの

先日、小学5年生の娘が何か書いているのを見つけた。 それは妻への手紙だったよ。 「ちょっと貸して」 と言って内容を見た。 まだまだ汚い字だったけど、妻への想いが…

田舎の風景(フリー写真)

せめて届かないだろうか

葬式、行けなくてゴメン。 マジでゴメン。 行かなかったことに言い訳できないけどさ、せめてものお詫びに、お前んちの裏の山に登って来たんだ。 工事用の岩の間に作った基地さ…