「つまんないことに負けんなよ」

夕日と花

僕は小さい頃、両親に捨てられました。

それから、あちこちを転々として、生きてきました。

小さな頃の僕は、「施設の子」「いつも同じ服を着た乞食」と、後ろ指をさされる存在でした。

たまに同級生と遊んでいて、「○○君の家に行こう!」という話になっても――

僕がその子の家に着くと、玄関の奥から、

「○○君と遊んじゃいけないって言ったでしょ!」

という怒鳴り声が聞こえてきます。

その直後、家の母親が僕を汚い物でも見るような目で睨み、

「○○は今日は遊べないの…」

とだけ言って、戸を閉めました。

そんなことが、何度も、何度も続きました。

僕は弱い人間だったから、気づけば一人でいることが、いちばん楽で、いちばん傷つかずに済むと知っていました。

でも、本当は――言いたいことが、山ほどありました。

汚い服でも、同じ服ばかりでも、僕は誰かの物を盗ったことも、人を傷つけたこともない。

両親がいないのだって、僕にはどうすることもできなかった。

僕だって、本当は――お父さんも、お母さんも、欲しかった。

だから、僕はなるべく人と接しないようにして生きてきました。

誰にも迷惑をかけずに、静かに独りで生きていく。

自分の心を守るために、それしかなかったのです。

高校に進学したある朝のことでした。

教室に入って、自分の席に向かうと――

僕の机に、マジックで太く黒く、こう書かれていました。

「死ね」「乞食」「貧乏神」「親無し」

目の前が真っ暗になりました。

僕は何か悪いことをしたのか?

何か誰かを傷つけたのか?

ただ、ただ、立ち尽くすしかできませんでした。

そのとき。

僕の目の前から机が、ふいに消えました。

クラスの人気者、Yが、無言で僕の机を抱え上げていたのです。

僕は思いました。

――殴られる。

そう覚悟して目を閉じた瞬間、

Yはぼそっと「行くぞ」とだけ言って、廊下に出て行きました。

僕は、なぜか自然と、その背中に従っていました。

Yはそのまま技術室へ向かい、紙やすりを取り出しました。

そして、何も言わずに僕の机の落書きを削り始めたのです。

黙々と、こすり続けながら、Yはたった一言だけ言いました。

「つまんないことに負けんなよ」

僕の中の何かが、崩れました。

たった一言なのに、心の底から涙があふれました。

Yは照れくさそうに笑って言いました。

「放課後、もう一回ここでニス塗ろうぜ。そしたら元通りだ」

僕は泣きながら、何度も頷きました。

Yは、6月に結婚します。

本当に、おめでとう。

あの日、あの言葉がなかったら。

Yがいなかったら――今の僕はきっと存在しなかったと思う。

照れくさくて面と向かっては言えないけれど。

これからもずっと、親友でいてほしい。

Y、本当にありがとう。

幸せになってください。心からそう願っています。

関連記事

海

あの日の下り坂

夏休みのある日、友達と「自転車でどこまで行けるか」を試すために小旅行に出かけた。地図も計画もお金も持たず、ただひたすら国道を進んでいった。 途中に大きな下り坂が現れ、自転車はま…

父と娘(フリー写真)

娘からの愛情弁当

俺は高校まで都立でずっと給食だったし、大学のお昼も学食やコンビニで済ませていた。 母親の手作り弁当の記憶など、運動会か遠足くらいだ。記憶が遠過ぎて覚えていない。 就職して…

カップル

傷跡を越えて

私は生まれながらに足に大きな痣があり、それが自分自身でもとても嫌いでした。その上、小学生の時に不注意で熱湯をひっくり返し、両足に深刻な火傷を負いました。痕は治療を重ねましたが、完全に…

学校(フリー背景素材)

たくちゃん

その人は一個上の先輩で、同級生や後輩からも『たくちゃん』と呼ばれていた。 初めて話したのは小学校の運動会の時。 俺の小学校は、全学年ごちゃ混ぜで行われる。俺は青組みだった。…

公園

公園での約束

芸人の江頭さんが公園でロケをしている時、隣の病院から来た車椅子の女の子がその様子を眺めていました。ロケが終わると、女の子は「つまらねーの」と小声で呟きました。 江頭さんが聞き返…

母の手

あのハンバーグの味

私の母は生まれながらにして両腕に障害を持っていました。 そのため、家庭の料理はほとんど父が担当していたのです。 しかし学校の遠足などで弁当が必要な時は、母が一生懸命に作っ…

カップル(フリー写真)

彼女からの涙の告白

彼女との同棲生活が始まって、すでに5年以上が過ぎていました。 そして今、私は彼女にプロポーズをしようとしています。 だけれども、緊張からうまく言葉が出てこないのです。 …

赤信号

寄り添う心

中学時代、幼馴染の親友が目の前で事故死した。あまりに急で、現実を受け容れられなかった俺は少し精神を病んでしまった。体中を血が出ても止めずに掻きむしったり、拒食症になったり、「○○(亡…

花嫁

父のノート

大学生の時、友人Aちゃんと彼氏B君は同棲を始めました。二人は若く、両親からは「結婚はまだまだ先のこと。責任ある交際を」と言われていました。 大学3年のとき、Aちゃんの家族にのみ…

金魚

思いやりと妹への愛情

十年前、私が金魚すくいの店を営んでいた時のことです。 ある日、7歳くらいの女の子と10歳くらいの男の子が兄妹で来店しました。妹は他の子供たちが金魚すくいを楽しんでいるのを興味津…