天国のおかあちゃんへ

公開日: ちょっと切ない話 | 夫婦 | 家族

天国(フリー素材)

もう伝わらないのは解っているけど、生きている内に伝えられなかった事を今、伝えるね。

まずは長い闘病生活、お疲れ様。最後まで絶対に諦めなかったおかあちゃんの姿、格好良かったよ。

子供達のために頑張ったんだよね。

俺は先週の木曜日に先生に呼ばれて、おかあちゃんがもう長生き出来ない事を聞いたんだ。

でも左半身が動かなくなっても諦めないおかあちゃんを見ていたら、そんな事は伝えられなくて、逆に希望を持たせるような事を言ってごめんよ。

その前くらいに、俺もいっぱいいっぱいで、おかあちゃんに

「大変なのはお前だけじゃないんだ」

と言った事があったよね。

今でも後悔しています。

最期には意識が無かったみたいだったけど、お父ちゃんの話、聞こえてた?

色んな思い出を話したんだけどなあ。

通夜と葬式には沢山の友達が来ていたよ。

最期も俺の他に、友達四人に看取ってもらったしね。

俺だけのおかあちゃんじゃないんだなって、正直やきもちを焼きました。

結婚してからの六年間、色んな思い出アリガトね。

生きていれば昨日、33歳の誕生日だったね。ケーキを買って来たの分かってくれた?

子供達はまだ解っていないみたいだし、じいさんやばあさんは相変わらずです。

偶には夢でも良いから会いに来てください。

でも友達が沢山居たから、俺の所に来るのはまだ先になるのかな?

二年間、凄く苦しんだ分、暫くゆっくり休んでください。

今まで本当にアリガトね。

大好きだよ。

関連記事

手を繋ぐ夫婦(フリー写真)

最愛の妻が遺したもの

先日、小学5年生の娘が何か書いているのを見つけた。 それは妻への手紙だったよ。 「ちょっと貸して」 と言って内容を見た。 まだまだ汚い字だったけど、妻への想いが…

運動会(フリー写真)

素敵なお弁当

小学校高学年の時、優等生だった。 勉強もスポーツもできたし、児童会とか何かの代表はいつも役が回って来た。 確かに、良く言えば利発な子供だったと思う。 もう一人のできる…

水溜り

最後の仲直り

金持ちで、顔もそこそこ。 何より、明るくてツッコミが抜群に上手い男だった。ボケた方が「俺、笑いの才能あるんじゃね」と勘違いしてしまうくらい、絶妙なツッコミを入れてくる。 …

手を繋ぐ友人同士(フリー写真)

メロンカップの盃

小学6年生の時の事。 親友と一緒に先生の資料整理の手伝いをしていた時、親友が 「あっ」 と小さく叫んだのでそちらを見たら、名簿の私の名前の後ろに『養女』と書いてあった…

世界一やさしい娘

昨夜、俺は嫁とケンカをした。 きっかけは本当に些細なことだった。 小学2年生になる娘の○美が、突然バイオリンを習いたいと言い出したのだ。 嫁は嬉しそうに言った。 …

花嫁

父のノート

大学生の時、友人Aちゃんと彼氏B君は同棲を始めました。二人は若く、両親からは「結婚はまだまだ先のこと。責任ある交際を」と言われていました。 大学3年のとき、Aちゃんの家族にのみ…

ハンバーグ(フリー写真)

お母さんの弁当

俺の母さんは、生まれつき両腕が不自由だった。 なので料理は基本的に父が作っていた。 でも遠足などで弁当が必要な時は、母さんが頑張って作ってくれていた。 ※ 小学六年生の…

結婚式(フリー写真)

二人目の子供

俺が結婚したのは20歳の頃だった。当時、妻は21歳。学生結婚だった。 二年ほど貧乏しながら幸せに暮らしていたのだが、ある時、妊娠が発覚。 俺は飛び上がるくらい嬉しく、一人で…

日記帳

嫁の日記

先日、ふと嫁の日記を盗み読みしてしまった。 何気なく手に取ったその日記に書かれていたのは、嫁が普段、昼ごはんに納豆ご飯やお茶漬けしか食べていないという事実だった。 さらに…

親子の手(フリー写真)

自慢の息子

これを書いている私は今、38歳の会社員です。 私は30歳の時にうつ病を患いました。 父が自殺、その後、高校の同級生である友人が自殺。 仕事は忙しく、三ヶ月休みが無い…