初恋と友情

公開日: ちょっと切ない話 | 恋愛

ビーチを歩くカップル(フリー写真)

親友に第一子が生まれたとメールが届いたので記念に投稿します。

親友の嫁が俺の初恋の相手。

親友も親友の嫁(以下Aとします)も俺も同じ小学校、同じクラスで、Aは小学3年生の時に転入して来た。

そして小学5年生の冬に転校するまで、俺たちは殆ど毎日遊んでいた。

そこから音信不通のまま月日は流れ、一昨年にふとした切っ掛けでA(初恋の相手、親友の嫁)と再び連絡が取れるようになった。

それから何度かAと飲んだり遊んだりするようになったし、親友も交えてみんなでつるむようになった。

親友には当時付き合って4年になる彼女がいた。

その年の冬、親友は彼女と別れた。彼女に振られたらしい。

その時は散々振られ、酒に付き合わされた。

去年の春、親友からAが好きだと告げられた。

親友はもちろんAが俺の初恋の人だとは知らない。

俺は親友の幸せの為に、一生懸命親友とAが付き合うように色々と仕向けた。

Aと二人きりで親友について話し合ったこともあった。

その年の夏、Aと親友は付き合い始めた。

俺はとても嬉しかった。俺の親友と初恋の人が付き合う。

それは俺にとって何より嬉しかった。

大切な人が二人同時に笑顔になれる、最高の出来事だと思った。

その年の秋に二人は結婚した。出来ちゃった結婚などではなく普通の結婚だった。

披露宴に呼ばれた俺は、受付に友人代表スピーチにと大忙しだった。

スピーチの時は、嬉しくて感無量で涙が止まらなかった。

二人が結婚しても、俺たちの親友関係に変化はなかった。

何度も二人の新居に呼ばれて遊びに行った。

先日、親友から待望の第一子が生まれたと連絡があった。素直に嬉しかった。

親友とAから、子供の名前に俺の名前を一字使ったと言われた。素直に嬉しかった。

でも何故だろう、これを書きながら涙が止まらない。

嬉しいはずなのに、幸せな二人の笑顔を見るのが偶に物凄く切ない。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

note版では広告が表示されず、長編や特選記事を快適にお読みいただけます。
さらに初月無料の定期購読マガジン(月額500円)もご用意しており、読み応えあるエピソードをまとめて楽しむことができます。

泣ける話・感動の実話まとめ - ラクリマ | note

最新情報は ラクリマ公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

ラブラドール(フリー写真)

最期の見送り

もう数年前の話。 私が小学5年生の時に、ラブラドールを飼った。 母はその犬に『サーブ』と名付けた。 ※ 飽き性だった私は、散歩も父に任せきになり、餌やり当番だけを続けた…

パソコンのある部屋

パソコンが得意な息子へ

俺がまだ小学校に上がる前、父親は交通事故で亡くなった。 母親は、女手ひとつで俺を育ててくれた。 ※ 家は貧しく、県立高校を受けたが落ちてしまい、私立に通う余裕もなか…

天国(フリー素材)

天国のおかあちゃんへ

もう伝わらないのは解っているけど、生きている内に伝えられなかった事を今、伝えるね。 まずは長い闘病生活、お疲れ様。最後まで絶対に諦めなかったおかあちゃんの姿、格好良かったよ。 …

家の居間(フリー写真)

妹を守る兄

兄が6歳、私が2歳の頃に両親が離婚した。 私にその当時の記憶は殆ど無く、お父さんが居ないことを気にした覚えもありませんでした。 小学生に上がる頃に母が再婚し、義理の父が本当…

犬との愛情

犬が教えてくれた愛と別れ

もう数年前のことになります。 私が小学5年生の時、我が家に一匹のラブラドールがやってきました。 母がその子に名付けた名前は「サーブ」。 大きな瞳でこちらをじっと見つ…

雨(フリー写真)

真っ直ぐな青年の姿

20年前、私は団地に住んでいました。 夜の20時くらいに会社から帰ると、団地前の公園で雨の中、一人の男の子が傘もささず向かいの団地を見ながら立っていました。 はっきり言って…

赤ちゃん

奇跡のメッセージ

結婚して五年目、ようやく待ちに待った子どもが生まれた。 抱きしめた瞬間、涙があふれ、世界で一番の宝物だと思った。 二年が経ち、子どもに障害があることが判明した。 目…

ビール(フリー写真)

恐かった父

私の父は無口で頑固で本当に恐くて、親戚中が一目置いている人でした。 家に行ってもいつもお酒を飲んでいて、その横で母が忙しなく動いていた記憶があります。 ※ 私が結婚する事にな…

女子高生

君の笑顔のために

高校二年生の夏、僕は恋をした。 好きで、好きで、堪らなかった。 その相手を好きになったきっかけは、僕がクラスでひどいいじめに遭い、生きる意味さえ分からなくなっていた頃のこ…

鉛筆と参考書(フリー写真)

厳しい母

私の母はとても厳しい。 身の回りの事は全て自分でやらされていた。 勉強も部活も一番じゃないと気が済まない。 定期テストで二番を取ると、 「二番は敗者の一番だ」…