お月さんの下で

月明かり(フリー写真)

昨日、彼女の家の犬が死んだ。

彼女の家は昔、彼女の兄貴が高校生という若さで自殺してから、両親も彼女もうつ病になって酷い状態だったらしい。

そんな時に引き取って来た犬だったそうだ。

ところが、ペットセラピーとでも言うのかな。犬と接しているうちにみんな段々良くなって行って、また家族で笑い合えるようになったらしい。

彼女も両親も、犬のおかげだと、それはそれは犬を可愛がっていたよ。

家族旅行にも連れて行ってあげていて、本当に家族みたいだった。

彼女なんて、犬の散歩の時間になるとデートの途中でも家に帰っていたよ。

何の変哲も無い雑種だったのに、

「あの子は、うちにとっては特別な子なの」

といつも言っていた。

その犬はもう高齢だったからさ、最近は弱っていたんだ。

病院へ連れて行ってももう駄目だと言われたから、連れて帰って来たらしい。

うちで最後を迎えさせてやるんだ…って。

それでとうとう昨日の朝から呼吸が途切れがちになったらしく、彼女は仕事を休んでずっと犬に付きっ切りだった。

俺は犬なんて別に好きではないし、正直どうでも良かったけど、彼女が心配だったから仕事が終わってから寄ったんだ。

もう暗くなっていたけど、月が明るかった。

彼女は庭の、犬小屋の側の金柑の木の下に毛布を敷き、座って犬を抱いていた。

そこは木陰で涼しく、犬がいつも寝ていたお気に入りの場所だった。

犬はもう動けなくなっていて、彼女がスプーンで水を飲ませてやろうとしても飲めなかった。

そうしているうちに段々上下していた腹が動かなくなって来た。

彼女はぼろぼろ涙を流しながら犬を撫でていたよ。

彼女の両親も涙目になって傍に立っていた。

それでついに犬の呼吸が止まった。腹も動かなくなった。

そしたら彼女がすんげえ泣いたの。

もう泣くと言うか、悲鳴みたいな声を上げながら嗚咽するの。

二十歳を超えた大人とは思えない泣き方だった。

俺と別れ話になって泣いた時とは全然違っていたから、凄くびっくりして暫く呆然としていたんだけどさ、犬ごと彼女を抱き締めてやった。

それでも彼女は泣き止まなくてさ、庭先であんまりわあわあ大声で泣いているものだから、隣の家の人が出て来たり、自転車の高校生が立ち止まったりしていた。

それでも誰も、何あれーとか言わねえんだよな。

みんな状況を見たら、黙って手を合わせて行くんだよ。

乳母車を引いたお婆さんなんか、わざわざ庭まで入って来て、彼女に

「こんな明るいお月さんの下で死ねたんやでな、迷わんときれいなとこに行けたに」

と言って慰めてんの。

俺は『何が月だ、関係ねーだろ』とか思いながらも、気付いたら自分まで泣いてんの。

俺が来る度に吠えまくっていたあの馬鹿犬なんか、ちっとも好きじゃなかったのに。犬を埋めるために、金柑の下に穴を掘ってやってんの。

俺は動物を飼ったことが無かった。

だから犬の扱い方も知らなかった。撫でてやることすらしなかった。

初めて撫でてやったのは、もう吠えなくなった硬い体だった。

でも毛はまだふかふかしてた。

彼女が将来、もし俺と結婚してから犬が飼いたいと言い出したら、飼っても良いなと思ったよ。

でも俺は絶対、彼女より後に死のうと思った。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

親子の手

またあなたの子供になりたい

私が6歳のとき、父が再婚し、新しい母親がやって来ました。 「今日からこの人がお前のお母さんだ」と父が紹介したその日から、彼女は私を本当の子供のように可愛がってくれました。 …

スマホ

傷つけて気づいた愛

私は4年間、妻を裏切り続けた。ネットで出会った女性との不倫関係に溺れていたのだ。彼女との関係は、私がずる賢く立ち回り、妻には秘密のまま続いていた。妻はいつも遅い帰宅にも笑顔で迎えてく…

結婚式の花嫁さん(フリー写真)

お父さんよりいい男

私の小さい頃の夢は、お父さんのお嫁さんになることでした。 お父さんに対して、嫌いと思ったことも嫌だと思ったこともありませんでした。 周りの友達よりもお父さんとは仲良しだった…

犬(フリー写真)

良い犬の話

良い人じゃなくて、良い犬の話。 知り合いのお爺さんが愛犬と山道を散歩していて、途中のベンチで座って一休みしていたら…。 蛇(名前は忘れたが毒を持っている)がお爺さんに齧り付…

ローカル電車(フリー写真)

特別な千円札

学生時代、貧乏旅行をした。 帰途、寝台列車の切符を買ったら残金が80円! もう丸一日、何も食べていない。 家に着くのは約36時間後…。 空腹をどうやり過ごすか考…

雲海(フリー写真)

命綱を譲った男性

1982年1月13日16時1分頃、ワシントン国際空港を激しい吹雪のなか離陸したエア・フロリダ90便が、離陸直後に氷結したポトマック川に架かる橋梁に激突・墜落した。 水没を免れた…

女の子の後ろ姿

再生の誓い

私が結婚したのは、20歳の若さでした。新妻は僕より一つ年上で、21歳。学生同士の、あふれる希望を抱えた結婚でした。 私たちは、質素ながらも幸せに満ちた日々を過ごしていましたが、…

星空(フリー写真)

一生懸命に生きて

私は昨日、小学4年生の子から手紙で相談を受けました。 『僕のお母さんに元気になって欲しくて、プレゼントをあげたいんだけど、僕のお小遣いは329円しかありません。この値段で買えて、…

家の居間(フリー写真)

妹を守る兄

兄が6歳、私が2歳の頃に両親が離婚した。 私にその当時の記憶は殆ど無く、お父さんが居ないことを気にした覚えもありませんでした。 小学生に上がる頃に母が再婚し、義理の父が本当…

駄菓子屋(フリー写真)

駄菓子屋に集結したヒーロー

近所に古い駄菓子屋がある。 経営しているのは、お婆ちゃん一人だけ(お爺ちゃんは5年程前に病気で亡くなってしまった)。 いつもニコニコしていて、とても優しいお婆ちゃんで、お金…