犬が結んだ家族の絆

公開日: ペット | 心温まる話 |

柴犬(フリー写真)

昔、うちでは一匹の犬を飼っていた。

名前はナオ。

ご近所の家で産まれた犬を、妹がみんなに相談もしないで貰って来たのだ。

当時うちの妹は中学生、俺は高校を卒業して働いていた。

親父はタクシーの運転手、母は飲み屋のホステスをしていた。

「うちに犬を飼う余裕なんか無い」

みんなで余計な厄介者が来たと罵倒するも、妹は学校から帰ると、その犬の面倒を一人で見ていた。

家族から半ば孤立状態だった妹は、その犬を可愛がり、一年が過ぎた。

ある日の寒い夜、免許を取り立ての俺が買ったばかりの車で帰って来ると、その犬は尻尾を振りながら車の傍へ来てクンクン鳴いていた。

気が付くと毛並みも良く、立派な柴犬に成長していた。

二階の窓から、妹が申し訳なさそうに覗いてやがる。

「あぁ、冬だから寒いんだなぁ。車の横、暖かいか」

俺がそう言うと、妹が本当に申し訳なさそうに降りて来て、

「お兄ちゃん、ナオが寒がって、かわいそう」

と言う。

この時間、親は二人とも仕事で居ない。

だから俺はその時初めて、ベニヤ板で小屋を作ってやったんだ。

どこで用意したのか、妹が汽船の毛布を出して来て、その小さなベニヤ小屋に入れてやった。

妹は嬉しそうに顔を輝かせながらナオを小屋に入れ、ブラシで背中を擦っていた。

俺はその姿を見て、妹とナオは絆で繋がっているのだと、初めて気付いたんだ。

それからうちの家庭は明るくなった。

最初は犬を毛嫌いしていた親父も、休みの日にはナオを散歩に連れて行くようになった。

母は仕事の出勤前にナオのご飯係、その他手が空いた人が散歩係と、みんなの持ち場が自然に出来た。

やがて親父の借金も返済が終わり、家庭は一層明るくなった。

それでも夫婦喧嘩、兄妹喧嘩、妹の受験、俺の病気・転職と、転機ある毎にナオに励まされ、あいつのお陰で一つ一つ、笑顔でやり過ごせた。

その妹も結婚して、遠い街へ嫁いで行った。

ナオは寂しそうに遠吠えした。

ぶっきらぼうだが優しい親父も亡くなった。

その時もナオは寂しそうに遠吠えした。

母が再婚し、街へ嫁いで行った。

ナオは寂しそうに遠吠えした。

最後はナオと俺だけになっちまった。

まさか俺がナオとこんなに仲良くなるとは、誰が想像しただろう。

自分でも信じられないよ。

なあ、ナオよ。

去年の夏、ナオは17才で息を引き取った。

今、俺は親父とナオの位牌を仏壇に飾っている。

関連記事

空(フリー写真)

見守ってくれた兄

我が家の仏壇には、他より一回り小さな位牌があった。 両親に聞いた話では、生まれる前に流産してしまった俺の兄のものだという。 両親はその子に名前(A)を付け、事ある毎に …

チョコレート(フリー写真)

チョコをくれたお姉さん

少し嬉しかった話。 去年の冬、高校受験もラストスパートの時の話。 中学の成績はなかなかだったから、志望校は進学校にした。 しかし中学3年生になってから全然成績が上がら…

オフィスの机(フリー写真)

膝枕

昔、飲み会があるといつも膝枕をしてくれる子が居たんだ。 こちらから頼む訳でもなく、何となくしてもらう感じだった。 向こうも嫌がるでもなく、俺を膝枕しながら他の奴らと飲んでい…

猫(フリー写真)

鳴かない猫

昔話だけど。 実家の猫は赤ちゃんの時、空き地で目も潰れて放置され、泣き喚いていたところを保護したんだ。 正直、化け猫のようで触るのも躊躇するほどの悲惨さだった。 目は…

スーパー

小さな勇気、大きな友情

私はセイコーマートで働いて三年目になります。 店にはよく来る小さな常連客がいます。その子は生まれつき目が見えず、白い杖をついて母親と共に週に二、三度店を訪れます。 ある日…

女の子の後ろ姿(フリー写真)

温かい家庭

兄家族が俺達の家にやって来て、長女を押し付け引っ越して行った。 兄も兄嫁も甥っ子だけが生き甲斐みたいなところがあったんだよね。 甥っ子は本当に頭が良かったんだ。 勉強…

初期の携帯電話(フリー写真)

母と携帯電話

15年前の話です。 今でもそうだが人付き合いの苦手な俺は、会社を辞め一人で仕事を始めた。 車に工具を積み、出張で電気製品の修理や取り付けをする仕事だ。 当時はまだ携帯…

夕方の教室(フリー背景素材)

校長先生の名授業

私が考える教育の究極の目的は『親に感謝、親を大切にする』です。 高校生の多くは、今まで自分一人の力で生きて来たように思っている。 親が苦労して育ててくれたことを知らないんで…

繁華街

夢への橋渡し

私はかつて、家の貧しい状況から夜の仕事をしながら大学に通うキャバクラ嬢でした。 私の初めてのお客様は、Yさんという70歳のお爺ちゃん。彼は口下手で、私の話に対して「うん。そうだ…

花(フリー写真)

母心

ちょっとした事で母とケンカした。 3月に高校を卒業し、4月から晴れて専門学生となる私は、一人暮らしになる不安からか、ここ最近ずっとピリピリしていた。 「そんなんで本当に一人…