迷惑かけてごめんな

公開日: ちょっと切ない話 | 家族 | 祖父母

老夫婦(フリー写真)

私のじいちゃんは、私が生まれるまでアルコール中毒だったと聞いた。

酒に酔い潰れ、仕事を休む日も少なくなかったという。

ばあちゃんは何度も離婚を考えたと聞いた。

でも、ばあちゃんは我慢して離婚せず、家を守って来た。

じいちゃんは無口で、あまり自分のことを喋らない性格だ。

だからばあちゃんに対しても冷たそうに見えた。

私が小さい頃も、よく口喧嘩していたのを憶えている。

でも私は、ばあちゃんもじいちゃんも大好きだった。

私が小学校の頃にばあちゃんは乳癌になり、闘病生活が始まった。

全摘しなかったため、治ったと思ったらまた再発した。

私が20歳になったばかりの頃、ばあちゃんは医師からもう長くないと言われた。

じいちゃんは毎日、何回もばあちゃんのお見舞いに行っていた。

でも何も話さず、顔を見て帰る感じだった。

それでも毎日毎日、お見舞いは欠かさなかった。

数週間後、ばあちゃんは静かに息を引き取った。

ばあちゃんを火葬場に運ぶ時、じいちゃんが泣きながら

「○○(ばあちゃんの名前)を連れてかないでくれ」

と言っていた。

私は思わず涙が出た。

葬儀が終わってから、じいちゃんはずっと元気が無かった。

毎日、仏壇の前で何か唱えていた。

こっそり聞いてみたら、

「○○、迷惑かけてごめんな。

俺もいつになるか分からないけど、○○のところに行くから、待っててくれ」

私は涙が止まらなかった。

あんな姿のじいちゃんなんて、見たことが無かった。

それからじいちゃんは少し明るくなった。

いっぱい話すようになった。

じいちゃん、ばあちゃんの分まで生きてください。

関連記事

手紙(フリー写真)

亡くなった旦那からの手紙

妊娠と同時に旦那の癌が発覚。 子供の顔を見るまでは…と頑張ってくれたのだけど、ちょっと間に合わなかった。 旦那が居なくなってしまってから、一人必死で息子を育てている。 …

河川敷

桂川にて — 最後の親孝行

2006年2月1日、京都市伏見区・桂川の河川敷で、一組の母子が静かに“終わり”を迎えようとしていました。 事件として報じられたのは、無職の片桐康晴被告が、認知症の母親を殺害し、…

コザクラインコ(フリー写真)

ぴーちゃんとの思い出

10年前に飼い始めた、コザクラインコのぴーちゃん。 ぴーちゃんという名前は、子供の頃からぴーぴー鳴いていたから。 ぴーちゃんは、飛行機に乗って遠く九州から東京にやって来ま…

クリスマスプレゼント(フリー写真)

沢山のキッス

クリスマスが近付いた時期の話です。 彼は三才の娘が包装紙を何枚も無駄にしたため、彼女を厳しく叱りました。 貧しい生活を送っていたのに、その子はクリスマスプレゼントを包むため…

ゲームセンター(フリー写真)

嬉しそうな笑顔を

うちのゲーセンに、毎日のように来ていたお前。 最近全然見ないと思ったら、やっと理由が判ったよ。 この前、お前の母ちゃんが便箋を持って挨拶に来たんだよ。 こちらで良くお…

駅のホーム(フリー写真)

花束を持ったおじいちゃん

7時16分。 私は毎日、その電車に乗って通学する。 今から話すのは、私が高校生の時に出会った、あるおじいちゃんとのお話です。 ※ その日は7時16分の電車に乗るまでまだ…

手紙(フリー写真)

連絡帳の約束

俺が小学五年生の時、寝たきりで滅多に学校に来なかった女の子と同じクラスになったんだ。 その子は偶に学校に来たと思ったらすぐに早退してしまうし、最初はあいつだけズルイなあ…なんて思…

カップル

あなたの笑顔と約束

あの日、バスで初めてあなたと会った時、突然の告白に困惑しながらも、その勇気に心打たれました。 初めてのデートは、あなたが寝坊して3時間も遅れてきたことに驚いたけれど、それでも待…

親子(フリー写真)

育ててくれてありがとう

中学生の頃はちょうど反抗期の真っ最中だった。 ある日、母と些細な事で喧嘩になり、母から 「そんな子に育てた覚えはない!」 と言われました。 売り言葉に買い言葉で…

マグカップ(フリー写真)

友情の形

友人が亡くなった。 入院の話は聞いていたが、会えばいつも元気一杯だったので、見舞いは控えていた。 棺に眠る友人を見ても、闘病で小さくなった亡骸に実感が湧かなかった。 …