震災で亡くした彼女

公開日: 恋愛 | 悲しい話 | 震災に関する話

カップル(フリー写真)

俺の彼女は可愛くて、スタイルが良くて、性格も良くて、正に完璧だった。

高校に入る前に一目惚れした。

彼女も俺に一目惚れしたらしく、向こうから告白してくれたので、喜んで付き合った。

俺は彼女に夢中になった。

彼女とは別の高校だったが、彼女が可愛くて可愛くて堪らなかった。

ほぼ毎日遊んだ。

しかも俺に、

「初めて自分から好きになった」

と言ってくれた。

俺達は喧嘩することも無く、ほぼ毎日遊んだ。

高校生ということも忘れるくらい。

そして地震の前の日に、二日後に遊ぶ約束をしてバイバイした。

次の日、学校に居る時に『東日本大震災』が来た。

俺は彼女に連絡した。

通じない。

俺の家の前まで津波が来ていて、彼女の家が海の目の前という事もあり、心配になった。

夜になって真っ暗闇の中、彼女の家の近くまで来たが、冠水していて先に進めなかった。

次の日からその場所は、警察官が通行止めをして通れなくなっていた。

徐々に心配が不安になって行った。

地震から一週間後。

彼女と再会出来たのは、遺体安置所だった。

俺は正直、彼女の遺体を見たくなかった。

周りには損傷が激しい遺体がある中、俺の彼女の遺体はすごくきれいだった。

どうやら母親と父親と車で避難途中に、津波に飲まれたらしい。

俺は号泣した。

俺は身内でもなく、付き添いの警官も居る。本当は抱き締めてあげたかったけど、頭を撫でることしか出来なかった。

彼女の遺体と父親、母親の遺体は親戚に引き取られ、無事に火葬されました。

震災から二年経った今も、俺は親戚の家の彼女の遺影に毎日会いに行っています。

震災の前の日に撮ったプリクラを見ると、この日に戻って欲しい気持ちと、彼女に会いたい気持ちで一杯になります。

それからというもの、毎週土曜日は彼女が会いに来てくれてるような気がして…。

涙が出ます。

今だに彼女無しですが、不思議と寂しさは無い。

ただ彼女ともう一回会いたいです。

好きと言って抱き締めたいです。

関連記事

結婚指輪(フリー写真)

ずっと笑っていてね

去年の夏、彼女が逝きました。 ある日、体調が優れないので病院へ。 検査の結果、癌。 余命半年と診断されました。 最期まで「もっと生きたい」「死にたくない」とは言…

手を繋ぐ恋人同士(フリー写真)

遠く離れても、絆は永遠に

ある町に、幼馴染の男女が暮らしていた。 彼らは幼い頃からずっと一緒に過ごし、お互いのことを大切に思っていた。 しかしある日、男性が突然遠い町へ引っ越すことになった。 …

戦闘機

戦時の影

私が今、介護福祉士として働いているところに、とある老人がいる。彼は普段から明るく、食事もよく食べ、周囲を和ませる存在だ。 先日、妹が修学旅行で鹿児島に行く話をしたとき、彼が珍し…

朝焼け空(フリー写真)

自衛隊最大の任務

「若者の代表として、一つだけ言いたいことがあります…」 焼け野原に立つ避難所の一角で、その青年は拡声器を握り締め話し始めた。 真っ赤に泣き腫らした瞳から流れる涙を拭いながら…

花を持つ女性(フリー写真)

彼女の嘘

あなたは本当に俺を困らせてくれたよね。 あなたと付き合った日。 朝のバスでいきなり大声で、 「付き合ってください!」 そんな大声で言われても困るし。 と言…

海

最後の敬礼 – 沖縄壕の絆

沖縄、戦時の地に息をひそめる少年がいました。 12歳の叔父さんは、自然の力を借りた壕で日々を過ごしていたのです。 住民たちや、運命に翻弄された負傷兵たちと共に。 し…

夕日(フリー写真)

戦時中のパラオにて

遠い南の島に、日本の歌を歌う老人が居た。 「あそこでみんな、死んで行ったんだ…」 沖に浮かぶ島を指差しながら、老人は呟いた。 ※ 太平洋戦争の時、その島には日本軍が進駐…

ビル

予期せぬ守り神

内定式で初めて彼女と出会った。彼女は私たちの同期だった。 彼女は聡明の代名詞のような人だった。学生時代の論文で賞を受けるほどの才女で、周囲からは期待の新星と見なされていた。 …

夏休みの情景(フリー写真)

バス停の女の子

俺が小学3年生の夏休みの話。 今の今までマジで忘れていた。 小学校の夏休みとか、遊びまくった覚えしかない。 俺は近所の男子と夏休み中、開放されていた学校の校庭で、午後…

青い花(フリー写真)

ママの棺

この間、1歳半の息子を連れて友人の家へ行った時に、友人の祖母から聞いた話です。 ※ 友人がちょうど1歳半の時、お母さんが癌になったそうです。 気付いた時にはもう手遅れで、一ヶ…