空を見れば

公開日: 子供 | 家族 | 心温まる話 |

希望の空

私は昨日、小学4年生の子から一通の手紙を受け取りました。

「先生、僕のお母さんに元気をもらってほしいんです。プレゼントをあげたいけれど、お小遣いは329円しかありません。この値段で、お母さんが喜ぶものは何でしょうか?」

という切ない内容でした。

私が知るところによれば、その子の母親は重い病で、残された時間が長くはありません。しかし、男の子はその真実を知らないのです。

心が揺れる中、私は今日、彼をデパートへ連れて行きました。

「お母さん、最近ダイエットしてるみたい。あんまりご飯食べないし、強がって笑ってるように見えるんだ。ダイエットのおやつ、買えるかな?」

「お母さんと水族館に行きたいんだ。靴、買えるかな?」

「手紙だったら…恥ずかしいけど、書いてみる。そうだ、折り鶴にメッセージを書くよ。」

「お花もいいけど、枯れると悲しいよね。サボテンの方が長持ちするかな?」

「お母さんの手、冷たかったな。手袋は?でも、冬にしか使えないよね。」

「あ、お母さんがキャビア食べたいって言ってたよね!」

彼の一言一言に、母を思う純粋な気持ちが込められていて、私は涙が止まらない気持ちを抑えるのに苦労しました。

彼は最終的に「靴にする!お母さんと色んな場所に行きたいから!」と言いました。

しかし、300円程度で靴は買えません。

私は彼がトイレに行っている間に靴売場へ駆け込み、事情を話して特別な取り計らいをお願いしました。私自身、後で足りない分を支払う覚悟でした。

店員さんも情熱に答えてくれ、靴売場に「300円均一」という手作りの看板を置いてくれました。

「これにする!」と彼が選んだのは、白いヒールの靴でした。レジで精算する際、店員さんは「ちょうど300円です」と微笑んでくれました。

彼は、早く母にプレゼントを渡したくて、病院に急ぎました。

「お母さん、プレゼントだよ!」と大きな声で病室のドアを開けると、母は涙を流しながら「ありがとう。でも、私、もう外に出かけることは難しいの」と打ち明けました。

男の子は一瞬驚きの表情を浮かべた後、顔を上げて言いました。

「お母さん、一生懸命生きた人は星になるって。空を見れば、お母さんがいるから寂しくないよ。だから、諦めないでね。」

そして彼は続けました。

「僕、お母さんと水族館に行きたかったんだ。だから大きい靴を選んだよ。」

母親はその言葉に涙を流し、息子を強く抱きしめました。

もし、病気や試練で心が折れそうな方がいれば、この男の子の言葉を思い出してください。彼の純粋な想いは、私たち大人にとっても大切なメッセージです。

どんな困難も、諦めない心で乗り越えていきましょう。

関連記事

手をつなぐ男女(フリー写真)

恩師が繋いでくれた友情

私が中学三年生だったあの夏、不登校でオタクな女の子との友情が始まりました。 きっかけは担任の先生からの一言でした。 「運動会の練習するから、彼女を呼びに行ってほしい」 …

ちまきと柏餅(フリー写真)

ロクな大人

この前の、子供の日。 夫の親、兄弟、親戚、一同が集まった席で、いつものように始まった大合唱。 「一人っ子は可哀想」 「ロクな大人にならん」 「今からでも第二子は…

土砂崩れ

失われた愛と再生

幼い頃から施設で育った私は、小さいときからおじいちゃんに引き取られ、そこで三人の兄弟に出会いました。9歳の元気なL、12歳の大人っぽいS、そして仏頂面だが優しいA。私たちは親がいない…

河川敷

桂川にて — 最後の親孝行

2006年2月1日、京都市伏見区・桂川の河川敷で、一組の母子が静かに“終わり”を迎えようとしていました。 事件として報じられたのは、無職の片桐康晴被告が、認知症の母親を殺害し、…

レストラン

震災後のファミレスにて

阪神大震災後のことです。当時、私はあるファミレスで働いており、震災後にはバイキングメニューを無料で提供することになりました。 開店と同時に店内は満席になり、外には長い行列ができ…

母の絵(フリー写真)

欲しかったファミコン

俺の家は母子家庭で貧乏だったから、ファミコンが買えなかった。 ファミコンを持っている同級生が凄く羨ましかったのを憶えている。 小学校でクラスの給食費が無くなった時など、 …

青い花(フリー写真)

ママの棺

この間、1歳半の息子を連れて友人の家へ行った時に、友人の祖母から聞いた話です。 ※ 友人がちょうど1歳半の時、お母さんが癌になったそうです。 気付いた時にはもう手遅れで、一ヶ…

親子(フリー写真)

父と過ごした日々

2年前、父を癌で亡くしました。 癌が発覚したのはその3年前。風邪が治らないと病院に通い、それでも治らず精密検査をしたら肺癌が見つかりました。しかもリンパにも転移していました。 …

公園

公園での約束

芸人の江頭さんが公園でロケをしている時、隣の病院から来た車椅子の女の子がその様子を眺めていました。ロケが終わると、女の子は「つまらねーの」と小声で呟きました。 江頭さんが聞き返…

皺のある手(フリー写真)

私はおばあちゃんの子だよ

私は幼い時に両親が離婚して、父方の祖父母の家に引き取られ育てられました。 田舎だったので、都会で育った私とは周りの話し方から着る服、履く靴まで全てが違いました。 そのため祖…