あなたらしく生きてください

公開日: ちょっと切ない話 | 恋愛

太陽の光(フリー写真)

高校時代に付き合っていた彼女の口癖だった言葉。

「やらないで後悔するより、やって後悔した方が良いんじゃない?」

別れた後も、何故か手紙のやり取りはしていた。

でも、ある時からぱったりと手紙は届かなくなった。

『忙しいのかなぁ?』

なんて、勝手に思っていた。

しかし、最近高校時代の同級生から聞いてしまった。

彼女は、2年前に白血病で亡くなったと……。

享年20歳だったそうです。

どうやら病室で病と戦いながら、オレへの手紙を書いてくれたそうだ。

もっと早く知っていれば良かった。

『何で教えてくれなかったのか?』

そう考えると、とても悔しいし悲しい。

でもあいつが生きられなかった分、オレが生きなきゃダメだ。

この先真っ暗だけど、進まなきゃ。

挫折もあるだろうけど、立ち止まったら彼女に言われてしまう。

いつもの言葉。

「やらないで後悔するより、やって後悔したほうがいいんじゃない?」

と…。

彼女からの最後の手紙には、こう書かれていた。

『たくさんの思い出をありがとう。

高校3年間で見つけた宝物……。

それはあなたです。

愛する事が上手な男性になってください。

いつまでもあなたらしく……。

笑うことを忘れないでね?

あなたの人生はこれからです!

あなたなら出来るよ。

自分の「生」を精一杯、輝かせてください。

あなたは私の理想のど真ん中だった。

こんな出逢いはもうないでしょう』

あいつからの手紙を、久々に読み返して号泣してしまった。

そして決めた。

もう後ろは振り向かない。

オレは自分の信じた道を行く。

背中を押してくれてありがとうな。

お前の分まで生きて、笑って、幸せになります。

皆さんも立ち止まっちゃダメだよ。

恐れるものは何もないんだから。

時間と共に前に進めばいい。

きっとこの先には、自分の信じた未来が待っているから。

Just be as you are

~あなたらしく生きてください~

関連記事

クリスマスプレゼント(フリー写真)

沢山のキッス

クリスマスが近付いた時期の話です。 彼は三才の娘が包装紙を何枚も無駄にしたため、彼女を厳しく叱りました。 貧しい生活を送っていたのに、その子はクリスマスプレゼントを包むため…

朝焼け(フリー写真)

天国の祖父へ

大正生まれの祖父は、妻である祖母が認知症になってもたった一人で介護をし、祖母が亡くなって暫くは一人で暮らしていた。 私が12歳の時に、祖父は我が家で同居することになった。 …

病室(フリー写真)

おばあちゃんの愛

私のばあちゃんは、いつも沢山湿布をくれた。 しかも肌色のちょっと高い物。 中学生だった私はそれを良く思っていなかった。 私は足に小さな障害があった。 けれど日…

浜辺を走る親子(フリー写真)

両親は大切に

人前では殆ど泣いたことのない俺が、生涯で一番泣いたのはお袋が死んだ時だった。 お袋は元々ちょっと頭が弱くて、よく家族を困らせていた。 思春期の俺は、普通とは違う母親がむかつ…

子供の寝顔(フリー写真)

お豆の煮方

交通安全週間のある日、母から二枚のプリントを渡されました。 そのプリントには交通事故についての注意などが書いてあり、その中には実際にあった話が書いてありました。 それは交通…

炊き込みご飯(フリー写真)

母の炊き込みご飯

俺は小学生の頃、母の作った炊き込みご飯が大好物だった。 特にそれを口に出して伝えた事は無かったけど、母はちゃんと解っていて、誕生日や何かの記念日には、我が家の夕食は必ず炊き込みご…

父と子(フリー写真)

身体を大事にしろ

今日は父親の13回忌だ。 うちの父は僕が高校生の時に他界している。 死因は末期の膵臓癌だった。 最初に父が身体の不調を訴えて病院で検査を受けた時、肺に水が溜まっていた…

夫婦の重ねる手(フリー写真)

妻からの初メール

不倫していた。 4年間も妻を裏切り続けていた。 ネットで出会った彼女。 最初は軽い気持ちで逢い、次第にお互いの身体に溺れて行った。 ずる賢く立ち回ったこともあり…

女性の後ろ姿

ずっと一緒だから

もう、あれから二年が経った。 当時の俺は、医学生だった。そして、かけがえのない彼女がいた。 世の中に、これ以上の女性はいない。本気でそう思えるほど、大切な存在だった。 …

花火(フリー写真)

花火とプロポーズ

2012年の夏。 付き合って2年になる彼女がいた。 彼女とは中学の同級生で、成人してから付き合い始めた。 同窓会で2年振りの再会。 お互いにどんな性格なのか、趣…