愛の形

公開日: ペット | 悲しい話 |

ポメラニアン(フリー写真)

私はあるペットクリニックに勤めています。

そこで起こった悲しい出来事をお話します。

40代くらいの男性がポメラニアンを連れてよく来ていました。

その人が購入したペットショップの提携の獣医師が私の病院の先生だったという縁で、紹介の形でワクチン接種などに来ていました。

でも、その人は態度があまり良くないため、そのクリニックでは評判が良くありませんでした。

色々と細かい点に注文を付けてきました。

「注射の仕方が雑だ」とか「診察台が高過ぎる」などです。

その男性が来るようになって6年ほど経過した頃でしょうか。

最近、愛犬のポメラニアンの体調が良くないとのこと。

先生が検査をしたところ、内臓に大きな腫瘍が出来ていました。

癌が転移しており、手術も出来ない状態となっていました。

獣医師の先生は、その人に「もう手の施しようがありません」と伝えました。

すると、

「このやぶ医者!病気も治せないのか!」

と言い放ち、犬を連れてそのまま出て行ってしまいました。

皆で「何あの人!」とか「いつものことか」など話をしていました。

私はふと、待合室に一つのポーチがあることに気付きました。

あのポメラニアンの飼い主が忘れたものでした。

私は急いでまだ近くに居るはずの飼い主に届けようと、ポーチを持ってクリニックを飛び出しました。

そこで見たものは、駐車場に停めた車の中で愛犬のポメラニアンを抱え、涙をボロボロと流す飼い主の男性。

私は声をかけることをやめて、そのままクリニックに戻って来ました。

他の人には「もう帰ってしまった」と伝えました。

そして、そのポーチの中を開けてみると、最初の診察の時からの領収書などが綺麗に整理された状態で全て入っていました。

その瞬間、その男性が如何に、愛犬を愛していたのかが解りました。

その男性がクリニックに足を運ぶことは二度とありませんでした。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

note版では広告が表示されず、長編や特選記事を快適にお読みいただけます。
さらに初月無料の定期購読マガジン(月額500円)もご用意しており、読み応えあるエピソードをまとめて楽しむことができます。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

犬

隅っこの守護者

家で可愛がっていた犬が亡くなって、もう何年経っただろう。当時はまだ子育て中で、二人の小さい子供たちと忙しい日々を送っていました。ある日、夫が「番犬にもなるし子供たちにもいい」と突然犬…

パラオのサンセットビーチ(フリー写真)

パラオの友情

南洋のパラオ共和国には、小さな島が幾つもある。 そんな島にも、戦争中はご多分に漏れず日本軍が進駐していた。 その島に進駐していた海軍の陸戦隊は、学徒出身の隊長の元、住民たち…

野良猫(フリー写真)

猫の痰助

11年前の2月、何も無い湖の駐車場に彼女と居ると、ガリガリの猫が寄って来た。 よろよろと俺たちの前に来ると、ペタンと地面に腹をつけて座った。 動物に無関心だった俺は『キタね…

お弁当グッズ(フリー写真)

海老の入ったお弁当

私の母は昔から体が弱かった。 それが理由かは分からないが、母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない、質素で見映えの悪いものばかりだった。 友達に見られるのが恥ずかしくて、…

ペット

ペットからの10のメッセージ

1. 私の一生は、せいぜい10年から15年ほどしかありません。 その短い生涯の中で、ほんの少しでもあなたと離れることは、とても寂しく、胸が張り裂けそうになります。 …

日記(フリー写真)

最後の日記

小学校の時、虐められていた。 消しゴムを勝手に使われたので怒ったら、相手が学年のボス格の女子。 それ以来、クラスから無視された。 それが中学に入っても変わらず、真剣に…

古いアパート

小さなおにぎり

今から20年以上も前のこと。当時の私は、オンボロアパートで一人暮らしをしていました。 給料は安く、貯金もなくて、贅沢なんて夢のまた夢。それでも「無いなら無いなりに」と、なんとか…

住宅街

最後のアイスクリーム

中学3年生の頃、母が亡くなった。 今でも、あれは俺が殺したも同然だと思っている。 ※ あの日、俺は楽しみに取っておいたアイスクリームを探していた。 学校から帰…

戦地で背負われた恩

戦地で背負われた恩と、最後の約束

俺の爺さんは、戦争中に戦地で足を撃たれた。 撤退命令が響き渡り、仲間たちは必死に撤退していったが、爺さんは立ち上がることさえできなかった。 血で濡れた土の匂いと、遠くで鳴…

親子の後ろ姿(フリー写真)

育ての親

私には、お母さんが二人居た。 一人は、私に生きるチャンスを与えてくれた。 もう一人は……。 ※ 私の17歳の誕生日に、母が継母であることを聞かされた。 私を生んで…