思いやりの紙片

公開日: 心温まる話 | 恋愛

電車の車内(フリー写真)

学生時代から長く付き合い、結婚を考えていた彼と別れました。

彼は一年も前から、職場の年上の女性と付き合っていたのです。

その女性から結婚を迫られ、もう既に彼女のご両親とは挨拶を済ませている、とのことでした。

たった一本の電話で別れることになりました。

結婚用に作った貯金通帳に積み立てていたお金も全額、彼が引き出していました。

後に、その彼女が私のことを、

「長く付き合ったのに結婚してもらえない、みじめな女」

と言っていたことを知りました。

目の前が真っ暗になる、という表現がありますが、まさにその通り。

食事は喉を通らず、仕事はミスの連発。

悪夢で夜中に何度も起きるという状態で、今から思えばよく生きていたと思います。

家族には風邪と嘘をついて自室に籠もり、一人泣き続けた日々でした。

ある日、帰宅途上の電車で、空いた席に座った途端に涙が溢れてきました。

下を向いて人に気付かれないように、声を殺して嗚咽していました。

すると横に立っていた女性が突然、私の手に紙片を握らせてきたのです。

茶髪に派手なメイク、若い服装の女性でした。

そして何も言わずにっこり微笑むと、そのまま到着した駅で降りて行ってしまったのです。

紙片を開くと、そこには『元気出して』の文字。

彼女は気が付いていたのです。

そして恐らく、私の泣く姿に何事か感じることがあったのでしょう。

彼女も電車の中で泣くような、辛い体験があったのかもしれません。

紙片を渡す時には、勇気が必要だったはずです。

それでも彼女は私を励ましてくれました。

見ず知らずの人でしたが、絶望感を分かち合える人がすぐ側に居て励ましてくれたこと。

そのことに私は救われるような思いでした。

人間って、どんな時も孤独ではないのかもしれない。

どんな時でも、人の悲しみには共感できる心を持った存在なんだ。

そう思った時、つまらない男のことで泣いていた自分が、今度は人間の素敵さに感動して泣いていました。

でも、もう泣くのはやめよう。元気を出そう。

私は紙片を大事に、定期入れの中にしまいました。

出典元: すべての人が幸せになる魔法の言葉たち

関連記事

ビル

予期せぬ守り神

内定式で初めて彼女と出会った。彼女は私たちの同期だった。 彼女は聡明の代名詞のような人だった。学生時代の論文で賞を受けるほどの才女で、周囲からは期待の新星と見なされていた。 …

ダイビング(フリー写真)

海中の恋

一年前から行きたかったダイビング体験ツアーに行くことになった。 本当は彼女と行きたかったのだが、春が来る前に別れてしまった。 だから仕方なく、男三人で南国へ向かった。 ※…

兄弟(フリー写真)

最強最高の兄ちゃん

両親は俺が中学2年生の時、交通事故で死んだ。 俺には4つ上の兄と、5つ下の妹が居る。 両親の死後、俺は母方の親戚に、妹は父方に引き取られて、兄は母方の祖父母と住んでいた。 …

クリスマス(フリー写真)

サンタさんへの手紙

6歳の娘がクリスマスの数日前から、欲しいものを手紙に書いて窓際に置いていた。 何が欲しいのかなあと、夫とキティちゃんの便箋を破らないようにして手紙を覗いてみたら、こう書いてあった…

恋人同士(フリー写真)

抱き締められなかった背中

私が中学生の時の話です。 当時、私には恋人のような人が居た。 『ような』というのは、付き合う約束はしていたけど、まだ付き合い始めていない状況だったため。 子供ながらに…

子供たち

道に咲く愛

ひとりの女性の人生が、いま世界中の人々の心を揺さぶっています。 その名は楼小英(ロウ・シャオイン)。現在88歳の彼女は、腎不全を患い病床にありますが、これまでの人生で築き上げた…

花

一緒に最後まで

福岡市の臨海地区にある総合病院。周囲はクリスマス商戦で賑わっていましたが、病院の玄関には大陸からの冷たい寒気が吹き込んでいました。 そんな夕暮れ時、心肺停止状態の老人を乗せた救…

飛行機雲(フリー写真)

きっと天国では

二十歳でヨーロッパに旅をした時の実話をいっちょう。 ルフトハンザの国内線に乗ってフランクフルト上空に居た時、隣に座っていたアメリカ人のじい様に話し掛けられた。 日本は良い国…

おでこを当てる父と娘(フリー写真)

もうおねえさんだから

7ヶ月前に妻が他界して初めて迎えた、娘の4歳の誕生日。 今日は休みを取って朝から娘と二人、妻の墓参りに出掛けて来た。 妻の死後、暫くはあんなに 「ままにあいたい」「ま…

瓦礫

再建の約束

太陽の光がほんのりと残骸の上を照らしていた。災害により変わり果てた風景の中、一つの臨時の避難所が静かな緊張感を持っていた。 「若者の代表として、一つだけ言いたいことがあります……