死の淵にいた私を救ってくれた妻

公開日: 夫婦 | 心温まる話

救急車(フリー写真)

私はあの日、緊急搬送されました。

生まれて初めて救急車に乗りました。

心臓の3分の2は停止していたそうです。

今から7年前の事を書きます。

私はフィールドエンジニアの仕事をしています。

客先に訪問し、インターネット設定やパソコンの新規設定などをする仕事です。

ちょうど年末年始の時期、多忙で毎日の平均睡眠時間が3~4時間くらいで休みなく稼働していました。

階段を上るにも、手すりにしっかり掴まらないと上れない状態でした。

それも仕事の過労のせいだろうと思っていました。

また、別に激しい運動をしている訳でもないのに、呼吸が早くなっていました。

寝る時は、横になると更に苦しくなりました。

その日は珍しくパソコンの納品が早く終わったので、

時間ができたので念のため病院へ行き、処方箋を出してもらおうと思いました。

医療関係に勤めている方は、上記の症状から私の状況を推測できるかもしれません。

しかし当時の私には全く自覚症状がありませんでした。

何せ当日まで普通に仕事をしていましたから。

私は呼吸器系の病院へ行き、診察していただきました。

レントゲン検査をした途端、病院の対応が一変しました。

急にベッドに横になるよう指示され、そのまま暫く待つように言われました。

正直、何が起こっているのか私には分かりませんでした。

暫くすると救急車のサイレン音が聞こえてきました。

どうやら私をお迎えに来たようでした。

そこで初めて、これから専門の病院へ行って治療してもらいますと説明されました。

ここで人生初となる救急車に乗る事になりました。

救急車の中には色々な機械が複雑に配置されていました。

そこのベットに固定されるのですが、寝ながら車が移動するので何か妙な感じでした。

救急隊員さんが定期的に、私に名前を言うよう求めました。

はっきりと意識はあったのですが、車酔いで段々と気分が悪くなって行きました。

これは運転が荒いという訳ではなく、単に私が車酔いをしたということですが。

しかし、そこで不思議な感覚に囚われました。

私のベットの隣に妻が居るように感じたのです。

そんな事は、有り得ないはずなのですが….。

はっきりと、私に寄り添うように、確かにそこに居るのを感じました。

妻は、8年前に乳がんでこの世を去っていたのです。

私が集中治療室から一般病棟に移った時、

私のベットの隣の白い壁に、一瞬ですが女性のシルエットが見えた気がしました。

妻がまだ心配して私の傍に居てくれているのだと思いました。

後で聞いた話では、身体中に血栓が出来ていたそうです。

薬治療で血栓や肺に溜まった水を出した事で、退院時の体重が10キロも少なくなっていました。

おかげさまで後遺症もなく、今は普通に仕事が出来ています。

これは亡くなった妻が私を助けてくれたからと思っております。

今でも妻には感謝していますし、愛しています。

投稿者: Yama様

関連記事

トイレ(フリー写真)

ドア裏の落書き

以前、大きな病院に通院していました。 ある日、男子トイレの洋式の方に入って座ると、ドア裏に小さな落書きがあったのです。 『入院して二ヶ月 治らない もうだめだ』 ※ そ…

犬

少年とテツ

1月の寒い朝、思い出す少年がいます。 当時、私は狭心症で休職し、九州の実家で静養していました。 毎朝、愛犬テツとの散歩中、いつも遅刻ギリギリの不良少年に出会いました。 …

手紙

母の願い

毎日の小さな痛みや苦しみがあっても、子供たちが元気でいることが、私にとっての最大の喜びです。子供たちの笑顔や元気な声を聞くと、心から幸せを感じます。子供たちがありがとうと言ってくれる…

消火活動(フリー写真)

救助から生まれた恋

5年前のある日、ある病院から火災発生の通報を受けた。 湿度が低い日だったせいか、現場に着いてみると既に燃え広がっていた。 救助のため中に入ると、一階はまだ何とか形を保ってい…

レトロなサイダー瓶(フリー写真)

子供時代の夏

大昔は、8月上旬は30℃を超えるのが夏だった。朝晩は涼しかった。 8月の下旬には、もう夕方の風が寂しくて秋の気配がした。 泥だらけになって遊びから帰って来ると、まず玄関に入…

手

母という存在

自分が多少辛くても、腰が痛くても頭が痛くても、子供が元気にしてくれていることが、私にとっては何よりの幸せです。 元気そうな子供の姿を見たり、その声を聞くだけで、心からの喜びを感…

モデルルーム

展示場での再会

その日、私たち家族は新築の夢を叶えるべく、住宅展示場を訪れていました。両親と妹、そして私。私だけが初めての参加で、新しい家に対する期待で胸が躍っていました。 展示場の家々はどれ…

カップル

光の中での再会

一昨年の今日、僕は告白をしました。それは、生まれて初めての告白でした。 彼女は、全盲でした。 その事実を知ったのは、彼女がピアノを弾いているのを聴いて、深く感動した直後の…

工事現場(フリー写真)

鳶職の父

公用で M高校へ出かけたある日のことだった。 校長先生が私達を呼び止められ、 「もし時間がありましたらお見せしたいものがありますので、校長室までお越しください」 と…

花嫁(フリー写真)

兄として、父として

最近、私は友人の娘の結婚式に参加しました。 その友人とは高校時代からの長い付き合いで、その娘のこともよく知っています。 彼女の結婚式の案内を受けて、私は喜んで出席すること…