チョコをくれたお姉さん

公開日: 心温まる話

チョコレート(フリー写真)

少し嬉しかった話。

去年の冬、高校受験もラストスパートの時の話。

中学の成績はなかなかだったから、志望校は進学校にした。

しかし中学3年生になってから全然成績が上がらない、と言うか下がる一方。

それは当たり前。受験前なのに1日2時間勉強すれば良い方だったから。

流石にまずいと思い始めて真面目に勉強するようになったけど、やはり始めるのが遅かった。

成績が全く上がらない。

自業自得だけど、思い直してからは人並み以上に勉強していたから、

「何で上がらないんだろう。私なんて…」

という感じで、もう軽く鬱っぽかった。

母子家庭だから、私立にはなるべく行けない。

でも成績は上がらない。

上がったとしても褒めてくれる人も誰も居ない。

親は仕事でいつも居ないし。

そして、冬のある日のこと。

もう何か全てどうでも良くなり、高校に行ければもういいや、という気持ちになっていた。

そんな感じで過去問をコンビニでコピーしていたら、入って来たお姉さんもどうやらコピー機を使うみたい。

過去問のコピーは時間がかかるから、その人に譲った。

それでまたコピーし始めていたら、そのお姉さんが来て、チョコを差し出した。

『へ?』という感じでボーッとしていたら、

「私も今年大学受験なんだ!あなたは高校受験かな? 過去問コピーしてたから、頑張ってるんだなあって思って!

辛いかもしれないけど、頑張ってね!思い詰めないで、偶には休んでもいいんだよ!チョコでも食べてさ!」

それだけなんだけど、何だか凄く嬉しくて。

頑張ってね、なんて言われたのもそう言えば始めてで。

チョコを受け取ってさよならした後、少し泣いてしまった。

そのチョコは凄く甘くて、何だか気持ちが変わって行く気がした。

その日から、ますます勉強した。

その日から、お姉さんのくれたチョコが好きになった。

お姉さんのおかげで、もう一回やる気を取り戻せた。

今は、その志望校に通っている。

お姉さん、元気かな…。

ありがとう!!

関連記事

犬(フリー写真)

大切な家族

家で可愛がっていた犬が亡くなって、もう何年経っただろう…。 まだ私も子育て中で、小さい子供を2人育てていたので毎日がバタバタだった時のことだ。 旦那が、番犬になるし子供たち…

太陽(フリー写真)

一身独立

私が小さな建築関係のメーカーの担当営業をしていた頃の話です。 私の担当区域には、小さな個人商店がありました。 先代の社長を亡くし、若くして社長になった社長には二人の男の子が…

キャンドル

もどれない過去と、隣にある幸せ

僕が会社を辞めたのは、24歳のときだった。 理由は、当時の上司の姿に未来の自分を重ねてしまったから。 彼は会社の駐車場で寝泊まりし、わずかに見られるのは子どもたちの寝顔だ…

ブリキのおもちゃ(フリー写真)

欲しかったオモチャ

俺がまだ小学生だった頃。 どうしても欲しかったオモチャを万引きしたら見つかって、それはもう親にビンタされるは怒鳴られるはで大変だった。 それから暫らくして俺の誕生日が来た…

海を眺める男の子(フリー写真)

ぽっけ

「このぽっけ、すごいねんで!!(`・ω・´)三3ムフー!!」 そう言って幼稚園の制服のポケットをパンパン叩いていた友達Aの息子。 ポケットにはハンカチ、ティッシュ、お菓子、…

朝焼け

彼女の愛と意志

親父がサラ金で作った借金を抱えて逃げてしまった。 その結果、長い間別居していた母と再び一緒に住むことになった。表面上は友達や母に明るく振る舞っていたが、内心はかなり参っていた。…

結婚式(フリー写真)

前彼の祝福

学生時代、彼氏を事故で亡くした。 引き摺りまくって、もう新しい彼氏も結婚も要らないと荒み、誘いも蹴り告白も断った。 お一人様の老後を設計していたのだけど、ある日いきなりご縁…

ロールケーキ(フリー写真)

ケーキ屋の親友の話

俺の親友テツヤは小さい頃からの大親友。良いことも悪いことも一緒に経験した親友。 中学の時、ケーキ屋を経営しているテツヤのオヤジが脳梗塞で倒れた。 幸い一命を取り留めたが、…

お年寄りの手(フリー写真)

おばあちゃんが注いだ愛情

こどもの発達がちょっとゆっくりで、保健センターに通っている。 そこの母子教室の最中、おばあちゃんと男の子が二人、迷い込んで来た。 「すみません、里親会の集まりの会場はここで…

裁縫(フリー写真)

妹に作った妖精衣装

俺には妹が居るんだが、これが何と10歳も年が離れている。 しかも俺が13歳、妹が3歳の時に母親が死んでしまったので、俺が母親代わり(父親は生きているから)みたいなものだった。 …