天国の妻からの手紙

手紙(フリー写真)

嫁が激しい闘病生活の末、若くして亡くなった。

その5年後、こんな手紙が届いた。

どうやら死期が迫った頃、未来の俺に向けて書いたものみたいだ。

Dear 未来の○○

元気ですか? 大好きな仕事は上手く行ってますか?

きっと○○のことだもん、今頃は凄い出世をしてるんだろうなあ。

嬉しいぞ。

早速だけど、私はもう長くないみたい。

仕事柄、何となく自分の体のことは解るんだあ。

薬も大分変わったしね。

だから、○○に最後の手紙を書くことにしました。

もう今頃、新しい可愛い奥さんが出来てるかな?(笑)

いいんだよ、私に遠慮しないで幸せになってよ。

○○は誰かを幸せに出来る才能を持ってる。

その才能を持った責任を負わなきゃいけないんだ。

○○が幸せになるところ、きちんと見守ってるからね。

私は大丈夫。向こうでイケメン見つけて恋するもんね!(笑)

そして○○は沢山子供を作って、ステキな家庭を作るの。

○○の子供だもん、きっと可愛いんだろうなあ~。

私、生まれ変われたら○○の子供になっちゃおうかな(笑)。

生まれ変わりの順番待ちがあったら割り込んじゃうもんね!

おばさん発想だな。

でもね、一つだけお願いがあります。

どうか私のことを忘れないで。

どんなに幸せになっても、一年に何回かでいいから思い出して。

私はもう、お父さんもお母さんも居ないから…。

○○が忘れたら、もうこの世界に私は居なくなっちゃう。

それだけが怖いんだ。

何回かというのはね…。

付き合い始めた日、幕張のレストランに海。

一緒に行った夏の北海道。

あの時にくれたネックレスは、今でもずっと付けてるよ。

お棺に入れないでね。○○が持ってて。

○○が初めて試合でレギュラーになった日、関係ないとは思いきや、実は私が初めてお弁当を作った日だったのだ(笑)。

卵焼き、辛くて悪かったな。

結婚記念日は○○酔いつぶれてたし、いいや(笑)。

そして私の命日。

多分、○○のことを想いながら幸せに眠るんだろな。

この四つが私の思い出ランキングトップです!

だから年四回でいいから思い出してね。お願いね。

○○が思い出してくれる時、きっと私はその瞬間だけこの世界に生き返られるんだ。

最後までわがままだね(笑)。ごめんなさい。

未来に向けて書くつもりが、何かよく分かんなくなっちゃった。

だって○○の未来は輝いてて、眩しくて、全然見えませんよ!

さて、レントゲンに呼ばれたので、これで終わりにします。

時間をかけて書くと長くなりそうなので、思いつきで書いたこの手紙で一発終了。

○○、今までありがとう。

悲しい思いをしてしまったらごめんなさい。

あなたと過ごした私の人生、あなたと作った私の人生。

幸せ過ぎてお腹いっぱいです。もう悔いはないよ。

○○の幸せをずっとずっと見守ってます。

未来の○○の笑顔を思いながら。

△△より

p.s.

ご飯はちゃんと食べるんだよ。

最後まで注文ばっかだな、全く。

オレはまだ一人だよ。

でも幸せだ。この手紙を見て改めて実感した。

オレ頑張るから、ずっと見ていてくれよ。

ありがとう。

関連記事

三毛猫(フリー写真)

幸せな猫の一生

僕はご主人様に拾われました。 毎日、おいしいご飯をくれました。 外で汚れたら、お風呂で洗ってくれました。 いつもいっぱい遊んでくれました。 たまにイタズラして怒…

花を持つ女性(フリー写真)

彼女の嘘

あなたは本当に俺を困らせてくれたよね。 あなたと付き合った日。 朝のバスでいきなり大声で、 「付き合ってください!」 そんな大声で言われても困るし。 と言…

手を繋ぐカップル(フリー写真)

人に優しくあるためには

私は事故に遭い、足が不自由になってしまいました。 車椅子なしでは外出も出来ませんし、トイレも昔のようにスムーズに行うことが出来ません。 そんな私から友人たちも離れて行きまし…

ケーキカット(フリー写真)

思い出のスプーン

私は不妊治療の末にようやく産まれた子供だったそうです。 幼い頃から本当に可愛がられて育ちました。 もちろんただ甘やかすだけではなく、叱られることもありました。 でも常…

電車内から見る駅のホーム(フリー写真)

おとうさんという言葉

その日は約束の時間ぎりぎりに、舞浜駅のホームから階段を降りた。 雑踏の中には元妻と、ミニリュックを背負った小学3年生の息子が待っていた。 半年ほど見ない間に一回り大きくなっ…

結婚式(フリー写真)

お兄ちゃん

この間、友人の娘の結婚式に出席した。 私と友人は高校からの友達で、かれこれ30年以上の付き合いで、その娘の事も知っている。 その子の結婚式という事で電話が来て出席する事にし…

工事現場(フリー写真)

鳶職の父

公用で M高校へ出かけたある日のことだった。 校長先生が私達を呼び止められ、 「もし時間がありましたらお見せしたいものがありますので、校長室までお越しください」 と…

桜

お兄ちゃんの約束

私は小学1年生の息子と、幼稚園年中の息子を持つ二児の母です。下の息子には障害があり、来年の就学が大きな課題となっています。 今年に入って、上の息子がニコニコしながら言いました。…

手を繋ぐカップル(フリー写真)

幸せの在り処

もう五年も前になる。 当時無職だった俺に彼女が出来た。 彼女の悩みを聞いてあげたのが切っ掛けだった。 正直、他人事だと思って調子の良いことを言っていただけだったが、彼…

新婦(フリー写真)

父が隠していた物

友人(新郎)の結婚披露宴での出来事。 タイムスケジュールも最後の方、新婦の父親のスピーチ。 ※ 「明子。明子が生まれてすぐ、お前のお母さんは病気で亡くなりました。 お前…