変わらずそばに

カップル

事故に遭い、足が不自由になってしまいました。車椅子がなければ外に出ることも、トイレに行くこともままなりません。多くの友人が去っていきましたが、彼だけは事故前から変わらずにそばにいてくれました。

私は時に彼に八つ当たりをしてしまいました。物を投げつけたり、辛辣な言葉を浴びせたり、自ら命を絶とうとさえしました。自分がこの世で一番不幸だと感じていたのですが、彼は決して離れることなく、リハビリや日常の介助をしてくれました。引きこもりがちな私を外に連れ出し、新たな空気を吸わせてくれました。

ある日、私たちは食事に出かけました。偶然彼の友人たちと会い、彼らの誘いで相席することになりました。彼らは笑いながら話し掛けてきました。「まだ付き合ってたんだね」「面倒くさくない?」「新しい彼女を作った方が…」「セッ○スもできないんじゃない?」などと言われました。彼は一瞬、「うん、そうだな」と答えました。その瞬間、私の心は沈み、涙がこぼれました。

しかし、彼は続けて、「迷惑だとか、新しい彼女が欲しいとか、一度も思ったことがないんだ。お前らの基準がセッ○スかどうかなら、寂しいよ。足が不自由だろうが、彼女は彼女だ。俺はこれからもずっと一緒にいる」と言いました。そして、食事代を払い、「行こう」と私を連れ立って店を出ました。

外に出た彼は、優しく笑いかけながら、「もう泣くなよ」と言いました。その時、私はこの人に出会えてよかったと心から感謝しました。私は本当に幸せだと感じました。

彼の言葉は、強い優しさとは何かを教えてくれました。弱い優しさではなく、大切な人を守るためには強さが必要だと。もし大切な人が傷つけられたなら、躊躇せず全力で守ってほしいと願います。

関連記事

教室(フリー写真)

お母さんの匂い

その小学校の先生が5年生の担任になった時、一人服装が不潔でだらしなく、どうしても好きになれない少年が居た。 先生は中間記録に少年の悪いところばかりを記入するようになっていた。 …

キャンドル

灯り続ける希望の光

24歳の時、僕は会社を退職し、独立を決意しました。上司の姿から自分の未来を映し出し、恐れを感じたからです。しかし現実は甘くなく、厳しい毎日が始まりました。25歳で月収7万円、食事は白…

カップル

並んで歩く理由

交通事故に遭ってから、私の左半身には少し麻痺が残ってしまった。 日常生活には大きな支障はないけれど、歩いていると、少しだけその異変が目立ってしまう。 だから私は、人と歩く…

花束

深く、不器用な愛情

私は先天性の障害を持つ足で生まれました。 幼い私が、治療で下半身がギプスに覆われた時のことです。 痛みで泣き叫んだ夜、疲れ果てて眠った私を見て、強がりの父が涙を流していま…

終電の車内(フリー写真)

親切の輪

終電の発車間際に切符なしで飛び乗り、車掌さんが回って来た時に切符を買おうと財布を出そうとしたが、財布がなかった。小銭入れもない。 どこかで落としたのだろうか。 途方に暮れた…

夕日(フリー写真)

生きることの大切さ

ガンダム芸人の若井おさむさん。 彼は幼い頃から日常的に、兄と母親から相当な虐待を受けていました。 それは彼が20代前半の頃までずっと続きました。 それに耐えかねた若…

放課後の教室

恩師の愛情

私は高校2年生の時にうつ病になった。 切っ掛けは、2年半付き合った彼氏に振られたことと、友達から仲間はずれにされるようになったことだと思う。 毎日、泣いていた。 プ…

祖母の手(フリー写真)

おばあちゃんの深い愛

幼い頃から両親が共働きで、俺の面倒を見てくれたばあちゃん。 俺は癇癪持ちだったからめちゃくちゃ怒られたけど(笑)。 あまりにも怒らせると、トイレに閉じ込められたりもした。…

電車内から見る駅のホーム(フリー写真)

おとうさんという言葉

その日は約束の時間ぎりぎりに、舞浜駅のホームから階段を降りた。 雑踏の中には元妻と、ミニリュックを背負った小学3年生の息子が待っていた。 半年ほど見ない間に一回り大きくなっ…

たんぽぽを持つ手(フリー写真)

あした

私の甥っ子は、母親である妹が病気で入院した時に、暫くパパママと離れて実家の父母の家に預けられていました。 「ままがびょうきだから、おとまりさせてね」 と言いながら、小さな体…