指輪の記憶

公開日: ちょっと切ない話 | 恋愛 | 悲しい話

浜辺

彼女が認知症を患った。

以前から物忘れがひどくなっていたが、ある日の夜中、突然「昼ご飯の準備をする」と言い出し、台所に立ち始めた。

そのうえ、「私はあなたの妹なの」と口にするようになり、さすがに異常だと思って病院に連れて行った。

診断は認知症だった。

俺たちは結婚の約束をしていた。

「給料三ヶ月分」とまではいかないけれど、指輪も用意していた。

あとはこれを渡してプロポーズするだけだった。

けれど、彼女はもう、俺のことをほとんど覚えていない。

日常のことも、自分の名前さえ危うくなり、一人では何もできなくなっていた。

俺は仕事を辞め、彼女の介護に専念することを決めた。

二人きりの生活。

毎日、彼女の右手を握りしめながら、過ごした。

何かを話しかけると、彼女は笑ったり、泣いたり、時には怒ったりもしたけれど、そのどれもが、俺に向けられた感情なのかどうかは分からなかった。

やがて貯金も尽き、生活に困るようになった頃、彼女の両親がこう言ってきた。

「娘を引き取りたい」

彼女の父親は、穏やかな声でこうも言った。

「君もまだ若い。これからの人生を生きなさい。娘のことは忘れてくれ」

でも、忘れられるわけがなかった。

どこにいても、何をしていても、頭の中は彼女のことばかり。

四六時中ひとつのことしか考えられない人間の気持ちなんて、きっと誰にも分からない。

一年が過ぎたある日、彼女の実家を訪ねてみた。

けれど、家には誰もいなかった。

町から姿を消していたのだ。

それでも俺は諦めなかった。

調べていくうちに、彼女の家族が北陸の町で暮らしていることを知った。

すぐに向かった。

海沿いに建つ、静かな家だった。

インターホンを押すと、彼女の母親が出てきた。

俺の顔を見るなり、彼女は目を丸くして驚いた。

「彼女に渡したいものがあるんです。直接、彼女に会わせてください」

そう伝えると、母親は少し黙ってからこう言った。

「海で待っていてください」

そして、家の奥へと姿を消した。

しばらくして、母親に連れられた彼女が現れた。

寝巻き姿のまま、どこかぼんやりとした表情。

その姿は、かつて俺が知っていた彼女とは違っていた。

言葉にできないほど、胸が締めつけられた。

浜辺に二人で座った。

彼女の母親は気を利かせて、そっとその場を離れてくれた。

彼女は、海を眺めながら、何かを呟いていた。

「世界一遠くて近い場所…」

「音の響きが聞こえない…」

彼女の言葉は、まるで夢の中の言葉のようで、意味をなしているようで、なしていなかった。

俺は彼女の左手を取り、そっとポケットから取り出した指輪を差し出した。

それは、彼女の誕生石であるエメラルドの指輪だった。

どれだけ時間がかかっても、俺はこの日のためにそれを用意していた。

そっと彼女の薬指にはめてやると、彼女は一瞬だけ、笑顔を浮かべた。

そして、言葉もなく涙を流した。

理由は、彼女自身にも分からないようだった。

でも、確かに泣いていた。

それを見ていた俺も、堪えきれずに泣いた。

彼女を強く、強く抱きしめた。

たぶん、二時間くらいはそうしていた。

その間、彼女は何も言わなかったけれど、どこかで俺を少しだけ思い出してくれた気がした。

彼女の腕が、ほんの少しだけ俺を抱き返してくれたように思えた。

その感触だけで、俺は救われた。

たとえ彼女の記憶から俺が消えてしまっても、この手の中の温もりだけは、永遠に俺の中に残るだろう。

関連記事

青空

あなたの腕に抱かれて

娘を背に、小さな日の丸の旗を振って、あなたを見送ってから―― もう、半世紀が過ぎてしまいました。 たくましいあなたの腕に抱かれたのは、ほんの、ほんのつかの間でした。 …

キャンドル

もどれない過去と、隣にある幸せ

僕が会社を辞めたのは、24歳のときだった。 理由は、当時の上司の姿に未来の自分を重ねてしまったから。 彼は会社の駐車場で寝泊まりし、わずかに見られるのは子どもたちの寝顔だ…

河川敷

桂川にて — 最後の親孝行

2006年2月1日、京都市伏見区・桂川の河川敷で、一組の母子が静かに“終わり”を迎えようとしていました。 事件として報じられたのは、無職の片桐康晴被告が、認知症の母親を殺害し、…

ベゴニア(フリー写真)

初めて好きになった人

俺が小学6年生の頃の話。 俺は当時、親の転勤で都会から田舎へと引っ越しをした。時期はちょうど夏休み。全く知らない土地で暮らすのはこれで五回目だった。 引っ越しが終わり、夏休…

桜(フリー写真)

進学を願ってくれた母

僕の家は兄弟三人の母子家庭です。 母子家庭という事もあり、母は何も言わなかったけど家庭は火の車でした。 電気が止まった時も。 ガスが止まった時も。 中学の校納金…

新郎新婦(フリー写真)

結婚式場の小さな奇跡

栃木県那須地域(大田原市)に『おもてなし』の心でオンリーワン人情経営の結婚式場があります。 建物は地域の建築賞を受賞(マロニエ建築デザイン賞)する程の業界最先端の建物、内容、設…

カップル(フリー写真)

彼女からの涙の告白

彼女との同棲生活が始まって、すでに5年以上が過ぎていました。 そして今、私は彼女にプロポーズをしようとしています。 だけれども、緊張からうまく言葉が出てこないのです。 …

カップル

君と一緒に過ごせた日々

昨日、僕の恋人が亡くなりました。 長い病気の末、彼女はこの世を去りました。通夜が終わり、残された荷物を病院から持ち帰ることになりました。その荷物の中に、彼女が書いたと思われる手…

雪(フリー写真)

プライド

私には自分で決めたルールがある。 自分が悪いと思ったらすぐに『ごめんなさい』と言うこと。 私は元々意地っ張りで、自分が悪いと思っても『ごめんなさい』の一言が出ない。 …

野球のグローブ(フリー写真)

カーブ!

今はお通夜の最中です。兄貴が死にました。 4つ年上の兄貴は40歳の若さで、この世を去りました。胃癌でした。 私の家は母子家庭でした。だから初めて野球を教えてくれたのは、親父…