愛しき娘へ残す手紙

公開日: 悲しい話 | 戦時中の話

戦闘機

素子、
素子は私の顔をよく見て、にこにこと笑ひましたよ。

私の腕の中で安心したやうに眠りもしたし、また一緒にお風呂にも入りました。

お前が大きくなって、私のことが知りとうなった時は、お前のお母様である住代伯母様に、どうか私のことをようお聞きなさい。

私の写真帳も、お前の為に家に残してあります。きっと伯母様が見せて下さいます。

「素子」といふお名前は、私がつけました。

素直な心をもち、やさしゅうて、思ひやりの深い人に育って欲しいと願ひ、お父様が考へたのです。

私は、お前が大きくなって、立派な花嫁さんとなり、仕合せになられるのを見届けたうございます。

けれど、若しも私がその前に逝ってしまひ、お前が私を見知らぬまゝ育ってしまふことがあっても、どうか決して悲しんではなりません。

お前が大きくなり、父に会いたいと思ふやうになったら、どうか九段の御社へ参りなさい。

そして、心の底から深く念ずれば、必ずお父様のお顔が、お前の心の中に浮かんでまいります。

父は、お前を「幸福者」と思ひます。

なぜなら、お前は生まれながらにして、父に生き写しでありましたし、他の方々も皆、「素子ちゃんを見ると、眞久さんに会うているやうな気がする」と、よく申されておりました。

また、お前の伯父様、伯母様は、お前を唯一つの希望とされて、心からお前を大切にして下さいます。

お母様も亦、ご自分の全生涯をかけて、ただただ素子の幸福をのみ念じて、生き抜いて下さるのです。

ですから、たとへ父に万一のことがあっても、決して「親なし児」などと思うてはなりません。

父は、常にお前の身辺を護って居ります。

やさしゅうて、人に可愛がられる人になって下さい。

お前が大きくなって、父のことを想ひ始めたその時に、この便りを、どうか読んで貰ひなさい。

昭和十九年 ○月吉日
父より 植村素子へ

追伸

素子が生まれた時に、おもちゃにして遊んでおられたあの小さな人形は、父が頂戴して、自分の飛行機にお守りとして携えております。

ですから、素子はいつも、父と一緒に空を飛んでいたのですよ。

素子が知らずにいると困りますから、どうかこれを教へて差し上げます。

関連記事

ポメラニアン(フリー写真)

愛の形

私はあるペットクリニックに勤めています。 そこで起こった悲しい出来事をお話します。 ※ 40代くらいの男性がポメラニアンを連れてよく来ていました。 その人が購…

ゲームセンター(フリー写真)

嬉しそうな笑顔を

うちのゲーセンに、毎日のように来ていたお前。 最近全然見ないと思ったら、やっと理由が判ったよ。 この前、お前の母ちゃんが便箋を持って挨拶に来たんだよ。 こちらで良くお…

ありがとうの花

突然死と職場の学び ― 残された人にできること

あれは、私の隣の席に座っていた男性が、突然亡くなった日のことでした。 金曜日の夜、お酒を飲んだ帰り道。 電車の中で気分が悪くなり、途中下車した駅のベンチに腰をかけたまま、…

戦時中

靖国での再会

俺の爺さんは戦地で足を撃たれたらしい。 撤退命令が出て皆急いで撤退していたのだが、爺さんは歩けなかった。 隊長に、「自分は歩けない。足手まといになるから置いて行って下さい…

虹(フリー写真)

人生

1960年に私は生まれて、今まで生きてきた。 いたずらっ子だった小学生時代。 落ちこぼれだった中学生時代。 レスリングに出会い、スポーツが何たるかを学んだ高校時代。 …

海

最後の敬礼 – 沖縄壕の絆

沖縄、戦時の地に息をひそめる少年がいました。 12歳の叔父さんは、自然の力を借りた壕で日々を過ごしていたのです。 住民たちや、運命に翻弄された負傷兵たちと共に。 し…

カップル(フリー写真)

書けなかった婚姻届

彼女とはバイト先で知り合った。 彼女の方が年上で、入った時から気にはなっていた。 「付き合ってる人は居ないの?」 「居ないよ…彼氏は欲しいんだけど」 「じゃあ俺…

瓦礫

災害の中での希望と絶望

東日本大震災が発生した。 辺りは想像を絶する光景に変わっていた。鳥居のように積み重なった車、田んぼに浮かぶ漁船。一階部分は瓦礫で隙間なく埋め尽くされ、道路さえまともに走れない状…

カップル(フリー写真)

震災で亡くした彼女

俺の彼女は可愛くて、スタイルが良くて、性格も良くて、正に完璧だった。 高校に入る前に一目惚れした。 彼女も俺に一目惚れしたらしく、向こうから告白してくれたので、喜んで付き合…

月

三度の祈り

それは今から数年前、俺の人生における三度の神頼みの始まりでした。 最初は七歳の時、両親が離婚し、厳しい祖父母の元へ預けられた時のことです。 彼らから「お前のせいで別れた」…