再生の贈り物

駅

私には本当の親がいない。物心ついたときにはすでに施設で育てられていました。親が生きているのか、死んでいるのかもわからないまま、私はただ普通に生きてきました。

施設での唯一の家族は、三歳年上の恋人でした。彼は私が幼い頃からずっと一緒にいて、私たちは結婚を約束していました。

しかし、幸せな日々は突然終わりを告げました。ある日、私たちがデートから帰る途中、トラックが突っ込んできて彼とその運転手は即死しました。私は右脚の腿から下を失い、右半身の感覚もなくなってしまいました。

事故の後、私は何も感じられなくなりました。死にたいと思いながらも、病院の中では死ぬこともできませんでした。生きるためにも、死ぬためにも、動けるようになるしかなかったのです。死ぬ気でリハビリをしました。

長いリハビリの末、私は一人で生活できるようになりました。義足の扱いにも慣れ、右腕も少し動かせるようになりました。そして、決断したのです。自分の命を終わらせる決断を。

事故以来、一度も着ることのなかったお気に入りのワンピースを身にまとい、駅へと向かいました。彼がいなくなった後も、私の中で生き続ける彼への想いを胸に、最後の場所へ。

駅で切符を買おうとしたその時、私は小銭を落としてしまいました。身体の不自由さを感じながらも、小銭を拾おうとすると、年配の夫婦が手を差し伸べてくれました。

その夫婦の妻が、車椅子から身を乗り出して私に話しかけてきました。「しんどいわねぇ…でも貴女には明日があるのよ。」その言葉に、私は涙が止まりませんでした。

その出会いがきっかけで、その夫婦は私を養子に迎え入れました。「これからは飛び込まれたら困るわね」と彼らは言い、私も「もうしないよ」と答えました。

私は施設からこの家に迎えられ、素敵な家族を得ました。両親にも、新しくできた姉にも長生きしてほしいと願っています。

関連記事

花

父の最期と再会

私の家族は複雑な関係を持っており、両親は離婚後、別々の生活を送っています。私は三姉妹の末っ子で、唯一定期的に父を訪ねていましたが、姉たちは父とはほぼ十年間会っていませんでした。 …

手作りハンバーグ(フリー写真)

最後の味

私が8歳で、弟が5歳の頃の話です。 当時、母が病気で入院してしまい、父が単身赴任中であることから、私達は父方の祖母の家に預けられていました。 母や私達を嫌っていた祖母は、…

病院

母は亡くなった

14年も前のこと。 母は亡くなった、癌のせいで。 私たち姉妹は、その事実を知ることなく彼女を見送った。 彼女は私の永遠の尊敬の対象、そして追い続ける理想である。 …

教室

笑顔のつながり

私の中学時代は、新興住宅地に位置しており、ほとんどの生徒が持ち家に住む裕福な家庭出身でした。お母さんが専業主婦である家庭が多く、いじめや仲間はずれが皆無という幸せな環境でした。 …

カップル(フリー写真)

気付かないふり

一昨年の今日、告白しました。生まれて初めての告白でした。 彼女は全盲でした。 それを知ったのは、彼女が弾くピアノに感動した後の事でした。 俺は凄くびっくりしました。そ…

恋人同士(フリー写真)

がんばろうや

親父がサラ金で借金を作って逃げた。 それで、とうの昔に別居していた母さんと住む事になった。 友達にも母さんにも明るく振る舞っているけど、正直参っている。 「あんたは強…

パソコン(フリー写真)

母からのメール

私が中学3年生になって間もなく、母が肺がんであるという診断を受けたことを聞きました。 当時の自分は受験や部活のことで頭が一杯で、生活は大丈夫なのだろうか、お金は大丈夫なのだろう…

女性の後姿(フリー写真)

宝物ボックス

俺が中学2年生の時だった。 幼馴染で結構前から恋心も抱いていた、Kという女子が居た。 でもKは、俺の数倍格好良い男子と付き合っていた。俺が敵う相手ではなかった。 彼女…

結婚式(フリー写真)

お兄ちゃん

この間、友人の娘の結婚式に出席した。 私と友人は高校からの友達で、かれこれ30年以上の付き合いで、その娘の事も知っている。 その子の結婚式という事で電話が来て出席する事にし…

巣鴨の歩行者天国(フリー写真)

とげぬき地蔵様

私は小さい頃から中耳炎で、しょっちゅう耳が痛くなっては、治療のために耳鼻科へ行っていました。 小学校に入ると、私が耳鼻科に行くために学校を休んだり早退したりすると、クラスの子に …