一番大切な人

公開日: 恋愛 | 悲しい話 | 震災に関する話

恋人(フリー写真)

当時21歳の私と倫子は、その日ちょっとしたことで喧嘩をしてしまった。

明らかに私が悪い理由で。

普段なら隣同士で寝るのに、この日は一つの部屋で少し離れて寝た。

1995年1月17日の朝、大きな揺れがあった。

あまりに大きな揺れに慌てている間に、凄い音と共に屋根などが崩れてきた。

運良く私も倫子も無事だった。

しかし、お互いを確認するのは声だけだった。

二人の間には大きな瓦礫の壁があった。

私は窓に近い側に居たので、隣近所の方が瓦礫を少しどけてくれて、自力で出ることができた。

私は倫子を助けるために近所の方と力を合わせて、4人がかりで瓦礫をどけようと必死だった。

倫子は、

「真っ暗で怖いけど、私は大丈夫だから」

と叫んでいた。

1時間か2時間か、時計も無く判らなかったが、ある程度作業が進んだ。

これなら助かると思った。

しかしその時、周りの人が

「隣の家から火の手が上がっている」

と言った。

隣の家はこちらに傾いていた。

危険だと周りは言った。

皆、ピッチを上げて作業をした。

しかしその時、隣の家が崩れてきた。

私も周りも、その場から反射的に離れた。

そう、見捨ててしまった。

どのくらいその場に居たのか分からない。

ずっとその場にへたり込んで座っていた。

「消防はどうして来てくれなかったんだ」

「神はどうしてこのようなことをするのか」

「瓦礫をどけ始めた時にもっと上手くやっていれば、助かったんじゃないのか」

「見捨ててしまった………」

「どうして自分も死ななかったのか」

こんな言葉が頭をずっと巡っていた。

周りは、仕方が無かったんだと言った。

気に病むな…と…。

そんなこと、できるはずがないことは周りも分かっていただろう。

私はその言葉を聞いてから、ずっと泣いていた。

後日、瓦礫の山から倫子の骨だけが見つかった。

たった1.5メートルの距離の差だった。

たった1.5メートルの距離の差が『一番大切な人』を失う距離だった。

16日に喧嘩したことが、

素直でなかった私が、

最も失ってはならない『大切な人』を失う結果にしたのだ。

喧嘩をしていなければ、二人とも助かったかもしれない。

そうでなかったとしても、倫子を一人にすることは無かった。

そして、見捨てることも…。

私は1995年1月16日に戻りたい。

そして君と一緒に居たい。

阪神大震災。

経験をしていない人にとっては解らないことだと思う。

しかしそれは仕方が無いことだとも思う。

ただ、これから1月17日に阪神大震災の話題が出た時に、

「今更…」

とは言って欲しくない。

そういったことがあったことを知っておいてほしい。

そして今、恋愛をしている人に。

あなたは大切な人を手放さないで下さい。

今すぐにでも謝れることなら、すぐに謝ってください。

後から後悔しても、全て戻って来ないのですから。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

青空(フリー写真)

彼女に会いに行きたい

俺も元カノを亡くしたよ。もう何年も前だけど。 中学の頃に親父が死んでも大して泣かなかったが、これはボロ泣きした。 彼女とは3年ちょい付き合って、俺の我侭で上手く行かなくなり…

可愛い犬(フリー写真)

ボロという犬の話

小学3年生の時、親父が仕事帰りに雑種の小犬を拾って来た。 黒くて目がまん丸で、コロコロとした可愛い奴。 でも野良なので、小汚くて毛がボロボロに抜けていた。 そんな風貌…

彼女(フリー写真)

彼女の導き

もう2年も前の話になる。 当時、俺は医学生だった。彼女も居た。 世の中にこれ以上、良い女は居ないと思う程の女性だった。 しかし彼女はまだ若かったにも関わらず、突如とし…

親子の後ろ姿(フリー写真)

育ての親

私には、お母さんが二人居た。 一人は、私に生きるチャンスを与えてくれた。 もう一人は……。 ※ 私の17歳の誕生日に、母が継母であることを聞かされた。 私を生んで…

教室(フリー写真)

虐めの現実

俺は高校生の時、授業以外の時間はいつも小説を読んで過ごしていた。 まあ、それくらいしかやる事がなかっただけだけどね。 ある日、体育の授業が終わり教室に帰って来て、いつもの…

親子(フリー写真)

娘が好きだったハム太郎

娘が六歳で死んだ。 ある日突然、風呂に入れている最中に意識を失った。 直接の死因は心臓発作なのだが、持病の無い子だったので病院も不審に思ったらしく、俺は警察の事情聴取まで受…

カップル(フリー写真)

大好きだった彼

あれは今から1年半前。大学3年になりたての春。 大学の授業が終わり、帰り支度をしている時に携帯が鳴った。 着信画面を見ると、彼の親友でした。 珍しいなと思って電話に出…

机

文化祭の日には

ある日、教室へ行くと座席表が更新されていました。私の席は廊下側の前から二番目、彼は窓側の一番後ろの席。離れてしまいましたが、同じクラスになれて本当に良かったと思いました。 クラ…

ポメラニアン(フリー写真)

天国のチロル

家で飼っていた犬の話。 私が中学生の頃、保健所に入れられそうになっていた4歳の雌のポメラニアンを引き取った。 名前は、前の飼い主が付けたらしい『チロル』。 チロルは本…

遊具

約束の外遊び

私が入院していた時、隣の小児科病棟に白血病の5歳の男の子が入院していました。彼は生まれてから一度も外に出たことがないと聞きました。 ある日、病室から大声で泣く声が聞こえてきまし…