遅れて届いた母からのメール

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 |

パソコンを操作する手(フリー写真)

私が中学3年生になって間もなく、母が肺がん告知を受けたことを聞きました。

当時の自分はそれこそ受験や部活のことで頭が一杯で、

『生活は大丈夫なんだろうか』

『お金は大丈夫なんだろうか』

など、そのようなことしか考えていませんでした。

5月、母は病院に入院しました。

偶に家にも帰って来ていたので、治るものだと思っていました。

そして夏が終わり、私は水泳部を引退しました。

部活がなくなったので当然、時間も増えました。

それからほぼ毎日、父に連れられてお見舞いに行きましたが、

『早く帰りたい』

『勉強させろ』

とばかり思っていました。

それから2ヶ月、入院してから半年で母は他界しました。

末期で手術を受ける体力もなかったそうです。

すぐ傍で看取る事ができました。

その時は泣きましたが、

『ああ、こんなものか』

と思った自分がいました。

人が死ぬというのは何て呆気ないものだろうと。

その後、父と親族の支えで何とか生活のリズムを取り戻し、無事に目標としていた高校に入学することができました。

しかし県内でも割と進学校の部類だったので、すぐに落ちこぼれてしまいました。

中学では東北大会まで出場した水泳も、受験休みのブランクから抜け出せずにいました。

そして先日、家でパソコンを触っていた時、

ふと昔使っていたフリーメールの受信ボックスにログインしてみようと思ったのです。

面白いスパムでもないかと思い開いてみたら、案の定、何百通というスパムメールが届いていました。

その中に、見覚えのある母のメールアドレスがありました。

スパムメールに紛れて何通も、何通も。

それらのメールを開いて見ると、

『誕生日おめでとう』

『東北大会出場おめでとう』

と書いてくれているのもあれば、

『ちゃんとご飯食べた?』

『父のことを手伝ってあげてね』

と、そんな内容のメールが何通も届いていました。

泣きました。泣いて、そして後悔しました。

何故、新しいメールアドレスを教えなかったのかと。

『ありがとう』と、もう伝えられない。

母がいないということと、母が死んだということがイコールになったのは、その時なのだと思います。

返信が一年以上も遅れてごめんなさい。

ありがとう。大好きです。

関連記事

海辺のカップル

最後まで手を離さなかった

従兄弟が大腸がんで亡くなった。27歳という若さだった。 彼には交際していた女性がいて、彼ががんと診断されてからというもの、彼女は仕事があるにもかかわらず、毎日欠かさず病室を訪れ…

アイスクリーム(フリー写真)

アイスクリーム

中学3年生の頃、母が死んだ。 俺が殺したも同然だった…。 ※ あの日、俺が楽しみに取ってあったアイスクリームを、母が弟に食べさせてしまった。 学校から帰り冷凍…

妊婦さん(フリー写真)

私の宝物

中学2年生の夏から一年間も入院した。 退院して間もなく高校受験。 高校生になると、下宿生活になった…。 高校を卒業して就職。 田舎を飛び出して、会社の寮に入った…

差し伸べる手(フリー写真)

俺を育ててくれた兄貴

俺を育ててくれた兄貴が正月に結婚したんだ。 兄貴と言っても、血は繋がっていないけれど。 ※ 自分が5歳の時に親父が死んでから、母親が女手一つで育ててくれた。 親父と結婚…

手紙

君の手紙、僕の手紙

先日、小学5年生の娘が何かを書いているのを見つけた。 それは、亡き妻への手紙だった。 「ちょっと貸して」 そう言って、そっと中身を見せてもらった。 まだ拙い文…

通学路(フリー素材)

私を育ててくれた母

私は産まれてすぐ親に離婚され、両親共に引き取ろうとせず、施設に預けられました。 そして三歳の時に、今の親にもらわれたそうです。 当時の私にはその記憶がなく、その親を本当の…

ブリキのおもちゃ(フリー写真)

欲しかったオモチャ

俺がまだ小学生だった頃。 どうしても欲しかったオモチャを万引きしたら見つかって、それはもう親にビンタされるは怒鳴られるはで大変だった。 それから暫らくして俺の誕生日が来た…

手を繋ぐ(フリー写真)

大事な我が子へ

自分が多少辛くても、腰が痛くても頭が痛くても、子供が元気にしてくれているのが凄く嬉しいの。 元気そうな子供の姿を見たり声を聞いているとね、本当に嬉しいの。 別に感謝してくれ…

母の手を握る赤ちゃん(フリー写真)

生まれて来てくれて有難う

親と喧嘩をし「出て行け」と言われ、家を飛び出して6年。 家を出て3年後に知り合った女性と同棲し、2年後に子供が出来た。 物凄く嬉しかった。 母性愛があるのと同じように…

父と娘(フリー写真)

娘の望み

彼は今日も仕事で疲れ切って、夜遅くに帰宅した。 すると、彼の5歳になる娘がドアの所で待っていたのである。 彼は驚いて言った。 父「まだ起きていたのか。もう遅いから早く…