お金以上のもの

公開日: 仕事 | 兄弟姉妹 | 家族 | 心温まる話 |

カラオケのマイク(フリー写真)

パパ、ママ、小学生の三姉妹の仲良し五人家族。

ある日、ママが交通事故で亡くなってしまいました。

慣れない家事にお父さんも奮闘。

タマゴ焼きを焦がしたり、洗濯物を皺だらけにしたり…。

失敗しながらも笑顔で幼い三姉妹を育てます。

そんなお父さんのささやかな楽しみは、お風呂に入りながら唄うこと。

いつも「カラオケボックスで思い切り唄いたいな~」と言っていました。

お父さんの誕生日の数日前、姉妹は三人で集めた貯金箱を持って、通学路の途中にあるカラオケボックスへ。

「予約できますか?」

受付に居た若い女性店員は、怪訝な顔で店長を呼びます。

この店長さん、いつも通学途中の三姉妹を見守っていました。

「お母さんは?」

「死んじゃった!お父さんしかいないの…」

「お父さんの誕生日会をしたいんです!」

現在と違い当時のカラオケボックスは高かったのです。

持参したお金では到底足りません。

全てを悟った店長は、

「解りました。協力しますよ」

と言ってくれました。

誕生日会当日、早くから個室を貸してくれたので、三姉妹揃って飾り付け。

時間が来たのでお父さんを呼びに行く三姉妹。

幼い三姉妹とお父さんの誕生日パーティーが始まります。

お父さんも唄ってビールを飲んで…。

三姉妹もアニメの曲を唄ったり、踊ったり、楽しい時間を過ごします。

パーティーが終わって帰り際、お父さんはフロントへ精算に行きます。

お父さんも、三姉妹の持参した金額で不足なのは、もちろん知っていたのです。

そこで対応した店長さん。

「お会計は終わっています。娘さんから頂きました」

「足りないでしょう?」

「いいえ!充分頂きました。そしてお金以上のものを私たちも娘さんから頂きました。こちらこそありがとうございます」

楽しそうに帰る家族を見送った後、店長と従業員は号泣。

お父さん、三姉妹、店長と従業員、みんな幸せな時間を過ごしたそうです。

関連記事

赤ちゃん(フリー写真)

本当に価値がある存在

君がママのお腹に居ると判った時、ママは涙ぐんでいた。 妊娠したと聞いて僕は、 「おーそうか」 なんて冷静に言おうとしたけど、すぐに涙が出たんだ。 決して口には出…

犬

隅っこの守護者

家で可愛がっていた犬が亡くなって、もう何年経っただろう。当時はまだ子育て中で、二人の小さい子供たちと忙しい日々を送っていました。ある日、夫が「番犬にもなるし子供たちにもいい」と突然犬…

教室

見落とされた優しさ

私は昔から何事にも無関心で無愛想でした。友達は少なく、恋愛経験もほとんどありませんでした。偽りの笑顔やうそをついて生きる日々は、いじめの対象になることもありました。 中学1年の…

飛行機

航空自衛隊の物語

航空自衛隊の厳しさと、絆の深さを語る先輩からの物語。 航空自衛隊は、その名の通り、国の空を守る重要な任務を担う組織だ。 入隊する者は、数々の厳しい試験を乗り越え、日々の訓…

キッチン(フリー写真)

最高に幸せなこと

私は小さな食堂でバイトをしています。 その食堂は夫婦と息子さんで経営。バイトは私だけの合計四人で働いています。 基本的に調理は旦那さんと息子さんがやっているのですが、付け合…

ローカル電車(フリー写真)

特別な千円札

学生時代、貧乏旅行をした。 帰途、寝台列車の切符を買ったら残金が80円! もう丸一日、何も食べていない。 家に着くのは約36時間後…。 空腹をどうやり過ごすか考…

家族(フリー写真)

娘への遺言

レミオロメンの「3月9日」という曲が流れる度に、私は泣きそうになります。 両親は、私が10歳の時に事故死しました。 あの日は家族旅行に行っていました。 帰り道、高速…

親子の手(フリー写真)

親父の思い出

ある日、おふくろから一本の電話があった。 「お父さんが…死んでたって…」 死んだじゃなくて、死んでた? 親父とおふくろは俺が小さい頃に離婚していて、まともに会話すらし…

夫婦

新しい一年目

俺と嫁は、高校のときからの付き合いだった。きっかけは、同じ委員会に所属したことだった。 高校の文化祭で、俺と嫁は同じ仕事を任され、準備から後片付けまで約一ヶ月間、一緒に作業した…

サイコロ(フリー写真)

あがり

俺は小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。 当初は見知らぬ土地に来てまだ間も無いため、当然友達も居ない。 いつしか俺はノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中…