天国に持っていく思い出

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 | 心温まる話 |

赤ちゃんの手

「天国にどのシーンを持って行きたい?」と高校生の時、何気なく母に尋ねたことがあります。

「アンタが生まれた瞬間かな」と、母は即答しました。

私たち家族は決して裕福ではありませんでした。それでも、男の子が苦手だった私のために、小学校からは身分不相応な私立の女子学校に通わせてくれました。学業に励まずに成績が悪い私のために、何度も学校に呼ばれた母。受験がないにも関わらず、授業についていけるよう塾にも通わせてくれました。家計に余裕があるわけではなかったはずなのに、私はそれを全く考えず、母に反抗ばかりしていました。

多くの心配と迷惑をかけ、何度も母を怒らせては泣かせてしまいました。

それでも私は母の支えのおかげで、夢だった幼稚園の先生になることができ、ようやく家にお金を入れるようになりました。しかし、計画なしに妊娠してしまい、しかも年下の彼氏からは堕ろすように言われました。「産みたいけど、一人じゃ無理だよ」と母に訴えたところ、母は激しく私を叱りましたが、すぐに「私にまだ子宮があれば、代わりに産んであげたのに…」と泣き始めました。母は以前、子宮筋腫のため子宮を摘出していました。

その後、私は自分の貯金と母がこっそり貯めてくれていた家に入れていたお金を使って引っ越し、出産資金にしました。彼氏も説得し、今はお腹の子に毎日話しかけています。

24歳になっても母に心配をかけ、迷惑を掛け続けています。妊娠経過も良くなく、度々母に世話になっていますが、母は私の産む決意を尊重し、支え続けてくれました。

私は未熟な大人ですが、母のような愛情を娘にも伝えていきたいと思っています。母への感謝の気持ちを込めて、もうすぐママになる私から、もうすぐバーバになる母へ、心からの感謝を伝えます。ありがとう、そしていつもごめんね。世界で一番尊敬している母へ。

関連記事

一番近くにいた優しさ

一番近くにいた優しさ

私は昔から、何事にも無関心で、無愛想な性格でした。 友達は、片手で数えるほどしかいませんでした。 恋愛に至っては、生まれてこのかた、たったの二回。 ※ でも、…

ワイン(フリー写真)

ワイン好きの父

いまいち仲が良くなかった父が、入院する前夜にワインを取り出し、 「まあいつまで入院するか分からないけど、一応、別れの杯だ」 なんて冗談めかして言ったんだ。 こんなのは…

学校の教室(フリー写真)

初めての親友

中学3年生の夏。私に不登校でオタクな女の子の友達が出来た。 切っ掛けは些細なことだった。担任の先生が、 「運動会の練習をするから、△△ちゃんを呼びに行って!」 と、何…

夕焼け(フリー素材)

大きな下り坂

夏休みに自転車でどこまで行けるかと小旅行。計画も、地図も、お金も、何も持たずに。 国道をただひたすら進んでいた。途中に大きな下り坂があって、自転車はひとりでに進む。 ペダル…

手紙

夫から届いた一歳の贈り物

そんな日々の中、息子が一歳の誕生日を迎えた。 いつも通り保育園に迎えに行き、帰宅すると、ポストに二通の可愛らしい封筒が入っていた。宛名は、息子と私。 差出人の名前を見て、…

3台の携帯

優しさを遺してくれた人へ

先日、亡くなった妻のガラケーの情報を引き出してもらった。 きっかけは、何気なく立ち寄った携帯ショップで見かけた「古い携帯のデータ復旧」の広告だった。 ※ 思い返せば…

ミートソーススパゲッティ

母の味

うちの母が作るミートソースは、とても美味かった。 家族全員の大好物だった。 でもそのレシピを聞かないうちに、母は急性白血病で亡くなった。 亡くなって数年が経った頃、…

ピンクのチューリップ(フリー写真)

親指姫

6年程前の今頃は花屋に勤めていて、毎日エプロンを着け店先に立っていた。 ある日、小学校1年生ぐらいの女の子が、一人で花を買いに来た。 淡いベージュのセーターに、ピンクのチェ…

猫の親子(フリー写真)

親猫

家の裏に同じ猫が、よく通っていた。 痩せていたので、残飯を少し置いてあげた。 私自身、あまり動物が好きではない。 以前は子供のためにウサギを家で飼ったが、そのせいで…

ディズニーランド(フリー写真)

親子三人で

秋も大分深まってまいりました。 ディズニーランドのスタッフの皆様、いつも私たちに素敵な夢をありがとうございます。 今月、数年ぶりに主人とディズニーランドに遊びに行かせていた…