嫁の手

公開日: ちょっと切ない話 | 夫婦 | 子供 | 家族

子供の手(フリー写真)

うちの3才の娘は難聴。殆ど聞こえない。

その事実を知らされた時は嫁と泣いた。何度も泣いた。

難聴と知らされた日から、娘が今までとは違う生き物に見えた。

嫁は自分を責めて、俺も自分を責めて、周りの健康な赤ん坊を産むことが出来た友人を妬んだ。

どん底だった。

馬鹿みたいにプライドが高かった俺は、周りの友人達に娘が難聴だと知られるのが嫌だった。

何もかもが嫌になった。

嫁と娘と三人で死のうなどと毎晩考えていた。

ある晩、嫁が俺に向かってやたらと手を動かして見せた。

頭がおかしくなったのだろうかと思っていたら、喋りながらゆっくり手を動かし始めた。

「大好き、愛してる。だから一緒に頑張ろう」

手話だった。

その時の嫁の手、この世のものではないと思うほど綺麗だった。

それで目が覚めた。何日もまともに娘の顔を見ていないことにもやっと気付いた。

娘は眠っていたが、俺が声を掛けるとにっこり笑った。

あれから三年。

娘の小さな可愛い手は上手に動いている。喋っている。

関連記事

菜の花

幸せのお守り

「もう死にたい…。もうやだよ…。つらいよ…」 妻は産婦人科の待合室で、人目もはばからず泣いていました。 前回の流産の時、私の妹が妻に言った無神経な言葉が忘れられません。 …

自衛隊員の方々(フリー写真)

直立不動の敬礼

2年前、旅行先での駐屯地祭での事。 例によって変な団体が来て、私は嫌な気分になっていた。 するとその集団に向かって、一人の女子高生とおぼしき少女が向かって行く。 少女…

道場(フリー写真)

強い意志

半年程前に「強くなりたい」と相撲道場に入部して来た子。 はっきり言って運動神経も無く、体もひ弱です。 あまりここに書くのも憚られますが、とても切ない過去を持つ子供なんです。…

手紙

パパと綴られた手紙

私が30歳になった年、ひとつ年下の彼女と結婚しました。 今、私たちには、娘が三人、息子が一人います。 長女は19歳で、次女は17歳、三女は12歳。 そして、長男は1…

ちまきと柏餅(フリー写真)

ロクな大人

この前の、子供の日。 夫の親、兄弟、親戚、一同が集まった席で、いつものように始まった大合唱。 「一人っ子は可哀想」 「ロクな大人にならん」 「今からでも第二子は…

進学祝い(フリー写真)

金ピカの時計

大学が決まり、一人暮らしを始める前日の日の事。 親父が時計をくれた。 金ピカの趣味の悪そうな時計だった。 「金に困ったら質に入れろ。多少、金にはなるだろうから」 …

オフィス(フリー素材)

祖父の形をした幻

私の名前は中島洋二、会社員であり、幸せな家庭の父親です。 家族は妻と二人の子供、それから母親がいます。 しかし、私にとっての大切な家族の一人に、私の祖父がいます。 …

教室

両親への感謝

私が考える教育の究極の目的は「親に感謝し、親を大切にする」ことです。高校生たちは、しばしば自分たちが自力でここまで来たと錯覚しています。彼らがどれほど親に支えられて育てられたか、その…

空の太陽(フリー写真)

祖父が立てた誓い

三年前に死んだ祖父は、末期癌になっても一切治療を拒み、医者や看護婦が顔を歪めるほどの苦痛に耐えながら死んだ。 体中に癌が転移し、せめて痛みを和らげる治療(非延命)をと、息子(父)…

月

三度の祈り

それは今から数年前、俺の人生における三度の神頼みの始まりでした。 最初は七歳の時、両親が離婚し、厳しい祖父母の元へ預けられた時のことです。 彼らから「お前のせいで別れた」…