天国の恩人

公開日: 仕事 | 心温まる話

日記帳(フリー写真)

私はキャバクラ嬢でした。

家がとても貧乏で、夜に働きながら大学へ行きました。

そんな私の初めてのお客様。

Yさん、70歳のお爺ちゃんです。

彼はとても口下手で、殆ど話しません。

何か話しかけても、

「うん。そうだね」

という返事が返ってくるだけです。

でも毎週来てくれました。

時には同伴もしてくれました。

私は必死で話しかけましたが、いつも優しく笑うばかり。

とても不思議な人でした。

夜の仕事をしていると、

「休みの日に会いたい」「ホテルに行きたい」

など、そんなことを言う人が殆どですが、彼は一切そんなことは言いませんでした。

私がピンチな時は、決まって助けてくれました。

いつも静かにウィスキーを飲み、午前0時には帰って行きます。

大学の卒業が決まり、夜の仕事を卒業する日。

いつもと変わらず来店してくれて、お疲れ様の言葉をくれました。

翌日に珍しく彼の方からメールが来ました。

『今までお疲れ様。

本当によく頑張ったね。

君と過ごした時間は本当に楽しかった。

これからは昼の人間。

今まで夜の仕事で出会った人とは、もう関わってはいけないよ。

夜の世界に戻って来てはいけないよ。

もちろん僕とも…。

いつでも君のことを応援しています。

もう会うことはないけれど、どうか夢が叶いますように。

頑張れ︎』

私は彼の言う通り、夜の仕事で出会った人との連絡は断ちました。

でも、彼の連絡先だけは消せませんでした。

毎年一度だけ、彼の誕生日にメールをしました。

『誕生日おめでとう。

体調崩してませんか?

この間、初めての契約が取れました』

『誕生日おめでとう。

お元気ですか?

私は後輩ができました。

仕事頑張ってます』

『誕生日おめでとう。

毎年約束を破ってすみません。

仕事が上手くいかなくて、正直辞めたいです。

もう頑張れないよ…』

3年目のメールで初めて返信が来ました。

『突然のメール申し訳ございません。

Yの娘です。

先日、父はガンで他界しました。

貴女に伝えたいことがあって、メールさせていただきました。

父の日記です。

父の想いが伝わったら幸いです。

お仕事頑張ってください』

ここからが彼の日記です。

『今日も彼女は楽しそうに大学の話をしてくれた。

夢を語る彼女はキラキラしてる。

応援していますよ』

『今日はお寿司を食べに行った。

本当に美味しそうに食べてくれて嬉しかった。

昼は学校、夜は仕事。

ちゃんと寝てるのか心配だ』

『進級おめでとう。

あと一年で卒業ですね。

応援してます。

最近遊びほうけてるみたいだけど、ちゃんと勉強もするんだよ』

『就職が決まったようだ。

おめでとう。

夢への第一歩ですね』

『やっと卒業した。

夢に向かって頑張ってほしい。

頑張り屋さんだからきっと大丈夫。

頑張れ︎』

『誕生日のお祝いメールが来た。

覚えててくれて嬉しい。

仕事頑張ってるみたいで良かった。

でも、返信してはいけないな。

彼女は自分の力で未来を掴んだのだから…』

『今年もメールが来た。

先輩かー。

彼女のことだから張り切って世話を焼いてるんだろうな。

仕事楽しそうで何より』

『仕事が大変みたいだ。

頑張れ︎。

辞めてはいけないよ。

彼女は強いからきっと大丈夫。

応援していますよ。

君なら大丈夫だ』

今年で社会人6年目になります。

今、仕事が楽しいです。

毎日頑張っています。

天国のYさんへ届きますように…。

関連記事

コーヒーのドリップ(フリー写真)

店長さんの嘘

俺がまだ受験生だった頃の話。 当時、塾の自習室にはどうにも居辛くて、自習室代わりによく利用している喫茶店があった。 普段は20時前には自習室に戻っていたんだけど、そこの店長…

絵馬(フリー写真)

絵馬に書かれた願い

この前、近くの神社まで散歩したんだ。 絵馬が沢山あって、 『あまり良い趣味じゃないな』 と思いながらも、他人の色々な願い事を見ていたんだ。 「大学に合格しますよ…

虹

天からの手紙

妊娠と同時に、夫の癌が発覚しました。彼は子供の顔を一目見るまで頑張ると決心していましたが、残念ながら間に合いませんでした。夫が亡くなってからは、私一人で息子を育てています。息子は本当…

花

またどこかで会おうね

私は以前、病院で働いていました。看護師や医者ではなく、病院の清掃員です。 ある日、何も知らずに一つの病室に掃除のために入りました。部屋に入ると、そこにいたのはもうすぐこの世を去…

ロールケーキ(フリー写真)

ケーキ屋の親友の話

俺の親友テツヤは小さい頃からの大親友。良いことも悪いことも一緒に経験した親友。 中学の時、ケーキ屋を経営しているテツヤのオヤジが脳梗塞で倒れた。 幸い一命を取り留めたが、…

学校のプール(フリー素材)

自分の足で歩きなさい

広島の女子高生のA子さんは、生まれた後の小児麻痺が原因で足が悪く、平らな所でもドタンバタンと大きな音を立てて歩きます。 この高校では毎年7月になると、プールの解禁日に併せてクラ…

花

未読のメッセージ

青春の嵐が吹き荒れる中学三年生の春、突然の母の病気の診断を受け入れることができませんでした。 試験と部活動に明け暮れる日々に追われ、未来への不安と金銭的な心配に頭がいっぱいでし…

カレーライス(フリー写真)

クロベーの笑顔

俺が小学生の頃の話。 同じクラスに黒田平一(仮名)、通称クロベーというやつが居たんだ。 クロベーの家は母子家庭で、母親とクロベーと弟の3人暮らしだった。 クロベーの一…

父の手(フリー写真)

受け継がれた情熱

俺の親父は消防士だった。 いつ何があってもおかしくない仕事だから、よく母に 「俺に何かあっても、お前らが苦労しないようにはしてる」 と言っていたのを憶えている。 ※…

太陽(フリー写真)

一身独立

私が小さな建築関係のメーカーの担当営業をしていた頃の話です。 私の担当区域には、小さな個人商店がありました。 先代の社長を亡くし、若くして社長になった社長には二人の男の子が…