父のノート

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 | 心温まる話 |

花嫁

大学生の時、友人Aちゃんと彼氏B君は同棲を始めました。二人は若く、両親からは「結婚はまだまだ先のこと。責任ある交際を」と言われていました。

大学3年のとき、Aちゃんの家族にのみ伝えられた悲報がありました。彼女のお父さんが癌であり、余命が1年もないとのことでした。AちゃんとB君は将来を考えており、お父さんにAちゃんの花嫁姿を見せたい一心で、計画的に妊娠し、結婚を決めました。

妊娠を報告したとき、Aちゃんはお父さんに強く反対され、罵倒されることもありました。しかし、お父さんには自身の病状を打ち明けることができず、「生きているうちに孫と花嫁姿を見せたかった」という真意を隠し続けました。何度も説得の末、ついに結婚を許してもらえました。

結婚式の日、お父さんは痩せ細る体を押して、車椅子を断り、Aちゃんと一緒にチャペルのバージンロードを自力で歩きました。その姿に、私は感動と複雑な気持ちで涙が止まりませんでした。

無事に結婚式を終えた二ヶ月後、Aちゃんは健康な赤ちゃんを出産しました。お父さんはその赤ちゃんを抱っこし、幸せな表情で微笑みました。そして、その一週間後に亡くなりました。

お父さんのお葬式の後、彼の遺品の中からノートが見つかりました。ノートには、自分の死を覚悟していたこと、花嫁姿を見られたこと、孫を抱けたことへの感謝の言葉が綴られていました。

それを知ったとき、Aちゃんは改めて、お父さんの愛と偉大さを感じ、深く感謝しました。そして私も、この話を通じて、家族の絆の大切さを改めて感じることができました。

関連記事

空(フリー写真)

神様がくれたミッション

私は都内でナースをしています。 これは二年程前の話です。 ある病院で一人の患者さんを受け持つことになりました。 22歳の女性の患者さんです。 彼女は手遅れの状態…

教室(フリー写真)

虐めから守ってくれた兄

中学生の頃、学校で虐めに遭っていた。 教室に入る勇気が無く、いつも保険室に通っていた。 虐めの事は家族にも言っていない。 ただ私の我儘で保険室に通っているだけ。そんな…

虹(フリー写真)

自分らしく生きる言葉

嫌いな人を憎むより、大好きな人を愛したい。 悪い噂話をするより、嬉しいことや楽しいことを話したい。 そのような時間を多くして生きたい。 大切な時間を大切に。大切な人…

犬(フリー写真)

コロの思い出

うちにはコロという名前の雑種の犬が居ました。 白色と茶色の長い毛がふわふわしている犬でした。 私が学生の頃は学校から帰って来る時間になると毎日、通学路が見える場所に座り、遠…

海を眺める男の子(フリー写真)

ぽっけ

「このぽっけ、すごいねんで!!(`・ω・´)三3ムフー!!」 そう言って幼稚園の制服のポケットをパンパン叩いていた友達Aの息子。 ポケットにはハンカチ、ティッシュ、お菓子、…

梅干し(フリー写真)

憧れた世界

飲んだくれの親父のせいで貧乏育ち。だから小さい頃は遠足の弁当が嫌いだった。 麦の混ざったご飯に梅干しと佃煮。 恥ずかしいから、 「見て~!俺オッサン弁当!父ちゃんが『…

スマートフォン

父の遺した言葉

私は今、高等学校3年生です。父がこの世を去ったのは10月26日のことでした。 父は、私が心から尊敬し、誇りに思える素晴らしい人でした。彼の死に際して、母と妹は慟哭しました。 …

女子高生

君の笑顔のために

高校二年生の夏、僕は恋をした。 好きで、好きで、堪らなかった。 その相手を好きになったきっかけは、僕がクラスでひどいいじめに遭い、生きる意味さえ分からなくなっていた頃のこ…

おばあちゃんの手(フリー写真)

祖母から孫への想い

俺は母とおばあちゃんの三人で暮らしている。 母と親父は離婚していない。 パチンコなどのギャンブルで借金を作る駄目な親父だった。 母子家庭というのはやはり経済的に苦しく…

蒸気機関車(フリー写真)

まるで紙吹雪のように

戦後間もない頃、日本人の女子学生であるA子さんがアメリカのニューヨークに留学しました。 戦争直後、日本が負けたばかりの頃のことです。人種差別や虐めにも遭いました。 A子さ…