奇跡のメッセージ

赤ちゃん

結婚して五年目、ようやく待ちに待った子どもが生まれた。

抱きしめた瞬間、涙があふれ、世界で一番の宝物だと思った。

二年が経ち、子どもに障害があることが判明した。

目の前が真っ暗になった。すべてが嫌になった。

そして、子どもを連れて、いっそ一緒に死んでしまおうとまで思った。

そんなとき、旦那からメールが届いた。

『好きで好きでたまらない貴方と結婚できて嬉しかった。

子どもが俺たちの間に生まれてきてくれて、本当に嬉しかった。

でも、障害があるとわかって、今、貴方は苦しんでいるね。

でもさ、子どもはきっと世界一、幸せだと思うよ。

貴女とオレの子だから。

人より遠回りするかもしれない。ゆっくり成長するかもしれない。

でも、その分、いろんなものが見られるよね。

二人三脚でしっかり歩いて行こうよ!

──本日の幸せ──

子どもが「ママ~すき!」と言えた。

早朝五時、あり得ない時間に起きて、三人で行った散歩、思いのほか楽しかったな。

夕飯のぶり大根、美味かった!

三人で入った、狭くてギューギューのお風呂、たまにはいいもんだ。

なっ! 今日だけでも、こんなにいっぱい楽しいことがあったろ?

明日はどんな幸せが待ってるかな。

なっ、ママ。

最後に、子どもが寝たらDVD観よ!

奮発して買ってきたんだ。ママの好きな「古畑」だよ。

ほら、またひとつ幸せが増えたな。

辛いことは、日にそう何回もあるもんじゃない。

楽しいこと、幸せなことは、日に何度でもある。

ママ、一緒に乗り越えような!』

読み終えたとき、涙が止まらなかった。

この人と出会えてよかった。

この子と一緒に生きていけることが、どんなに尊いことか、心の底から感じた。

今、私たちは、約束どおり二人三脚で、楽しく、笑いながら、毎日を歩いている。

関連記事

親子の手(フリー写真)

親父の思い出

ある日、おふくろから一本の電話があった。 「お父さんが…死んでたって…」 死んだじゃなくて、死んでた? 親父とおふくろは俺が小さい頃に離婚していて、まともに会話すらし…

虹

コロとの別れ

我が家にはコロという名前の雑種犬がいました。彼は長く白と茶の毛がふわふわした美しい犬で、私が学生の頃、毎日学校からの帰り道で、通学路が見える場所に座って私の帰りを待っていました。賢く…

猫

小さな隊長たち

子供が外に遊びに行こうと玄関を開けたとたん、突如、猫が外に飛び出して行ってしまった。 探してやっと見つけたとき、愛する猫はもうかわり果てた姿になっていた。 私はバスタオル…

手作りハンバーグ(フリー写真)

最後の味

私が8歳で、弟が5歳の頃の話です。 当時、母が病気で入院してしまい、父が単身赴任中であることから、私達は父方の祖母の家に預けられていました。 母や私達を嫌っていた祖母は、…

カップル

傷跡を越えて

私は生まれながらに足に大きな痣があり、それが自分自身でもとても嫌いでした。その上、小学生の時に不注意で熱湯をひっくり返し、両足に深刻な火傷を負いました。痕は治療を重ねましたが、完全に…

父(フリー写真)

父が居たら

自分は父の顔を知らない。 自分が2歳の頃、交通事故で死んだそうだ。 母に、 「お父さんの名前、なんて―の?」 「お父さんの写真、見して!」 「お父さん、メ…

浅草の三社祭の提灯(フリー写真)

母のガイドブック

東京で単身赴任をしていた時、連休になるといつも嫁が来て、家事などをしてくれていた。 母にも、偶には東京に来いよと言っていたのだけど、人混みが苦手だと言い、決して来なかった。 …

卵焼き(フリー写真)

とうちゃんの卵焼き

この前、息子の通う保育園で遠足があった。 弁当持参だったのだが、嫁が出産のため入院していたため、俺が作ることになった。 飯を炊くくらいしかしたことがないのに、弁当なんて無理…

花

父の最期と再会

私の家族は複雑な関係を持っており、両親は離婚後、別々の生活を送っています。私は三姉妹の末っ子で、唯一定期的に父を訪ねていましたが、姉たちは父とはほぼ十年間会っていませんでした。 …

卒業証書(フリー写真)

忘れられない生徒

高校教師です。 私が教えていた生徒に問題児の女の子が居ました。 彼女は成績も悪くなく、資格取得にも一生懸命なのですが、その原動力は強過ぎる学歴コンプレックスらしく精神も病ん…